2009年04月17日 (金) | Edit |
50 おさかなくわえた名無しさん :2006/09/06(水) 10:02:33 ID:487nKQsZ
私の父は長男が私のお腹にいるとき亡くなりました。
上に女の子2人がいるのですが、3人目が男の子だとわかった、と
いうことを、私の口から伝えられずに亡くなりました。
あとで母に聞いた時に男の子だって、って言うと父は「うんうん」と頷いていたって。
そして長男が生まれて2才の冬。
母が亡くなりました。
父が亡くなったあと一人で暮らしていた母にはちょくちょく電話していたのですが、
たまたまバタバタして電話できなかった日が続きました。
近所の人が最近見かけない、と言って電話をくれました。
部屋には一人で淋しく冷たくなっていた母がいました。
当時2才だった長男は母の葬儀に駆けつけてくれた叔母を葬儀の間中、
ずっと「ばあちゃん」と呼んでいました。
母とおばさんはよく似ているのですがもちろん間違えるほどは似てません。
まだカタコトしかしゃべれず「ばあちゃん」と呼ぶ長男に叔母は
ずっとばあちゃんの振りをしていてくれました。
長男は今年5才になります。
もちろん父のことも母のことも覚えてません。
母は本当に長男をかわいがってくれていました。
父も本当に生まれてくるのを楽しみにいていました。
長文失礼しました。
上に女の子2人がいるのですが、3人目が男の子だとわかった、と
いうことを、私の口から伝えられずに亡くなりました。
あとで母に聞いた時に男の子だって、って言うと父は「うんうん」と頷いていたって。
そして長男が生まれて2才の冬。
母が亡くなりました。
父が亡くなったあと一人で暮らしていた母にはちょくちょく電話していたのですが、
たまたまバタバタして電話できなかった日が続きました。
近所の人が最近見かけない、と言って電話をくれました。
部屋には一人で淋しく冷たくなっていた母がいました。
当時2才だった長男は母の葬儀に駆けつけてくれた叔母を葬儀の間中、
ずっと「ばあちゃん」と呼んでいました。
母とおばさんはよく似ているのですがもちろん間違えるほどは似てません。
まだカタコトしかしゃべれず「ばあちゃん」と呼ぶ長男に叔母は
ずっとばあちゃんの振りをしていてくれました。
長男は今年5才になります。
もちろん父のことも母のことも覚えてません。
母は本当に長男をかわいがってくれていました。
父も本当に生まれてくるのを楽しみにいていました。
長文失礼しました。
| ホーム |