2009年04月02日 (木) | Edit |
1 オーバーテクナナシー :04/11/30(火) 15:35:39 ID:6++jJ/IN
12兆円くらいか?
3 オーバーテクナナシー :04/11/30(火) 23:17:16 ID:yYeDV+yu何の変哲も無いドア自体、結構高いよな。
4 オーバーテクナナシー :04/12/02(木) 01:59:33 ID:elqBfNaiどこでもドア一つで戦争の概念が変わる。幾らでもかうだろ。
ドラえもんの作中では秘密道具はほとんど使い捨て。しかもドラえもんはのび太ママンからのお小遣いで買ってくるらしいから高くても千円くらいかと
5 オーバーテクナナシー :04/12/02(木) 02:23:02 ID:OpOnH6FSドラえもんの作中では秘密道具はほとんど使い捨て。しかもドラえもんはのび太ママンからのお小遣いで買ってくるらしいから高くても千円くらいかと
未来の物価はどれぐらい?
7 オーバーテクナナシー :04/12/02(木) 10:42:34 ID:883ufvGMつーかどこでもドアは実現可能なのか?
9 オーバーテクナナシー :04/12/03(金) 04:28:13 ID:NZLu4Oceあるとすればどうゆう仕組みなの?
時間も変えられるよね。
10 オーバーテクナナシー :04/12/03(金) 12:08:32 ID:G5Fktkv7時間も変えられるよね。
タイムマシンとどこでもドアを使い分ける意味とは・・・
11 オーバーテクナナシー :04/12/03(金) 18:54:41 ID:NZLu4Oce
タイムマシンって場所指定出来るっけ
12 オーバーテクナナシー :04/12/03(金) 23:26:22 ID:z5widSon>>11
空間座標も設定できたと思う。
13 オーバーテクナナシー :04/12/03(金) 23:52:37 ID:RPUdZSGm空間座標も設定できたと思う。
空間座標の正確さが違う。
15 オーバーテクナナシー :04/12/04(土) 07:03:52 ID:SlZRdRaXどこでもドアやタイムマシンなどの大物アイテムは基本ドラえもん本体のオプション
メーカーパソコンにウィンドウズとオフィスその他ソフトが付いてくるのと同じ。
どこでもドアは原理的には、その場と記録されているマップ上に存在する任意の点を
繋ぐ超空間ゲートを作る装置だな。
しかも素敵な事に本体も移動する属性を持っている。
大型化できないのかどうかきになるが、まあ一個あるだけでもすごい流通革命だな
18 オーバーテクナナシー :04/12/04(土) 12:19:35 ID:zNT530vhメーカーパソコンにウィンドウズとオフィスその他ソフトが付いてくるのと同じ。
どこでもドアは原理的には、その場と記録されているマップ上に存在する任意の点を
繋ぐ超空間ゲートを作る装置だな。
しかも素敵な事に本体も移動する属性を持っている。
大型化できないのかどうかきになるが、まあ一個あるだけでもすごい流通革命だな
>>15
大きい物体は、ドアを通る瞬間だけ小型化して通り抜けさせる機能があったような気がする。
ドラミが登場して、雪山の廃村に行くエピソードにそんな描写があったような気がする。
まあ、ドラミはドラえもんより全般的にグレードの高い道具を持ってるようなので、ドラえもんのどこでもドアに
同じような機能があるのかどうかは分からんけど。
19 オーバーテクナナシー :04/12/04(土) 12:36:40 ID:WFPb7Srt大きい物体は、ドアを通る瞬間だけ小型化して通り抜けさせる機能があったような気がする。
ドラミが登場して、雪山の廃村に行くエピソードにそんな描写があったような気がする。
まあ、ドラミはドラえもんより全般的にグレードの高い道具を持ってるようなので、ドラえもんのどこでもドアに
同じような機能があるのかどうかは分からんけど。
四次元ポケットと組み合わされば無問題。
流通という言葉すら時代遅れのものとなるな。
20 オーバーテクナナシー :04/12/04(土) 16:40:36 ID:FW4vPqCX流通という言葉すら時代遅れのものとなるな。
>どこでもドアやタイムマシンなどの大物アイテムは基本ドラえもん本体のオプション
未来デパートに並んでた気がする。
21 オーバーテクナナシー :04/12/04(土) 16:46:16 ID:SlZRdRaX未来デパートに並んでた気がする。
>>20
パソコン付属のOSやオフィス、CDライティングソフトやセキュリティソフトだって
ばら売りもしてるからね。
デパートで別売りしていることと、オプションで付いてる事に矛盾はないが
22 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 08:30:07 ID:oJ5n3BVCパソコン付属のOSやオフィス、CDライティングソフトやセキュリティソフトだって
ばら売りもしてるからね。
デパートで別売りしていることと、オプションで付いてる事に矛盾はないが
こんなのよりお医者さんカバンが欲しくない?
ちょっと具合が悪いときとか
病院行く程でもない怪我のときとか
そうゆうとき多いよ。
それも12兆円くらいなのかな
23 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 12:09:57 ID:nuoNeLImちょっと具合が悪いときとか
病院行く程でもない怪我のときとか
そうゆうとき多いよ。
それも12兆円くらいなのかな
ドラえもんの秘密道具一つで国が傾くよ。
24 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 12:25:24 ID:lrqnK8Rx世界が滅びますがなにか?
25 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 12:29:46 ID:lrqnK8Rx【どこでもドアの使用例】
イヤな奴の足元に行き先を指定する。
そいつに上からどこでもドアをかぶせる。
26 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 12:32:50 ID:lrqnK8Rxイヤな奴の足元に行き先を指定する。
そいつに上からどこでもドアをかぶせる。
【どこでもドアの使用例2(警察)】
行き先を留置所に指定する。
容疑者にどこでもドアをかぶせる。
27 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 13:03:31 ID:0PVI8u63行き先を留置所に指定する。
容疑者にどこでもドアをかぶせる。
スモールライトと組み合わせたら最高だな
28 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 14:56:50 ID:PspjrgdWどこでもドアには距離制限がある。
「のび太の宇宙開拓史」で「10光年以上遠くにには行けない」と明言している。
ソースはレンタルでどうぞ。
29 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 17:53:41 ID:+ZibFVK5「のび太の宇宙開拓史」で「10光年以上遠くにには行けない」と明言している。
ソースはレンタルでどうぞ。
9光年付近でいったん出て、再び9光年先に行けばいいんじゃね?
30 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 19:41:20 ID:R7OaVeu7>>29
お前てんさいだま
31 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 19:52:04 ID:2edJUETCお前てんさいだま
それ「『地球』から10光年以上遠くにはいけない」じゃね?
34 オーバーテクナナシー :04/12/05(日) 22:24:15 ID:+XXB2BvQどこでもドアには地図データが必要
43 オーバーテクナナシー :04/12/09(木) 00:46:17 ID:+cT5SNlwだからさ、未来の物価はどんなもんなのよ?
家庭用PCが100円だったりプロトニウムがコンビニで売ってるかもしれないぞ。
戦前と現在の差を考えてみろ。
44 オーバーテクナナシー :04/12/09(木) 08:48:02 ID:wyE6Zvgd家庭用PCが100円だったりプロトニウムがコンビニで売ってるかもしれないぞ。
戦前と現在の差を考えてみろ。
スネ夫の小遣いで雲の王国が出来るような物価。
潜水艦のカタログも数千円が基本だった。
つまり、一度デノミが起こっていると考えられる。
47 オーバーテクナナシー :04/12/09(木) 22:29:52 ID:wyE6Zvgd潜水艦のカタログも数千円が基本だった。
つまり、一度デノミが起こっていると考えられる。
のびたが「しずかちゃんのところ!」と言って風呂場に出るのを見て思った。
どこでもドアは利用者の思考は読み取るが、目的地の側にとって都合のよい場所には出現できない。
つまり意図せず相手のプライバシーを侵害してしまう、最も迷惑なタイプの道具なのだ。
おそらく未来では、どこでもドアを使いまくることはマナー違反に相当するのだろう。
それに、運動しないと不健康にもなるから、結局乗り物が不要にはならなかったのだ。
また、電池切れの描写があることから、バッテリー効率の面で大量輸送には向かなかったのかもしれない。
49 オーバーテクナナシー :04/12/10(金) 15:17:55 ID:AAXgPR8rどこでもドアは利用者の思考は読み取るが、目的地の側にとって都合のよい場所には出現できない。
つまり意図せず相手のプライバシーを侵害してしまう、最も迷惑なタイプの道具なのだ。
おそらく未来では、どこでもドアを使いまくることはマナー違反に相当するのだろう。
それに、運動しないと不健康にもなるから、結局乗り物が不要にはならなかったのだ。
また、電池切れの描写があることから、バッテリー効率の面で大量輸送には向かなかったのかもしれない。
>>47
のび太が、しずかちゃんのお風呂をのぞき見する程度なら、かわいいもの。
どこでもドアというのは、すべての「安全保障」の概念を根本からひっくり
返してしまう、おそるべき機械。
この機械を使えば、東京のど真ん中に、突然、ロシアの陸軍部隊が現れるか
もしれないし、アフリカの難民が万単位であらわれるかもしれない。
大切なものを金庫にいれても無駄。
ドアに鍵をかけても無駄。
アメリカの大統領執務室には、アルカイダの自爆テロ部隊が突然現れ、
気にいらない国には、どこでもドアを使って、核爆弾のプレゼント・・・
51 オーバーテクナナシー :04/12/10(金) 18:26:31 ID:PhGrYZV9のび太が、しずかちゃんのお風呂をのぞき見する程度なら、かわいいもの。
どこでもドアというのは、すべての「安全保障」の概念を根本からひっくり
返してしまう、おそるべき機械。
この機械を使えば、東京のど真ん中に、突然、ロシアの陸軍部隊が現れるか
もしれないし、アフリカの難民が万単位であらわれるかもしれない。
大切なものを金庫にいれても無駄。
ドアに鍵をかけても無駄。
アメリカの大統領執務室には、アルカイダの自爆テロ部隊が突然現れ、
気にいらない国には、どこでもドアを使って、核爆弾のプレゼント・・・
>>49 ドアより小さい金庫の中にはドア開けないから
小さな金庫を固定で。
万単位で難民が現れたらすぐばれるからドア使ってすぐ強制送還、
つーかドアが出来るころは難民なんて存在しない。
室内にはドア出現警報機が設置されて、プライベート空間にドア開いたとたん
ドアに対して自動的に無差別発砲、爆破が許可される。
67 オーバーテクナナシー :05/01/20(木) 21:18:48 ID:VkTIFPnQ小さな金庫を固定で。
万単位で難民が現れたらすぐばれるからドア使ってすぐ強制送還、
つーかドアが出来るころは難民なんて存在しない。
室内にはドア出現警報機が設置されて、プライベート空間にドア開いたとたん
ドアに対して自動的に無差別発砲、爆破が許可される。
どこでもドアで行き先をどこでもドアの前に指定したらどうなんの
帰れるの?
68 オーバーテクナナシー :05/01/22(土) 14:12:18 ID:S6mXbBSo帰れるの?
>>67
鏡を向き合わせた状態みたいに無限ループ状態になるんじゃ?
79 オーバーテクナナシー :05/02/01(火) 22:50:11 ID:sslVFT3g鏡を向き合わせた状態みたいに無限ループ状態になるんじゃ?
太陽の中心とかを座標指定したら、空間をつないでくれないのかな?
例えそういう安全装置が組み込まれていても、解除してみようと思う奴
は絶対いる。
80 オーバーテクナナシー :05/02/02(水) 09:03:35 ID:2KT68uaw例えそういう安全装置が組み込まれていても、解除してみようと思う奴
は絶対いる。
>>79
人体以外に物体に対しても有害な空間の場合
向こう側のドアが瞬時に破壊されて機能しなくなるだろ。
82 オーバーテクナナシー :05/02/08(火) 16:04:26 ID:ve/vv7yx人体以外に物体に対しても有害な空間の場合
向こう側のドアが瞬時に破壊されて機能しなくなるだろ。
マトリックスの世界を構築できたら好きなだけどこでもドアでもなんでも
ひみつ道具使えるようになるからもうちょっと待っとけおまいら
89 オーバーテクナナシー :05/03/11(金) 12:10:42 ID:v4AVW013ひみつ道具使えるようになるからもうちょっと待っとけおまいら
どこでもドアが完成したらブラジャーが無くなってしまうから反対
90 オーバーテクナナシー :05/03/11(金) 13:37:04 ID:JIEMe3w8>>89
何故?
95 オーバーテクナナシー :05/03/16(水) 15:34:14 ID:tNhpIJRn何故?
どこでもドア対策法
第一条:どこでもドアの正確性
・世界中宇宙中のマップ上で使用者の要望に適した場所を検索し、最も近い場所へ連れて行く。
・人物指定時はドア出現予定地にて出現警告がなされる。指定された人物が拒否するとドアは開かない
・使用者が生存し難い場所に関しては使用者に警告と対策法を指示する。
第二条:どこでもドアの犯罪性
・セキュリティ申請をしている場所への移動の禁止
・金属、爆薬、その他危険物を所持の場合、場所によっては移動が禁止される
・すべてのドアの移動先は販売元にすべて知らされる。この情報は外部に漏れないが犯罪発生時は警察に提供する
第三条:どこでもドアの使用料
・どこでもドアは半径100m以内もしくは半径10km公共の場以外は有料である。
・どこでもドアの料金は100mにつき100円。屋内の場合50円加金される。この金は社会福祉に使われる
・特別指定エリアに入る場合の料金は500円以上10000円未満である
・移動先の土地に地主がいない場合どんなに遠くの場所でも500円である。
第四条:その他
・どこでもドアで迷子になりドアのバッテリーが切れた場合、もしくは故障した場合は無償でタイムパトロールが救助に来る
・どこでもドアの使用期限は5年間。これを超えて使用した場合どの保証も受けらない。
97 オーバーテクナナシー :05/03/16(水) 21:04:15 ID:EyeiTEFc第一条:どこでもドアの正確性
・世界中宇宙中のマップ上で使用者の要望に適した場所を検索し、最も近い場所へ連れて行く。
・人物指定時はドア出現予定地にて出現警告がなされる。指定された人物が拒否するとドアは開かない
・使用者が生存し難い場所に関しては使用者に警告と対策法を指示する。
第二条:どこでもドアの犯罪性
・セキュリティ申請をしている場所への移動の禁止
・金属、爆薬、その他危険物を所持の場合、場所によっては移動が禁止される
・すべてのドアの移動先は販売元にすべて知らされる。この情報は外部に漏れないが犯罪発生時は警察に提供する
第三条:どこでもドアの使用料
・どこでもドアは半径100m以内もしくは半径10km公共の場以外は有料である。
・どこでもドアの料金は100mにつき100円。屋内の場合50円加金される。この金は社会福祉に使われる
・特別指定エリアに入る場合の料金は500円以上10000円未満である
・移動先の土地に地主がいない場合どんなに遠くの場所でも500円である。
第四条:その他
・どこでもドアで迷子になりドアのバッテリーが切れた場合、もしくは故障した場合は無償でタイムパトロールが救助に来る
・どこでもドアの使用期限は5年間。これを超えて使用した場合どの保証も受けらない。
>>95
そんなのロボット三原則を朴ればいいんだべ
第一項
どこでもドアは人間に危害を加えてはいけない
またその危険性を看過…
第ニ項
どこでもドアはどこでも開かなければならない
但し第一項に違反してはダメよ
第三項
どこでもドアは第一項第ニ項に反しない限り
自分を守らなければならない
完璧
99 オーバーテクナナシー :05/03/17(木) 11:29:52 ID:OQONWGCVそんなのロボット三原則を朴ればいいんだべ
第一項
どこでもドアは人間に危害を加えてはいけない
またその危険性を看過…
第ニ項
どこでもドアはどこでも開かなければならない
但し第一項に違反してはダメよ
第三項
どこでもドアは第一項第ニ項に反しない限り
自分を守らなければならない
完璧
>>97
上の二項はずばりその通りと思うけど。
第三項はどうやってやるのだろう。
上の二項はずばりその通りと思うけど。
第三項はどうやってやるのだろう。
| ホーム |