2009年02月21日 (土) | Edit |
1 pocochin.co.jp ◆koDfFHfnKw [http://0bbs.jp/asagi_kuniko/] :2006/07/20(木) 14:17:41 ID:ddDopQfl0 ?#
3 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:18:25 ID:hW6QhM7Q0
猫パンチの速さは異常
4 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:18:31 ID:kfh8TVQL0相手が大型犬だろうと猫パンチで一発KO
6 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:18:44 ID:rsMfp8hG0猫の方がジャンプ力はあるな。
16 無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/20(木) 14:24:01 ID:+R7SSIpL0なんで犬コロは吼えるだけでパンチ一発も出さんのん?
18 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:27:50 ID:9XNsL9gP0>>16
犬には、叩く引っ掻くという感覚はない。
犬の攻撃は噛みつく事。猫は小ダメージばっかだけど、犬が噛みついたらどんな猫も一撃で死ぬだろ。
ただ、噛みついたときに目とか鼻とかを悲しいくらいに引っかかれまくるだろうけど。
犬のしつけするときも本当は叩いちゃダメらしいよ。
しかるときは頭掴んで床に押しつけるんだって。
21 無職猫 ◆bGfErCutKg :2006/07/20(木) 14:28:51 ID:+R7SSIpL0犬には、叩く引っ掻くという感覚はない。
犬の攻撃は噛みつく事。猫は小ダメージばっかだけど、犬が噛みついたらどんな猫も一撃で死ぬだろ。
ただ、噛みついたときに目とか鼻とかを悲しいくらいに引っかかれまくるだろうけど。
犬のしつけするときも本当は叩いちゃダメらしいよ。
しかるときは頭掴んで床に押しつけるんだって。
>>18
そうなんか
そうなんか
26 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:32:18 ID:9XNsL9gP0
>>21
ケンタッキーの骨とかバリバリガリガリ噛み砕く音聞いたら、猫の引っ掻きなんぞただの軽い外傷だろうな。
ただ、猫はなぜか目を攻撃するのがうまい。
うちの犬(ドーベルマン)も猫にやられてぼろぼろになったことがある。
目をしぱしぱさせてて辛そうだったw
噛みついたら猫なんてイチコロ。
水に濡らせば分るけど、どんな猫も驚くほど華奢だからな。
22 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:29:12 ID:+IiOvC5G0ケンタッキーの骨とかバリバリガリガリ噛み砕く音聞いたら、猫の引っ掻きなんぞただの軽い外傷だろうな。
ただ、猫はなぜか目を攻撃するのがうまい。
うちの犬(ドーベルマン)も猫にやられてぼろぼろになったことがある。
目をしぱしぱさせてて辛そうだったw
噛みついたら猫なんてイチコロ。
水に濡らせば分るけど、どんな猫も驚くほど華奢だからな。
うちの猫はチワワなら一撃で倒せる。柴犬でも3分。
二の腕の筋肉がハンパじゃない。さすが毎日煮干し食ってるだけの事はある。
23 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:30:46 ID:fsmEnaui0二の腕の筋肉がハンパじゃない。さすが毎日煮干し食ってるだけの事はある。
>>22
ワロス
32 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:36:59 ID:UyLLs67p0ワロス
ねこ vs クマ
放送したら間違いなく鯖が飛ぶ
35 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:38:27 ID:9XNsL9gP0放送したら間違いなく鯖が飛ぶ
>>32
ウィードも真っ青だな
37 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:39:06 ID:ANz/OR7f0ウィードも真っ青だな
うちの猫アマゾンの一番小さい箱に入るサイズだけど
前にマジキレさしてみたら血だらけにされた
38 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:39:42 ID:eLkMPqQV0前にマジキレさしてみたら血だらけにされた
猫が本気でキレたら人間でもかなりの傷負わされるよ。
腕とかに抱きつかれて足でバシバシやられたら血だらけになる。
しかも逃げるの早いから絶対捕まえられない。
39 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:41:02 ID:9XNsL9gP0腕とかに抱きつかれて足でバシバシやられたら血だらけになる。
しかも逃げるの早いから絶対捕まえられない。
43 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:43:28 ID:ddDopQfl0
>>39
わんこショボスw
猫調子乗りすぎww
54 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:51:03 ID:Qz4GWBSZ0わんこショボスw
猫調子乗りすぎww
>>39
人の後ろに隠れる犬w
75 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:59:04 ID:Rf0RLyg90人の後ろに隠れる犬w
>>39
しっぽ ふっとーい!
80 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:02:57 ID:i+qD6quZ0 ?#しっぽ ふっとーい!
>>75
怒ると太くなる
84 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:07:21 ID:agVho5HM0怒ると太くなる
>>39
猫がムキムキにw
86 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:08:31 ID:ddDopQfl0猫がムキムキにw
>>39
猫ハイパー化してるw
131 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:47:53 ID:IihwtxPS0猫ハイパー化してるw
>>39
その猫 腰曲がってね?病気?
137 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:51:27 ID:yzGQu2Sw0その猫 腰曲がってね?病気?
>>131
威嚇のために体をできるだけ大きく見せようとしてるだけ
尻尾も普段の倍くらいの太さになる
51 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:48:03 ID:Q6sBOvZ6O威嚇のために体をできるだけ大きく見せようとしてるだけ
尻尾も普段の倍くらいの太さになる
土佐犬なら犬が勝つだろう
56 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:51:45 ID:9XNsL9gP0>>51
土佐は、闘犬用に作られてるから割と小さい動物には攻撃はしないらしい。
ピットブルとかだったらネコなんてジェノサイドされるだろうな。
イギリスでは飼うのに免許がいる犬史上最強に危ない犬。
52 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:49:18 ID:ddDopQfl0土佐は、闘犬用に作られてるから割と小さい動物には攻撃はしないらしい。
ピットブルとかだったらネコなんてジェノサイドされるだろうな。
イギリスでは飼うのに免許がいる犬史上最強に危ない犬。
53 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:50:16 ID:T2jSo8JP0 ?
>>52
何がVSだw
55 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:51:24 ID:JZ/cJPUW0何がVSだw
>>52
重なってる犬がめっさかわいい
59 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:52:34 ID:Rf0RLyg90重なってる犬がめっさかわいい
>>52
この犬、何匹兄弟なん?
64 番組の途中ですが名無しです[コリン星大爆発!] :2006/07/20(木) 14:54:54 ID:4Y8jpJ7t0 ?#この犬、何匹兄弟なん?
>>52
ネコのまわりにATフィールド発生してるな
67 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:55:46 ID:ddDopQfl0ネコのまわりにATフィールド発生してるな
>>52
猫のほうがびびって動けないようにも見える
57 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:51:47 ID:27ZyZyZz0猫のほうがびびって動けないようにも見える
65 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:55:03 ID:Qz4GWBSZ0
>>57
子猫がおっぱい飲むときの仕草
大人になっても甘える時につい癖がでる
70 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:56:37 ID:27ZyZyZz0子猫がおっぱい飲むときの仕草
大人になっても甘える時につい癖がでる
>>65
テラモエス
69 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:56:12 ID:pI3++o4r0テラモエス
>>57
お母さん猫のおっぱいをそうやって刺激すると乳がよく出るんだけど、
大人になっても、リラックスしてる時なんかにそういう癖が出る猫が多い。
108 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:27:23 ID:oBg+i3FU0お母さん猫のおっぱいをそうやって刺激すると乳がよく出るんだけど、
大人になっても、リラックスしてる時なんかにそういう癖が出る猫が多い。
>>57
身悶えた
73 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 14:58:47 ID:rwfUmAn10身悶えた
110 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:31:30 ID:43DWtC120
>>73
ねこにとってはじゃれてるレベルだと思うが
犬はシラネ
112 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:33:00 ID:gRWCpBbR0ねこにとってはじゃれてるレベルだと思うが
犬はシラネ
>>110
犬もおもいっきりじゃれてるじゃん
78 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:01:30 ID:Wm0jAejj0犬もおもいっきりじゃれてるじゃん
犬の戦い方はワン・パターンだから猫の圧勝
↑
(倒れた音)
79 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:02:46 ID:Qz4GWBSZ0↑
(倒れた音)
>>78
笑点のピンク並みに面白い
90 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:10:39 ID:ss7vVvzs0笑点のピンク並みに面白い
92 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:12:26 ID:fwI1vDIK0
>>90
後ろのコリー?の表情がなんともいえん
111 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:31:45 ID:zq+u+FLF0後ろのコリー?の表情がなんともいえん
マジ切れするのは猫ばかり
116 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:35:14 ID:ojc6W/So0>>111
むつごろうさんが言ってたな
猫科の動物はじゃれて遊んでいると突然本気になるからギリギリで距離を置かないと死ぬ。って。
113 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 15:33:12 ID:ss7vVvzs0むつごろうさんが言ってたな
猫科の動物はじゃれて遊んでいると突然本気になるからギリギリで距離を置かないと死ぬ。って。
164 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 17:12:31 ID:XckaGMZI0
>>113
トカゲの鳴き声がなんともいえん
123 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:30:55 ID:ddDopQfl0トカゲの鳴き声がなんともいえん
ペットの猫と犬の喧嘩より
野良猫同士のガチバトルのほうが悲惨
125 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:35:43 ID:9XNsL9gP0野良猫同士のガチバトルのほうが悲惨
>>123
マーオ
127 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:40:42 ID:7UuseMfd0マーオ
>>125
マーーーーオ
134 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:49:53 ID:9XNsL9gP0マーーーーオ
>>127
マーーーーーーーーーーーーオ
145 番組の途中ですが名無しです :2006/07/20(木) 16:57:38 ID:3OZFdYxs0マーーーーーーーーーーーーオ
>>134
マーーーーーーーーーーーーオ
マーーーーーーーーーーーーオ
| ホーム |