2009年02月16日 (月) | Edit |
1 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:14:55 ID:FyuwwBlz0 ?#
最近こんなことばっかり考えてます
2 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:15:13 ID:YvRp0Z7o0大卒
71 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:56:11 ID:pyQiAtYV0>>2 でFA
74 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:57:33 ID:0Oe1mSas0
>>71
大卒じゃ他から遅れを取ってる分だけ逆転とは行かんだろ
81 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 19:03:15 ID:pyQiAtYV0大卒じゃ他から遅れを取ってる分だけ逆転とは行かんだろ
>>74
なるほど。まったくだわ。
じゃあ、基本的にもうむりぽってことかな?
5 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:15:45 ID:7mk1Q5/O0 ?#なるほど。まったくだわ。
じゃあ、基本的にもうむりぽってことかな?
マーダーライセンス
6 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:15:46 ID:ftnse6m80上シス
9 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:13 ID:8fMNby1x0薬剤師
10 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:20 ID:GuMtzbLs0破損仏像移設資格乙種
11 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:29 ID:3hUMjHKPOMBA
12 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:40 ID:+BC6JmuJ0 ?#玉掛け
13 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:43 ID:Ah04Updl0代アニ
14 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:16:43 ID:6ZjF+jKKO無難なとこで宅建とかどうよ
15 エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ :2006/07/19(水) 18:17:05 ID:i38mS7Lk0 ?#練炭のソムリエ
23 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:20:01 ID:BTvbsoea0資格なんてイラネーよ。
地位や名誉や金や学歴なんて関係なく、誰よりも幸せだと感じられる人生を送ればいいいのだ。
皆が働いてるこの時間に、まったり2chできて俺は幸せだよ。要は価値観の問題だ。
24 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:20:03 ID:YzXhEjmv0地位や名誉や金や学歴なんて関係なく、誰よりも幸せだと感じられる人生を送ればいいいのだ。
皆が働いてるこの時間に、まったり2chできて俺は幸せだよ。要は価値観の問題だ。
高卒がこの先生きのこるには
25 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:20:13 ID:yuFI8Q1w0大型2種
29 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:21:10 ID:0pnFCYpK0大卒、司法試験、公認会計士、税理士、公務員
このへんか
司法試験とか会計士試験とか、どんな問題か知らんが1次試験から受けなきゃいけないからめんどくさそうだな
30 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:21:57 ID:/wdl4jOy0このへんか
司法試験とか会計士試験とか、どんな問題か知らんが1次試験から受けなきゃいけないからめんどくさそうだな
英語だろ。
金貯めてインド行け。
31 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:21:59 ID:ZdQpVnz10金貯めてインド行け。
駐車監視員これ最強
逮捕歴さえ無けりゃ中卒でも取れる
39 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:27:37 ID:gm5DvRp80逮捕歴さえ無けりゃ中卒でも取れる
>>31
でも実際は警察官等の天下りとか○○特権のコネある人しかなれんのでしょ?
51 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:35:53 ID:VkuoyFsZ0でも実際は警察官等の天下りとか○○特権のコネある人しかなれんのでしょ?
>>39
確かに一般に募集しているのを見たことがないw
53 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:36:59 ID:w+hkCqTc0確かに一般に募集しているのを見たことがないw
>>51
当たり前だろ。あれは警察が警備会社に委託してるんだから。
一般人はなれないよ。
36 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:26:04 ID:PLe6jPxb0当たり前だろ。あれは警察が警備会社に委託してるんだから。
一般人はなれないよ。
糞田舎に住んでるんなら公務員がいいよ。
役場の人間も高卒ばっかだし、女にもてるよ。
44 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:32:48 ID:W1Bxls0iO役場の人間も高卒ばっかだし、女にもてるよ。
自信を持つ。
それだけ。
46 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:33:28 ID:CxU7GHQk0それだけ。
株操作1級
47 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:34:31 ID:saH9nbqK0ソムリエになれよソムリエ!居酒屋ならどこでも就職できるよ!まじおすすめ。
52 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:36:38 ID:5K8WfUM+0逆転は難しいけど、フォークリフトさえあれば飯は食える。
逆転なら放送大学いっとけ。
61 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:50:13 ID:w+hkCqTc0逆転なら放送大学いっとけ。
>>52
フォークリフトオペレーターって言っても
実働12時間でフォーク乗ってる時間が2時間、肉体労働10時間とか
そんなのばっかだぞ。
54 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:37:27 ID:0Oe1mSas0フォークリフトオペレーターって言っても
実働12時間でフォーク乗ってる時間が2時間、肉体労働10時間とか
そんなのばっかだぞ。
猛勉強して国立の医学部にいけb
57 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:40:12 ID:5K8WfUM+0>>54
6年+研修期間の飯は何処から湧いて来るんだ。
奨学金有りでも金持ちしか無理だ。
58 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:42:54 ID:LwjcqSjE06年+研修期間の飯は何処から湧いて来るんだ。
奨学金有りでも金持ちしか無理だ。
>>57
それなのに努力主義者はやる気さえあればどうとでもなるとか言ってくるんだぜ
ありえねーよな
59 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:45:47 ID:0Oe1mSas0それなのに努力主義者はやる気さえあればどうとでもなるとか言ってくるんだぜ
ありえねーよな
>>57
それもそうか
そもそも、医学部なんて目指そうと思ったら
上位の私立高校行けるくらいの頭と
学費を払える財布が無いと厳しいだろうしな
70 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:55:35 ID:5K8WfUM+0それもそうか
そもそも、医学部なんて目指そうと思ったら
上位の私立高校行けるくらいの頭と
学費を払える財布が無いと厳しいだろうしな
>>58-59
まあそういう事だ。
貧乏人は看護師で我慢するんだよ。
55 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:38:32 ID:w+hkCqTc0まあそういう事だ。
貧乏人は看護師で我慢するんだよ。
一番まともな線は宅建とって不動産の営業に滑り込んで
金持ちに媚売って金を稼ぐことじゃないか?
地位も名誉もないけど金は儲かるよ。
56 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:39:13 ID:DphyYfmf0金持ちに媚売って金を稼ぐことじゃないか?
地位も名誉もないけど金は儲かるよ。
(平成17年実績)
司法試験の高卒合格者 → 0人
医師国家試験の高卒合格者 → 0人(制度上当然)
公認会計士2次試験の高卒合格者 → 35人
税理士試験の高卒合格者 → 72人
※不動産鑑定士、弁理士、司法書士等は学歴別合格者の資料なし。
公認会計士2次試験 高卒者528人申し込み→35人合格 合格率6.6%
税 理 士 試 験 高卒者4234人申し込み→72人合格 合格率1.7%
68 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:55:06 ID:0pnFCYpK0司法試験の高卒合格者 → 0人
医師国家試験の高卒合格者 → 0人(制度上当然)
公認会計士2次試験の高卒合格者 → 35人
税理士試験の高卒合格者 → 72人
※不動産鑑定士、弁理士、司法書士等は学歴別合格者の資料なし。
公認会計士2次試験 高卒者528人申し込み→35人合格 合格率6.6%
税 理 士 試 験 高卒者4234人申し込み→72人合格 合格率1.7%
>>56
>公認会計士2次試験 高卒者合格率6.6%
大卒とそんなに大きくかわらんのじゃないか、これは
63 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:52:01 ID:0Oe1mSas0>公認会計士2次試験 高卒者合格率6.6%
大卒とそんなに大きくかわらんのじゃないか、これは
まぁ、一番楽で確実なのは親のコネだけどな…
うちの親戚もそれでそこそこ大手の広告代理店に入ったし
コネも頭も資金力も無いと厳しい世の中だな('A`)
76 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:58:38 ID:25boi+I+0うちの親戚もそれでそこそこ大手の広告代理店に入ったし
コネも頭も資金力も無いと厳しい世の中だな('A`)
高卒が死ぬほど頑張って会計士や税理士になったとしても
同業者の集まりで、自然な流れで大学どこだったという話になる。
ずっと沈黙してるのは辛そうだ
78 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:59:58 ID:5K8WfUM+0同業者の集まりで、自然な流れで大学どこだったという話になる。
ずっと沈黙してるのは辛そうだ
>>76
話のネタとしては高卒の方がいいと思うけどな。
はっきりいって高卒で税理士なったなんて驚きだもん。
77 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 18:59:48 ID:h9HAb4b+0話のネタとしては高卒の方がいいと思うけどな。
はっきりいって高卒で税理士なったなんて驚きだもん。
資格は要らない
整形してホスト
80 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 19:02:50 ID:0Oe1mSas0整形してホスト
>>77
顔は整形でなんとかなっても
喋りのセンスは整形できん
そういえば昔、高校時代DQNでどうしようもなかった女が
弁護士になるまでの本が話題になってたな
彼女って今何やってんだろうか
85 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 19:10:52 ID:DPwB4QIZ0顔は整形でなんとかなっても
喋りのセンスは整形できん
そういえば昔、高校時代DQNでどうしようもなかった女が
弁護士になるまでの本が話題になってたな
彼女って今何やってんだろうか
同じ思考回路で
実際に25歳超えてから俺が取り集めた資格
大型特殊
フォークリフト
ボイラー2級
危険物 乙4
柔道整復師
もう食いっぱぐれはないと思う
86 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 19:13:33 ID:5K8WfUM+0実際に25歳超えてから俺が取り集めた資格
大型特殊
フォークリフト
ボイラー2級
危険物 乙4
柔道整復師
もう食いっぱぐれはないと思う
>>85
柔道だけは独学じゃ難しいな。
学校通ってたんだろ?それで飯くわんのか?
104 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 21:00:48 ID:D4nl/aDf0柔道だけは独学じゃ難しいな。
学校通ってたんだろ?それで飯くわんのか?
日本は低学歴でもなんとか喰っていける珍しい国。
問題は、高卒が高卒らしい仕事を納得出来ないで、
「一発逆転するのに必要な資格」とか言って定職に就かないこと。
高卒の仕事は、交代制の工場勤務、炎天下の建築作業員、 警備員、
また、公務員として採用されたとしても火葬場、清掃工場、下水処理場の現業職などが相場。
なのに身分をわきまえない、かん違いした高卒が多すぎる。
105 番組の途中ですが名無しです :2006/07/19(水) 22:43:54 ID:JPlUWRTB0問題は、高卒が高卒らしい仕事を納得出来ないで、
「一発逆転するのに必要な資格」とか言って定職に就かないこと。
高卒の仕事は、交代制の工場勤務、炎天下の建築作業員、 警備員、
また、公務員として採用されたとしても火葬場、清掃工場、下水処理場の現業職などが相場。
なのに身分をわきまえない、かん違いした高卒が多すぎる。
>>104
だよなぁ。
お前くらいに高学歴だったら俺も幸せな人生だっただろうな。
だよなぁ。
お前くらいに高学歴だったら俺も幸せな人生だっただろうな。
| ホーム |