2009年10月29日 (木) | Edit |
1 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 06:03:13 ID:???
自分の好きな某漫画がアニメ化されたやつ
うっかり見てしまい「なんやねんこの声」と思った。
ふつうは違和感ありまくりだと思うが合うこともあるのか?
4 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 08:37:55 ID:???うっかり見てしまい「なんやねんこの声」と思った。
ふつうは違和感ありまくりだと思うが合うこともあるのか?
苺ましまろは完璧にイメージどおりだった。
8 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 09:53:55 ID:???悟空はあの声以外想像できないな
9 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 09:55:47 ID:???フリーザもな
11 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:03:21 ID:???
>>9
フリーザはいつ聞いてもハマりすぎてて笑えるわw
10 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:01:23 ID:???フリーザはいつ聞いてもハマりすぎてて笑えるわw
ようつべでネギま見たらゆえがイメージ通り杉田
25 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 14:43:46 ID:???>>10
夏子声の夕映は良かったよな
他の奴らは未だに馴れないけどなw
12 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:06:52 ID:ODIYoGav夏子声の夕映は良かったよな
他の奴らは未だに馴れないけどなw
真っ先にフリーザ浮かんだのにもう既出か
14 鷲鷹 ◆c.J0osTR.c :2007/09/08(土) 10:15:22 ID:sL68r+7K月島きらり(きらレボ)は違和感バリバリな様で実はこれはこれでキャラが立ってる様な希ガス
15 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:18:55 ID:???ハヤテオタの間では大人気みたいだけど、
三千院ナギの声は正直幼なすぎて微妙。
もう少し落ち着いたイメージだったな。
16 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:33:07 ID:???三千院ナギの声は正直幼なすぎて微妙。
もう少し落ち着いたイメージだったな。
デスノのミサとすもものもも子
ミサももも子ももうちょい高めがいい
17 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:37:53 ID:???ミサももも子ももうちょい高めがいい
学園アリスはバリバリにはまった
18 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 10:46:15 ID:???ドカベンの山田、里中、殿馬はものすごくハマってる
岩鬼はなんかどっか違う
19 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 11:12:23 ID:???岩鬼はなんかどっか違う
キルアは個人的には、かなりはまってると思うんだが
20 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 12:36:19 ID:tbLs+ZkZエヴァはマンガから入ったんだけど、ミサトと副司令の声があってない気がする。
リツコ、ゲンドウは合いすぎている
22 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 12:42:56 ID:???リツコ、ゲンドウは合いすぎている
>>20
ミサトは「エヴァ」を「エヴァー」っていうのが気になる
21 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 12:40:10 ID:???ミサトは「エヴァ」を「エヴァー」っていうのが気になる
サムライうさぎの広之進
23 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 13:55:51 ID:???両津
24 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 14:42:49 ID:???るーみっくアニメは基本イメージ合ってるんだが
かごめだけは最初聞いた時なんか違うと思った。
もっと天然ぽい声が合ってたんじゃないかと
26 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 14:44:39 ID:???かごめだけは最初聞いた時なんか違うと思った。
もっと天然ぽい声が合ってたんじゃないかと
しかし雪野五月は巧いと思う
声に特徴なくていまだにぱっと聞いても誰だかわかんないけど
27 マロン名無しさん :2007/09/08(土) 14:46:30 ID:???声に特徴なくていまだにぱっと聞いても誰だかわかんないけど
「逮捕しちゃうぞ」の夏美の声はイメージそのまんますぎてビビった。
28 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 01:45:37 ID:???ケンコー全裸系水泳部ウミショーと桃華月憚は奇蹟のようなキャスティングセンスだ
非の打ち所がない
31 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 08:06:28 ID:???非の打ち所がない
堀川の横島は意外な当たり
33 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 10:21:09 ID:???>>31
堀川はゲームとかでもなにげにヘッポコな役のほうが良い味出してる
54 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 09:56:17 ID:???堀川はゲームとかでもなにげにヘッポコな役のほうが良い味出してる
>>33
本人もそういう役のほうが好きだと言っている
64 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 20:26:33 ID:???本人もそういう役のほうが好きだと言っている
>>54
美神の作者の結婚式で美神役の鶴ひろみと一緒に司会やったそうだな
32 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 10:13:13 ID:???美神の作者の結婚式で美神役の鶴ひろみと一緒に司会やったそうだな
ジースとバータは逆で良かった
34 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 11:56:40 ID:???ジョジョ5部のゲームのミスタはピッタリだった
35 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 12:29:08 ID:???声は忘れたがゲームだけなんか覚えてる。
ホワイトアルバムがシャーシャー滑って
追いかけてくるのをセックスピストルズで
撃つやつだろ、確か?
36 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 13:21:37 ID:P7O+9wXsホワイトアルバムがシャーシャー滑って
追いかけてくるのをセックスピストルズで
撃つやつだろ、確か?
剣心は女声すぎて萎えたな
37 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 13:57:21 ID:LZo1JlSo格ゲーのジョジョはみんな合ってたな。特に花京院がヨカッタ
38 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 14:58:09 ID:???OVAの承太郎はあんまり人気ないみたいだけど
個人的には合ってると思う
野太い声を想像してたから
39 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 16:19:42 ID:???個人的には合ってると思う
野太い声を想像してたから
DIOは格ゲー版が最高にハマッてたな
シノブ伝の音速丸のイメージがもっと可愛い声を想像してたんだが今じゃ若本様しか考えられんw
ところでこのスレ、この板でいいの?
40 マロン名無しさん :2007/09/09(日) 18:38:45 ID:???シノブ伝の音速丸のイメージがもっと可愛い声を想像してたんだが今じゃ若本様しか考えられんw
ところでこのスレ、この板でいいの?
いんじゃね?
漫画のイメージからどんな声想像してたか
って話がメインの流れになってるし。
41 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 00:46:18 ID:pXecMX7K漫画のイメージからどんな声想像してたか
って話がメインの流れになってるし。
リーダー伝たけしはピッタリきた。ショッカーO野(だっけ?)のナレーションも良かった。
ハンターはあの時のキャスティングのが合ってたな。
42 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 00:49:08 ID:???ハンターはあの時のキャスティングのが合ってたな。
アカギはオレ的には矢木と市川以外微妙だった
カイジはどうだろうなぁ・・・
43 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 00:54:57 ID:???カイジはどうだろうなぁ・・・
るろ剣の剣心と幽白の蔵馬は声が合ってないと思った。
いまだに違和感を感じる。
44 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 01:33:24 ID:???いまだに違和感を感じる。
ドラゴンボールは全部当たり
47 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 09:50:04 ID:???>>44
ベジータはかなりイマイチだと思った
あとジース
45 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 01:35:29 ID:???ベジータはかなりイマイチだと思った
あとジース
ブリーチの織姫の声が合わないと思う
46 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 08:29:40 ID:???グラップラー刃牙
合ってた
独歩、達人、勇次郎、紅葉、加藤、克巳、花山、梢江(いろんな意味で)
合ってない
バキ、ジャック、昂昇、光成、烈、猪狩、千春、ガイア、オリバ
48 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 11:40:33 ID:???合ってた
独歩、達人、勇次郎、紅葉、加藤、克巳、花山、梢江(いろんな意味で)
合ってない
バキ、ジャック、昂昇、光成、烈、猪狩、千春、ガイア、オリバ
堀川りょうはレディオス・ソープ
若本規夫はボード・ヴュラード
中尾隆聖はデコース・ワイズメル
49 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 12:22:47 ID:???若本規夫はボード・ヴュラード
中尾隆聖はデコース・ワイズメル
堀川りょうは横島忠夫
若本規夫はアナゴ
中尾隆聖はバイキンマン
50 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 13:13:08 ID:???若本規夫はアナゴ
中尾隆聖はバイキンマン
こないだひょんなことからパッパラ隊のアニメ見たんだが白鳥沢大佐の声に絶望した
玄田さんだろ・・・常識的に考えて
109 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 11:07:02 ID:???玄田さんだろ・・・常識的に考えて
>>50
予算なかったんだよ当時のテレビ愛知枠は
51 マロン名無しさん :2007/09/10(月) 17:49:56 ID:???予算なかったんだよ当時のテレビ愛知枠は
ワンピは声優陣豪華だけどことごとく不適材不適所に感じる。
北斗のサウザーは当時イメージより野太いと感じてたが
後でギレン・ザビと同じ人と知ってなんか納得した。
52 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 03:59:08 ID:???北斗のサウザーは当時イメージより野太いと感じてたが
後でギレン・ザビと同じ人と知ってなんか納得した。
ヒカルの碁
ヒカルの声が女みたいに聞こえた
53 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 09:50:07 ID:DVvLrOiEヒカルの声が女みたいに聞こえた
ハガレンの鎧も最初、ちょっwwwwおまwwwと思った。
すぐ慣れたけどな。
55 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 10:09:13 ID:???すぐ慣れたけどな。
カレカノの芝姫はなんだかんだ良かった
56 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 10:32:37 ID:???幽白は桑原とコエンマが絶妙だった
57 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 11:56:25 ID:???>>56
桑原はあれ以外考えられんw
蔵馬は賛否両論だろうが、個人的にはあれはあれで良かったと思う
58 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 12:13:19 ID:???桑原はあれ以外考えられんw
蔵馬は賛否両論だろうが、個人的にはあれはあれで良かったと思う
ターちゃんの声はひどかったなあ
62 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 16:05:29 ID:???>>58
俺はもう完全になじんちゃってアレしか考えられんw
そして勇者王が代名詞になってる桧山さんだけど俺にとってはペドロの檜山w
59 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 12:37:30 ID:???俺はもう完全になじんちゃってアレしか考えられんw
そして勇者王が代名詞になってる桧山さんだけど俺にとってはペドロの檜山w
史上最強の弟子ケンイチのハーミットがベジータにしか聞こえないんだけど、
ドラゴンボール見てない人からしたら合ってるように聞こえんのかな
60 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 12:38:14 ID:2jbLMrXOドラゴンボール見てない人からしたら合ってるように聞こえんのかな
ブラキャのリオンは、登場時から、皆川じゅん子だと思っていた
アニメを見たら、案の定だった
61 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 15:37:45 ID:???アニメを見たら、案の定だった
ワンピースのティーチはどうみても郷里だろ。
63 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 16:18:26 ID:???葉
ジョルノ
スープーシャン
白鶴童子
キン肉万太郎
66 マロン名無しさん :2007/09/11(火) 23:59:23 ID:LBoVT/r7ジョルノ
スープーシャン
白鶴童子
キン肉万太郎
闇遊戯は初代はクールな時がいい。二代目は取り乱したときがいい。
67 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 00:02:25 ID:???風間は最初は酷かったけど後半は上手くなったな
あと社長は緑川よりツダケンのが好きだ
68 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 00:54:45 ID:???あと社長は緑川よりツダケンのが好きだ
AKIRAは全く違和感を感じなかった
鉄雄→佐々木望
金田→岩田光央
特にこの二人はマッチし過ぎ
69 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 04:30:16 ID:???鉄雄→佐々木望
金田→岩田光央
特にこの二人はマッチし過ぎ
個人的にあわなかったのは
ベルセルクのキャスカ
遊戯王デュエルモンスターズの獏良(故人、ガンダムのセイラさんの役の方)
ワンピのチョッパー(小さい時はいいけど、ゴリラ化した時は変えたほうがいい気がする)
71 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 07:39:45 ID:???ベルセルクのキャスカ
遊戯王デュエルモンスターズの獏良(故人、ガンダムのセイラさんの役の方)
ワンピのチョッパー(小さい時はいいけど、ゴリラ化した時は変えたほうがいい気がする)
ひぐらしは全員妥当
72 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 12:53:41 ID:???絶望先生のキャスティングでは絶望先生の声が抜群に合ってる
なにせ本当に「死んだらどーする!?」な人だからなw
75 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 18:16:33 ID:Lhlb0CMVなにせ本当に「死んだらどーする!?」な人だからなw
津田健次郎は神だな 顔もかっけーし
シュガシュガルーンのキャスティングも良かった
76 マロン名無しさん :2007/09/12(水) 18:51:11 ID:???シュガシュガルーンのキャスティングも良かった
王様
初代=OK
2代目=あの身長であの声かよ…
社長
初代=OK
二代目=声老けすぎだろ条項…
凡骨
初代=OK
二代目=OK
闇サトシ
初代=イマイチ、でも終盤の狂ってる場面の演技は優良
2代目=邪悪っぽさは出てるが…「ごめんなさいごめんなさいごめんなさ~い」の場面は優良
3代目=うはwwwおkwww2ndOPの歌手と声が似てるのが若干マイナス
シャァディ
初代=塩沢さん良いよ塩沢さん
2代目=テラ微妙
77 マロン名無しさん :2007/09/13(木) 00:31:39 ID:???初代=OK
2代目=あの身長であの声かよ…
社長
初代=OK
二代目=声老けすぎだろ条項…
凡骨
初代=OK
二代目=OK
闇サトシ
初代=イマイチ、でも終盤の狂ってる場面の演技は優良
2代目=邪悪っぽさは出てるが…「ごめんなさいごめんなさいごめんなさ~い」の場面は優良
3代目=うはwwwおkwww2ndOPの歌手と声が似てるのが若干マイナス
シャァディ
初代=塩沢さん良いよ塩沢さん
2代目=テラ微妙
あさっての方向は椒子と尋以外ピッタリというか、原作を越えていた。
特にからだ役の人は新人なのに凄い
78 マロン名無しさん :2007/09/13(木) 03:45:18 ID:???特にからだ役の人は新人なのに凄い
星矢のシュラとカミュは声が老けてて
なんか違和感がある
79 マロン名無しさん :2007/09/13(木) 04:05:10 ID:???なんか違和感がある
聖闘士星矢は女顔キャラもみんな男性声優だったがまったく違和感無かった。
幽白の蔵馬は女顔で女性声優だったけど違和感あった。
80 マロン名無しさん :2007/09/13(木) 17:53:07 ID:???幽白の蔵馬は女顔で女性声優だったけど違和感あった。
一歩の声の合わなさは異常
まぁ原作初期の初期だけならアレでも構わんかもしれんが
81 マロン名無しさん :2007/09/13(木) 23:51:42 ID:???まぁ原作初期の初期だけならアレでも構わんかもしれんが
あ~るはまあまあ
鳥坂先輩は神
さんごと椎子はなんか逆でもいいような
82 マロン名無しさん :2007/09/14(金) 03:55:58 ID:???鳥坂先輩は神
さんごと椎子はなんか逆でもいいような
ママレの光希はまるで合ってなかったな
元気娘があんな媚びたような声は萎えた
83 マロン名無しさん :2007/09/14(金) 14:14:57 ID:???元気娘があんな媚びたような声は萎えた
承太郎
OVA:後半は良いけど前半がイマイチ。おっさん
ゲーム:神。承太郎といえばこれ
3部ドラマCD:上と同じ声優なのに声が若い
5部ドラマCD:本編のアバッキオより先に聞けば違和感なし
DIO
OVA:はじめはもの凄い違和感。のちに馴染む
3部ゲーム:神。DIOといえばこれ
ドラマCD:どう聞いても若本。でも馴染む
1部ゲーム・映画:普通
ポルナレフ
OVA:あってる
3部ゲーム:あってる
ドラマCD:あってる
5部ゲーム:変
84 マロン名無しさん :2007/09/14(金) 19:02:40 ID:???OVA:後半は良いけど前半がイマイチ。おっさん
ゲーム:神。承太郎といえばこれ
3部ドラマCD:上と同じ声優なのに声が若い
5部ドラマCD:本編のアバッキオより先に聞けば違和感なし
DIO
OVA:はじめはもの凄い違和感。のちに馴染む
3部ゲーム:神。DIOといえばこれ
ドラマCD:どう聞いても若本。でも馴染む
1部ゲーム・映画:普通
ポルナレフ
OVA:あってる
3部ゲーム:あってる
ドラマCD:あってる
5部ゲーム:変
ウソップ。スネ夫の声を想像してた。
85 マロン名無しさん :2007/09/14(金) 19:16:55 ID:???のぶ代たちのドラえもんは最悪だったと思うのは自分だけなのだろうか?
今のは観た事ないので知らんけど
93 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 13:57:10 ID:???今のは観た事ないので知らんけど
>>85
実はのぶ代は3代目
初期は批判も多かったしおかしいことはない
95 猿の糞 ◆7ktk61lTNo :2007/09/15(土) 18:22:23 ID:???実はのぶ代は3代目
初期は批判も多かったしおかしいことはない
>>93漏れは初期の声の方が好きだけどな
89 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 13:28:29 ID:DGuZKdx0漫画かどうか微妙だけど涼宮ハルヒ
あの声だと女子高生より女子大生って感じ
101 マロン名無しさん :2007/09/16(日) 02:30:25 ID:???あの声だと女子高生より女子大生って感じ
>>89 キョンと鶴屋だけは変更して欲しい
90 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 13:32:09 ID:???結界師の良守。
あんな声出しすぎた援団みたいな声だと思わなかった。
雑で耳障りな感じがして違和感あった。
91 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 13:34:08 ID:???あんな声出しすぎた援団みたいな声だと思わなかった。
雑で耳障りな感じがして違和感あった。
デスノは月もリュークもミサも合ってなくは無いけどなんかなあ・・。
92 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 13:47:54 ID:???デスノは月は下手でミサは媚び媚びでなんの個性もなかった
94 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 18:19:34 ID:u1g55ylsフリーザは余りにもイメージ通り過ぎてた
96 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 18:25:34 ID:???まあ声優なんて余程気になるのは国民的キャラに対してかここの様な厨房かヲタの難癖だしな
月島きらりの声が最強だろとか言ってみるテスト
97 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 18:41:07 ID:???月島きらりの声が最強だろとか言ってみるテスト
堀川はベジータの役が有名になりすぎたが
どっちかというと中性的なキャラのが適役だと思うんだな
瞬とか
98 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 18:50:33 ID:???どっちかというと中性的なキャラのが適役だと思うんだな
瞬とか
キャスカ。あれはひどい。
99 マロン名無しさん :2007/09/15(土) 22:07:43 ID:???ちびまる子だな
皆ハマり役だ
100 マロン名無しさん :2007/09/16(日) 00:03:47 ID:???皆ハマり役だ
リボーンのツナ
何だ、あの棒読み。
死ぬ気の時の叫びとか聞いてて恥ずかしい
108 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 10:50:37 ID:QKGjlnYZ何だ、あの棒読み。
死ぬ気の時の叫びとか聞いてて恥ずかしい
「ぼくらの」は今になって、最高に合っている事を思い知った。
111 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 11:34:53 ID:???星矢の主役青銅組はあり
ベジータ瞬を除けば
112 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 14:47:10 ID:???ベジータ瞬を除けば
坂田銀時
慣れたけど
逆に神楽と新八とハタ皇子はイメージ通り杉
119 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 17:40:46 ID:???慣れたけど
逆に神楽と新八とハタ皇子はイメージ通り杉
何でクリリンとヤジロベーは声が同じだったんだろうな?
他に兼役いたっけ
>>112 さっちゃんが一番合ってるだろ!
113 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 15:49:45 ID:???他に兼役いたっけ
>>112 さっちゃんが一番合ってるだろ!
赤ずきんチャチャのダミ声が辛すぎた
114 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 15:56:11 ID:???チャチャはだんだん味が出てきたからいいけどリーヤが・・・
116 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 16:56:27 ID:???リーヤはあれはあれで良かったと思うが
こればかりは個人差が
115 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 16:51:30 ID:???こればかりは個人差が
エアマスターの声優は全部良かったなあ
特にさっきやま
121 マロン名無しさん :2007/09/20(木) 18:21:33 ID:???特にさっきやま
>>115
崎山いいよなぁw
あと金ちゃんもかなりいい感じ
シゲオに三木眞一郎使ったり何気に声優にこだわりが感じられたアニメだったな
声合ってないキャラ探す方が難しい感じ
124 ゆとり君 :2007/09/20(木) 19:11:31 ID:???崎山いいよなぁw
あと金ちゃんもかなりいい感じ
シゲオに三木眞一郎使ったり何気に声優にこだわりが感じられたアニメだったな
声合ってないキャラ探す方が難しい感じ
>>115>>121
相川摩季に朴王路美の声が滅茶苦茶合ってたよな
で、俺の中では、【ハチワンダイバー】の菅田健太郎の声のイメージも朴王路美なんだが、どう思う?
相川摩季に朴王路美の声が滅茶苦茶合ってたよな
で、俺の中では、【ハチワンダイバー】の菅田健太郎の声のイメージも朴王路美なんだが、どう思う?
| ホーム |