2009年10月11日 (日) | Edit |
365 おさかなくわえた名無しさん :2007/12/27(木) 20:23:20 ID:AavpaH8M
同じ工場で働いていた人間で、2年前に辞めた奴に街中でバッタリ再会した。
そいつの身なりがホストっぽいというか派手でびっくりした。
「俺は相変わらずの工場勤めだけど、おまえの方は羽振り良さそうだな」と言うと
「俺、来月からキャバクラをオープンするんだ、おまえもうちの従業員として来ないか?」
などと誘われた。
「ま、まじかよ。この2年の間に何があったんだよ」と焦る俺に
「ホタルの一生の儚さを覚えば、2年なんて長いよ」というので
唖然としてしまった。
そいつは2年前に工場を辞めてから、キャバクラの従業員になって、
キャバクラ経営のノウハウを掴んで、スポンサーになってくれる人を見つけたのと
自分の貯金を合わせたお金で店をオープンするそうだ。
努力する人間としない人間では差がつくんだなー。
373 おさかなくわえた名無しさん :2007/12/27(木) 23:34:43 ID:4P3gcclnそいつの身なりがホストっぽいというか派手でびっくりした。
「俺は相変わらずの工場勤めだけど、おまえの方は羽振り良さそうだな」と言うと
「俺、来月からキャバクラをオープンするんだ、おまえもうちの従業員として来ないか?」
などと誘われた。
「ま、まじかよ。この2年の間に何があったんだよ」と焦る俺に
「ホタルの一生の儚さを覚えば、2年なんて長いよ」というので
唖然としてしまった。
そいつは2年前に工場を辞めてから、キャバクラの従業員になって、
キャバクラ経営のノウハウを掴んで、スポンサーになってくれる人を見つけたのと
自分の貯金を合わせたお金で店をオープンするそうだ。
努力する人間としない人間では差がつくんだなー。
>>365 ありときりぎりすさんへ
高卒で工場勤めの奴が1年も勤めると2ドアの新車をローンで買う。
年期が明けるまでこの先仕事を辞めるに辞められなくなるから止めない。
しかし大卒の工学部の社員が買おうとすると呼び出されて、
将来設計をしろと説教されていたことを思い出した。
大卒の営業部の社員は人事課のおじさんから1万からでも良いから
社内預金じゃなくても良いから毎月積み立てをしろと勧められた。
商業高校から入った女子社員は職場結婚するか5、6年以内に退職して
次の卒業生と入れ替わりになった。居座っていると営業部か工場に
配転され追い詰められてた。
世の中そういうもんだよ。
高卒で工場勤めの奴が1年も勤めると2ドアの新車をローンで買う。
年期が明けるまでこの先仕事を辞めるに辞められなくなるから止めない。
しかし大卒の工学部の社員が買おうとすると呼び出されて、
将来設計をしろと説教されていたことを思い出した。
大卒の営業部の社員は人事課のおじさんから1万からでも良いから
社内預金じゃなくても良いから毎月積み立てをしろと勧められた。
商業高校から入った女子社員は職場結婚するか5、6年以内に退職して
次の卒業生と入れ替わりになった。居座っていると営業部か工場に
配転され追い詰められてた。
世の中そういうもんだよ。
| ホーム |