2009年09月28日 (月) | Edit |
1 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:02:48 ID:U15wXZOW
ビーバップハイスクール(実写映画化済み)
エリートヤンキー三郎(実写ドラマ化済み)
カメレオン(アニメ化済み)
バリバリ伝説(アニメ化済み)
今日から俺は(アニメ化済み)
特攻の拓、ろくでなしブルース、クローズなんかもヤンキー受けするが、結局不良のバイブルって何よ?
エリートヤンキー三郎(実写ドラマ化済み)
カメレオン(アニメ化済み)
バリバリ伝説(アニメ化済み)
今日から俺は(アニメ化済み)
特攻の拓、ろくでなしブルース、クローズなんかもヤンキー受けするが、結局不良のバイブルって何よ?
3 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:16:58 ID:???
つバツ&テリー、純愛組
4 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:25:56 ID:yB/Q6wNPネギま
27 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 18:36:56 ID:???>>4に一票
5 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:33:21 ID:U15wXZOWビーバップハイスクール 実写映画が次々と大ヒットし、以後の不良漫画はほとんどビーバップの影響を受けていると言われる
エリートヤンキー三郎
不良漫画冬の時代の現代にエリートという路線から人気を出し、テレビドラマ化までされた
カメレオン
不良にあるまじきハッタリのみでのしあがるという路線から境地を切り開いた異色の漫画
バリバリ伝説
走り屋という世界から、特攻の拓、永遠の詩も根強い人気を誇り、スピードを追究し続ける第一人者
今日から俺は
不良漫画不毛の地ともいわれた小学館から空前のヒットを飛ばした人気漫画
6 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:39:14 ID:2B5jj4Rnエリートヤンキー三郎
不良漫画冬の時代の現代にエリートという路線から人気を出し、テレビドラマ化までされた
カメレオン
不良にあるまじきハッタリのみでのしあがるという路線から境地を切り開いた異色の漫画
バリバリ伝説
走り屋という世界から、特攻の拓、永遠の詩も根強い人気を誇り、スピードを追究し続ける第一人者
今日から俺は
不良漫画不毛の地ともいわれた小学館から空前のヒットを飛ばした人気漫画
藤子不二雄A先生の魔太郎がくる!!
不良漫画のバイブル中のバイブル
7 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:53:57 ID:???不良漫画のバイブル中のバイブル
魔太郎は不良撲滅漫画だろ
8 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:57:03 ID:???不良撲滅か、少年ジャンプの天外君思い出すな。
9 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 12:59:48 ID:???純愛組の1・2巻は面白かったな。
あの路線でずっと行けばよかったのに、3巻から普通の不良漫画になってしまって残念だった。
10 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 13:00:10 ID:???あの路線でずっと行けばよかったのに、3巻から普通の不良漫画になってしまって残念だった。
今日から俺はも実写化済み
11 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 13:03:18 ID:???>>10
配役が気になるw
12 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 13:12:39 ID:???配役が気になるw
鬼塚は海の家ブッ壊しちゃったからなwあのシーン好きだわ
13 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 13:17:47 ID:???湘南なら純愛組出す前に何故爆走族がでない。
14 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 13:43:34 ID:???ジャンプならエンジェル伝説と男一匹ガキ大将はガチ
ろくでなしブルースよりもヤンキー人気は高かった
15 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 14:30:43 ID:???ろくでなしブルースよりもヤンキー人気は高かった
燃えるお兄さん!
16 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 15:10:05 ID:???一番強いのは鬼塚だな
17 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 15:42:04 ID:U15wXZOW実際にバイブル化したのはビーバップだが、今読んでも面白いとはいえないか。映画は神だが
カメレオンは周りの連中は気合い入ってるが、主人公がカメレオンだからな。バイブルとは違うか
エリートヤンキー三郎はギャグ漫画だしな
やはり不良から最も支持されているのはバリバリ伝説や特攻の拓あたりか
18 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 15:47:05 ID:???カメレオンは周りの連中は気合い入ってるが、主人公がカメレオンだからな。バイブルとは違うか
エリートヤンキー三郎はギャグ漫画だしな
やはり不良から最も支持されているのはバリバリ伝説や特攻の拓あたりか
湘爆は?
19 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 15:57:33 ID:U15wXZOW確かに湘南爆走族も人気あったな
ただし映画自体も古いためあまり覚えてないんだが、湘南のバイブルって感じなんじゃないか
20 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 15:59:13 ID:???ただし映画自体も古いためあまり覚えてないんだが、湘南のバイブルって感じなんじゃないか
なんでクローズが入ってないの?
25 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 17:47:07 ID:???>>20
入ってるよ
21 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 16:18:54 ID:???入ってるよ
バリバリ伝説以外ならいんじゃね?バリ伝はヤンキー漫画じゃないだろw
24 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 16:26:16 ID:???アキラって不良漫画だっけ?あれも崇拝する人多いよね
26 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 17:48:53 ID:???アキラはSF
ま、不良漫画ではないにしろ不良から支持されるって意味ならアキラやバリ伝、イニシャルDなんかも入るよな
28 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 18:37:59 ID:???ま、不良漫画ではないにしろ不良から支持されるって意味ならアキラやバリ伝、イニシャルDなんかも入るよな
クローズて世界観がバカすぎるよな。
高校生のはずなのにノリが極道だろ。
仁侠の感覚が深く根付いてて不良とはまた違うくね?
29 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 18:58:28 ID:???高校生のはずなのにノリが極道だろ。
仁侠の感覚が深く根付いてて不良とはまた違うくね?
クローズってヤクザ漫画も描いてた人が作者なんだっけ?
30 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 19:14:08 ID:???クローズは不良と仲良かった人が書いてる漫画だ
31 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 20:21:41 ID:???不良漫画といえば少年チャンピオン
よってLet'sダチ公
33 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 21:29:22 ID:U15wXZOWよってLet'sダチ公
このスレのカキコミも考慮すると、とりあえずバイブルとして有力なのはこのあたりか
ビーバップ
三郎
カメレオン
特攻の拓
今日から俺は
クローズ
湘南爆走族
湘南純愛組
34 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 21:37:10 ID:???ビーバップ
三郎
カメレオン
特攻の拓
今日から俺は
クローズ
湘南爆走族
湘南純愛組
バイブルをヤンキー&暴走族の2ジャンルで
一つずつ選出しろと言われたらビーバップと
湘南爆走族の二つかな。ファッションはともに
風化したけど精神性みたいなもんでは
この二つが他より風格を備えてる感じがする
35 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 21:45:15 ID:GhxLbVsN一つずつ選出しろと言われたらビーバップと
湘南爆走族の二つかな。ファッションはともに
風化したけど精神性みたいなもんでは
この二つが他より風格を備えてる感じがする
ハイティーンブギをお忘れなく
36 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 22:00:46 ID:U15wXZOW確かにビーバップと爆走族は風格あるな。なんだかんだ一歩リードって感じするわ
ハイティーンブギは見た事ないなあ
覚えてたら魅力とか教えてくれ
37 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 22:03:45 ID:???ハイティーンブギは見た事ないなあ
覚えてたら魅力とか教えてくれ
後期の絵はバストアップのみ、ストーリー進行は会話のみのビーバップしか知らない
自分としてはとても考えられないが。
38 愛蔵版名無しさん :2008/12/17(水) 22:23:27 ID:???自分としてはとても考えられないが。
純愛組ろくブル、拓みたいなのはアクション漫画で
不良漫画のバイブルとしてはちょっと違うと思う。
とくにろくブルは不良でもなんでもない
ほとんど正義の味方だし
40 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 00:36:48 ID:???不良漫画のバイブルとしてはちょっと違うと思う。
とくにろくブルは不良でもなんでもない
ほとんど正義の味方だし
ビーバップの後半はきついね。20年続いた漫画だしね
前半にしても、今は似たような設定や喧嘩パターンが出回りすぎてるから、今更見てもおもしろくないかも
映画版は今見てもかなりいけると思うけどね
44 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 14:54:16 ID:???前半にしても、今は似たような設定や喧嘩パターンが出回りすぎてるから、今更見てもおもしろくないかも
映画版は今見てもかなりいけると思うけどね
>>40
映画版こそ黒歴史では…
41 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 00:43:50 ID:???映画版こそ黒歴史では…
拓はアクションていうか、人間関係とか因縁とかのストーリーがメインじゃない?
誰が強いとか、誰が一番速いとか、そういうのじゃなくて、
絶対負けを認めないような感じで意地張って生きてる奴らが、それぞれの立場は変わらないまま
次々と事件ばかりが起こっていくって感じでさ
42 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 00:56:49 ID:???誰が強いとか、誰が一番速いとか、そういうのじゃなくて、
絶対負けを認めないような感じで意地張って生きてる奴らが、それぞれの立場は変わらないまま
次々と事件ばかりが起こっていくって感じでさ
ビーバップは今でも評価できるのは7巻までだな
後半もあれはあれで今となっては楽しめるけどな。
でももうヤンキーマンガじゃないな。詐欺師と無職の
つばぜり合いなだけだw
43 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 09:06:19 ID:???後半もあれはあれで今となっては楽しめるけどな。
でももうヤンキーマンガじゃないな。詐欺師と無職の
つばぜり合いなだけだw
コータロー
46 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 16:05:09 ID:???コータローは不良漫画には入るのかな?
一応主人公は問題児でケンカばっかりしてるけどさ
50 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 18:16:07 ID:???一応主人公は問題児でケンカばっかりしてるけどさ
エンジェル伝説もいれてあげればいいのに
52 愛蔵版名無しさん :2008/12/18(木) 22:44:26 ID:???今日俺とろくブルはヤンキーマンガのバイブルには
なりえないな。作者のその後を見てると
彼らにとって不良漫画というジャンルは単にひとつの
ジャンルであってアクションやギャグやラブコメが
描けるお得なフィールドでしかないんだと思う。
もちろん傑作だけど。
53 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 00:39:11 ID:6lHBLjmrなりえないな。作者のその後を見てると
彼らにとって不良漫画というジャンルは単にひとつの
ジャンルであってアクションやギャグやラブコメが
描けるお得なフィールドでしかないんだと思う。
もちろん傑作だけど。
まあその辺は難しいよね
カメレオンの加瀬なんかはデビュー作から不良路線だったけど、カメレオン終了後は少し路線変えたしね
55 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 00:58:27 ID:???カメレオンの加瀬なんかはデビュー作から不良路線だったけど、カメレオン終了後は少し路線変えたしね
このスレで名前が出てる漫画の中では今日から俺は!!が一番好きだけど、
ヤンキー漫画というカテゴライズは不適当な気がする。
ウダヒマは入らないかな?
56 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 01:09:18 ID:6lHBLjmrヤンキー漫画というカテゴライズは不適当な気がする。
ウダヒマは入らないかな?
チャンピオンだっけ?人気はまあまああったよね、作品の魅力とか教えてもらえると助かるかな
57 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 02:05:29 ID:w51ohhbhオレは拓だったけど今はギャングキングとかかね
58 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 09:54:46 ID:???拓のバイブルはカメレオンらしい
59 愛蔵版名無しさん[] :2008/12/19(金) 10:33:22 ID:???少年に人気だったのはくにおくんでしょー
ゲームの人気がありすぎて漫画化までされた
今でもiモード公式サイトで根強い人気を誇る
60 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 10:45:20 ID:???ゲームの人気がありすぎて漫画化までされた
今でもiモード公式サイトで根強い人気を誇る
チャンピオンに1年1組とかいう暴走族の漫画なかったっけ?
暴走族の名前が「1年1組」なの。
61 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 11:25:32 ID:???暴走族の名前が「1年1組」なの。
シャコタン・ブギは?
62 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 11:49:58 ID:sHV9zgLE今日から俺はが個人的に好きだな。基本ギャグ調で軽快なのがいい。後、絵にくせはあるかもしれないけどこの人ぐらいじゃない?不良漫画を書いてて魅力的な女性を書ける人は。
67 愛蔵版名無しさん :2008/12/19(金) 20:31:52 ID:dGduW7+hしかし、シャコタンブギはのちのチーマーが生まれる土壌が
すでにヤンキーたちの間にあったのかとも思わせてくれるよな
やはり女とHできるかが最も大事なんだろうなぁ
71 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 01:42:18 ID:???すでにヤンキーたちの間にあったのかとも思わせてくれるよな
やはり女とHできるかが最も大事なんだろうなぁ
不良系バイク野郎といっても色々分類がある
走り屋系のバイブルならバリ伝とか初期のキリンだよ
族なら湘爆、特攻の拓がバイブルになるのかな
俺は湘爆はギャグ漫画として読んでたな
バリ伝は読まなかった
拓は職場にマガジンが常備されてたからそれで流し読み
キリンは…
この漫画の所為でリッターバイクにどんだけ散財させられたか知れない
72 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 08:14:48 ID:???走り屋系のバイブルならバリ伝とか初期のキリンだよ
族なら湘爆、特攻の拓がバイブルになるのかな
俺は湘爆はギャグ漫画として読んでたな
バリ伝は読まなかった
拓は職場にマガジンが常備されてたからそれで流し読み
キリンは…
この漫画の所為でリッターバイクにどんだけ散財させられたか知れない
男一匹ガキ大将
スケ番あらし
74 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 10:31:38 ID:???スケ番あらし
スピード追究って意味なら小学館のFもかなりきてるわ
田舎の不良少年がレースに挑む話なんだが、
日本人にF1ドライバーが誕生する前の時代にFJやF3からF1まで描いたサーキットのバイブル
「灰色のドーム」「何人たりとも俺の前は走らせねえ」等名言も多い
79 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 21:41:23 ID:???田舎の不良少年がレースに挑む話なんだが、
日本人にF1ドライバーが誕生する前の時代にFJやF3からF1まで描いたサーキットのバイブル
「灰色のドーム」「何人たりとも俺の前は走らせねえ」等名言も多い
男一匹は確かに不良漫画のバイブルといえる。
まあファンタジー漫画だけど
湘南爆走族やビーバップが新約聖書としたら
旧約聖書に相当するかも。
108 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 15:42:57 ID:???まあファンタジー漫画だけど
湘南爆走族やビーバップが新約聖書としたら
旧約聖書に相当するかも。
>>79
ファンタジーつったら「私立極道高校」
どおくまんの「熱笑!花沢高校」「暴力大将」
80 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 22:15:51 ID:???ファンタジーつったら「私立極道高校」
どおくまんの「熱笑!花沢高校」「暴力大将」
湘爆やビーバップと本宮作品じゃ登場不良のファッションからして違う
まあ前者も今となっては古典だけどね、そういう意味では
81 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 22:20:12 ID:???まあ前者も今となっては古典だけどね、そういう意味では
魁!男塾は?
82 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 22:26:10 ID:???ありゃ不良が更生するマンガ
84 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 23:12:13 ID:???湘爆は不良漫画か?
あいつら全然悪事なんかはたらかないじゃないか
精々校則違反程度、不良の格好した普通の若者だよ
85 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 23:17:39 ID:???あいつら全然悪事なんかはたらかないじゃないか
精々校則違反程度、不良の格好した普通の若者だよ
今日から俺はが一番好きだが、不良漫画のバイブルかと言うと違うと思う。
そもそも不良は漫画をバイブルにしないと思う。
86 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 23:24:03 ID:???そもそも不良は漫画をバイブルにしないと思う。
バイブルかどうかはともかく、台詞集、あるいは辞書であるのは確か
これらの漫画を見ながら不良たるものどんな語り草で喋るべきかを学んでいく
これは実に海外のマフィアですらそうらしいよ
ギャング物の媒体を通じて、登場ギャングが行った台詞や語り草を
真似していくのだと元FBI捜査官の著書の中に書いてあった
88 愛蔵版名無しさん :2008/12/20(土) 23:58:19 ID:ey+Ob3Ufこれらの漫画を見ながら不良たるものどんな語り草で喋るべきかを学んでいく
これは実に海外のマフィアですらそうらしいよ
ギャング物の媒体を通じて、登場ギャングが行った台詞や語り草を
真似していくのだと元FBI捜査官の著書の中に書いてあった
BOYは やっぱノミネートすらされてないな。
晴矢や一条は健全なキャラだし格闘マンガの色合いが濃すぎたか
103 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 12:20:36 ID:KemVggs4晴矢や一条は健全なキャラだし格闘マンガの色合いが濃すぎたか
>>88
出てくるDQNは不良というよりも犯罪者集団みたいな奴ばかりだからじゃねえか?
106 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 15:02:55 ID:???出てくるDQNは不良というよりも犯罪者集団みたいな奴ばかりだからじゃねえか?
>>103
不良同士の抗争みたいな話は殆ど出てこなかったもんな~
91 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 00:08:10 ID:???不良同士の抗争みたいな話は殆ど出てこなかったもんな~
じゃりン子チエ
テツの生き方にはあこがれる。
92 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 00:11:28 ID:a8KKCbFxテツの生き方にはあこがれる。
ミュージシャンや映画や漫画に影響される不良はかなり多いよ
そもそもギャングだってそうじゃん
93 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 00:21:13 ID:???そもそもギャングだってそうじゃん
アイパーやリーゼントにしてもそうだな
同じ髪形が全国的に流行ったのはバイク雑誌や漫画の影響力
94 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 00:35:38 ID:???同じ髪形が全国的に流行ったのはバイク雑誌や漫画の影響力
やっぱ参考にはするよ。
自分は世代的には特攻の拓だけどみんな愛読してて
暴走族じゃなくても周りでゼファーとかSRが凄い流行ったし。
この漫画でギターとかの音楽系側への影響受けたのも居た。
96 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 00:58:03 ID:???自分は世代的には特攻の拓だけどみんな愛読してて
暴走族じゃなくても周りでゼファーとかSRが凄い流行ったし。
この漫画でギターとかの音楽系側への影響受けたのも居た。
族だった俺の好きな漫画
『AKIRA』
『キリン』
『特攻の拓』
『湘南純愛組』
『Rock'n 爆音(ロックンコール)』
『爆音列島』
100 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 02:30:06 ID:???『AKIRA』
『キリン』
『特攻の拓』
『湘南純愛組』
『Rock'n 爆音(ロックンコール)』
『爆音列島』
高橋ヒロシの漫画は人気なのは何でなんだろな
キャラ(性格)が皆同じような奴ばかり、吐く台詞も強引で抽象的なものばっかだし、バイクも登場したかと思えば全てどノーマル
喧嘩も「ぐはっ」「がはっ」「ドサッ」
省略ばっかでワンパターン、剰えギャグもつまらねえときてる
何が面白いのかワカンネ
104 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 14:05:40 ID:???キャラ(性格)が皆同じような奴ばかり、吐く台詞も強引で抽象的なものばっかだし、バイクも登場したかと思えば全てどノーマル
喧嘩も「ぐはっ」「がはっ」「ドサッ」
省略ばっかでワンパターン、剰えギャグもつまらねえときてる
何が面白いのかワカンネ
>>100
ファッションセンス
115 マロン名無しさん :2008/12/22(月) 15:00:49 ID:???ファッションセンス
>>104
服装もみんな同じじゃね?
101 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 07:53:00 ID:???服装もみんな同じじゃね?
初期の750ライダーは結構ハード
107 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 15:40:07 ID:???ゴリラーマン
110 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 17:13:40 ID:???クロマティじゃない?
111 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 19:01:22 ID:???メンズエッグに武装戦線スタイルみたいな特集が組まれてから
メディアミックスの機会が増えたように感じる。
ワーストから入った奴がキャラの濃いクローズに流れたってのもあるんだろうが。
112 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 19:21:02 ID:fNDIaImmメディアミックスの機会が増えたように感じる。
ワーストから入った奴がキャラの濃いクローズに流れたってのもあるんだろうが。
時代毎に違うから結論は出ないよな。
オレはマガジン3大、今日俺、ウダヒマ、クローズ辺りの
不良マンガ最盛期組だからこの中からしか選べないし。
113 愛蔵版名無しさん :2008/12/21(日) 21:42:44 ID:???オレはマガジン3大、今日俺、ウダヒマ、クローズ辺りの
不良マンガ最盛期組だからこの中からしか選べないし。
クローズだけは受け付けん
不良による不良のためだけの漫画って感じ
114 愛蔵版名無しさん :2008/12/22(月) 00:02:36 ID:???不良による不良のためだけの漫画って感じ
確かにな。アクション描写、ギャグともにすべてCダッシュってとこか。
一つの漫画として評価した場合、同時代の今日俺、カメレオン
純愛組、拓、ろくブル、ゴリラーマンなんかとは
比較にもならないと思う。
一つの漫画として評価した場合、同時代の今日俺、カメレオン
純愛組、拓、ろくブル、ゴリラーマンなんかとは
比較にもならないと思う。
| ホーム |