2009年09月20日 (日) | Edit |
1 ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com] :2008/12/12(金) 08:30:39 ID:???0 ?2BP(111)
1位はゴミが散らかって清潔感のない「ゴミオフィス」(59.1%)、2位は換気されていない「低酸素オフィス」(52.4%)、3位は、加齢臭、香水、ランチなどさまざまな臭いが漂う「オリジナルアロマオフィス」(43.5%)だった。このほかトップ10には、社員全員がパイプ椅子を使う「パイプ椅子オフィス」(4位)、一部の人の趣味に走った物品が置かれている「悪趣味オフィス」(9位)、最寄り都心から電車賃500円以上かかる郊外の「自然ふれあいオフィス」(10位)などがランクインした。
オフィスに関する意識調査も行った。オフィス環境について「とても重要と思う」は53%、「ややそう思う」は45.4%。「あまりそう思わない」は1.6%と少数派だ。
「景気後退や企業の設備投資控えの状況を受け、オフィス環境が今後悪化する可能性があると思うか」という問いに対し、「とてもそう思う」と答えたのは14.8%、「ややそう思う」は51.1%で、肯定意見が6割以上を占めた。「あまりそう思わない」は31.2%、「全然そう思わない」は3%だった。オフィス環境が悪化するとどんなことが起こるのだろうか。最も多かった意見は「モチベーションが下がる」(74.2%)。2位以下は「会社への不満が大きくなる」(51.6%)、「生産性が下がる」(47.6%)、「社内コミュニケーションが減る」(4.0%)と続く。
11月21日から24日にかけ、「COBS ONLINE」「escala cafe」で、若手ビジネスパーソン372人(男性175人、女性197人)に調査した。
*+*+ ITMedia 2008/12/12[**:**] +*+*
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/12/news008.html
2 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:31:30 ID:/kQpnAdRO
文句を言わず働け
99 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:06:53 ID:acX8yaZm0>>2
文句言われたくないなら環境整えろ
環境悪い上に文句も言えなかったらそれこそ過労死するゾ
5 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:32:37 ID:E6JM0WMa0文句言われたくないなら環境整えろ
環境悪い上に文句も言えなかったらそれこそ過労死するゾ
お局様が部長より強いオフィス
44 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:47:12 ID:3xfbT3cv0>>5
うちの会社はお局と社長が不倫して、お局最強状態だよ('A`)
343 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 19:00:34 ID:6PZvFFoB0うちの会社はお局と社長が不倫して、お局最強状態だよ('A`)
>>5 あるあるwww
359 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 19:32:57 ID:EnheUxFI0>>5
経験者としては、それが本当につらいww
460 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 13:55:17 ID:EYFIZyiq0経験者としては、それが本当につらいww
>>5
ウチの会社の社長、総務のお局様と顔を合わすのが嫌らしく、いつも事務所にいるw
9 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:34:34 ID:ds+beiRPOウチの会社の社長、総務のお局様と顔を合わすのが嫌らしく、いつも事務所にいるw
・おやつのスイーツが出ない
・オタクがいる
・イケメンがいない
・女性様を優遇してくれない
523 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 14:58:08 ID:KXeDOixdO・オタクがいる
・イケメンがいない
・女性様を優遇してくれない
>>9
そういえば、うち「お3時」と呼ばれるスイーツが毎日出るな…。あれって、普通じゃないのか?
526 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 15:00:38 ID:Fh7OUqUh0そういえば、うち「お3時」と呼ばれるスイーツが毎日出るな…。あれって、普通じゃないのか?
>>523
女子やオバさんが毎日スイーツ持ってきて配ってくれる。
しかし、食わないので机にたまる・・・
532 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 15:06:15 ID:gZ9qF4F5O女子やオバさんが毎日スイーツ持ってきて配ってくれる。
しかし、食わないので机にたまる・・・
>>9
おやつのスイーツは面倒この上ない。
13 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:35:07 ID:utcY3Qld0おやつのスイーツは面倒この上ない。
女の子が全員ミニスカートのオフィス
17 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:37:13 ID:H5/DTEPG0>>13
なんで?
20 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:39:02 ID:ds+beiRPOなんで?
>>17
ヒント:饅頭こわい
364 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 19:45:39 ID:41wWL3g50ヒント:饅頭こわい
>>13>>20
ワロタw
15 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:36:30 ID:TaG3FkVEOワロタw
同じ建物でAVを撮影してるオフィス
いや、ちょっと興味あるな
23 名無しさん@九周年[] :2008/12/12(金) 08:39:45 ID:2MxgbU/uOいや、ちょっと興味あるな
俺んとこの会社、食堂の扉の建て付けが悪い。
今の時期、すきま風が吹き込んで寒い寒い…
入口付近の席に座ると会社辞めたくなるw
26 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:40:55 ID:z0+exWx40今の時期、すきま風が吹き込んで寒い寒い…
入口付近の席に座ると会社辞めたくなるw
でかい全面ガラスの窓で、日光が入る入る。
おかげでモニターが見にくいったらありゃしない。
ブラインドくらいつけてくれ。
31 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:42:35 ID:KcsYdo340おかげでモニターが見にくいったらありゃしない。
ブラインドくらいつけてくれ。
就職できるならどこでもいいという奴が聞いたら怒りそうな記事だなw
36 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:44:17 ID:ZEEgOrex0>>31
ああ、求職中の俺は殺意沸いた
33 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:43:24 ID:9DQ31nVp0ああ、求職中の俺は殺意沸いた
人間が10人足らずしかいないのに(しかも外出とかしてるやつが常時半分くらいいる)
パソコンとモニターが40セットくらいあって、常時起動しているおれのオフィス
38 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:45:00 ID:lr+3o6ElOパソコンとモニターが40セットくらいあって、常時起動しているおれのオフィス
この記事にあがってるような贅沢を言うつもりは無いんだけど、切実な希望として
うちの会社のトイレだけはなんとかしてほしい。何十人もが使うのに今時男女兼用って…有り得ないっしょ!
しかも入口からすぐのとこが朝顔で個室はその奥だから男性が使用中女性は中に入れない。
ニアミス避ける為に入口に使用中の札を付けたが男性陣は面倒なのか使わないし。
おかげで男の同僚のブツのほとんどを見ちまったよ
51 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:50:06 ID:H5/DTEPG0うちの会社のトイレだけはなんとかしてほしい。何十人もが使うのに今時男女兼用って…有り得ないっしょ!
しかも入口からすぐのとこが朝顔で個室はその奥だから男性が使用中女性は中に入れない。
ニアミス避ける為に入口に使用中の札を付けたが男性陣は面倒なのか使わないし。
おかげで男の同僚のブツのほとんどを見ちまったよ
>>38
そこに転職したい
55 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:50:55 ID:eEDi3LAQ0そこに転職したい
>>51
ウッホ!
41 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:46:54 ID:zUghu9K/0ウッホ!
・ホームレスが住みついている
・水が臭くて飲めない
・小動物が巣をつくっている
・会話が未知の言語
・風土病が発生する
47 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:49:13 ID:NwxARIR2O・水が臭くて飲めない
・小動物が巣をつくっている
・会話が未知の言語
・風土病が発生する
5人しか居ないデザイン会社なんだけど、チャットで会話。
(笑)
とか打ってんのに笑ってないの。嫌すぎる。
48 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:49:24 ID:ssnsvMB90(笑)
とか打ってんのに笑ってないの。嫌すぎる。
低酸素オフィスってのがよくわからん
60 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:53:53 ID:94656sV30>>48
山頂とかにあるオフィスなんじゃね?
もしくは、換気もせずにストーブとかヒーターを付けっぱなしとかな。
98 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:05:47 ID:Rqo444Bd0山頂とかにあるオフィスなんじゃね?
もしくは、換気もせずにストーブとかヒーターを付けっぱなしとかな。
>>48
口をパクパクさせている
時折窓やドアを開けて顔を出して深呼吸
突然誰か倒れる
総じてミスが多い
103 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:10:33 ID:4nFJNlGNO口をパクパクさせている
時折窓やドアを開けて顔を出して深呼吸
突然誰か倒れる
総じてミスが多い
>>48
心肺機能の向上
血中ヘモグロビンの増加
持久力の向上
などの効果が期待出来る
53 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:50:39 ID:94656sV30心肺機能の向上
血中ヘモグロビンの増加
持久力の向上
などの効果が期待出来る
しかしあれだな、
散らかってるオフィス = 仕事の効率が悪い = 仕事できない
整理整頓されているオフィス = 仕事の効率が良い = 仕事できる
・・・というイメージはある。
客「●●の資料に書いてあった…(ry」
ゴミオフィス「えーと、少々お待ちを(ry..」
えーと・・・ガサガサ・・ゴソゴソ・・・(ゴミを漁る) 確かこの変・・あれ?無いな
客「・・・・・」まだかよ…?
こういうことに成りかねないし…
まあ、最も片付けるという発想が無い時点でダメだが…
156 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:31:06 ID:MhHsp74/0散らかってるオフィス = 仕事の効率が悪い = 仕事できない
整理整頓されているオフィス = 仕事の効率が良い = 仕事できる
・・・というイメージはある。
客「●●の資料に書いてあった…(ry」
ゴミオフィス「えーと、少々お待ちを(ry..」
えーと・・・ガサガサ・・ゴソゴソ・・・(ゴミを漁る) 確かこの変・・あれ?無いな
客「・・・・・」まだかよ…?
こういうことに成りかねないし…
まあ、最も片付けるという発想が無い時点でダメだが…
>>53
うちがそれだ。
会計書類探すとき、常に20分待ち。「あれ?あそこに」「誰さんが持ってるはず」「そこにない?」
事前にやることは決まってるから、必要な書類もわかってるはずなんだが。
結果、金を払って頼んだ会計士とお茶呑んでお茶菓子くって茶のみ話してる。
さっさとすませたいんだが。
57 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:52:19 ID:gzrKVzMS0うちがそれだ。
会計書類探すとき、常に20分待ち。「あれ?あそこに」「誰さんが持ってるはず」「そこにない?」
事前にやることは決まってるから、必要な書類もわかってるはずなんだが。
結果、金を払って頼んだ会計士とお茶呑んでお茶菓子くって茶のみ話してる。
さっさとすませたいんだが。
オフィス環境より何より、人間関係が一番影響大きいよ。
あの人と会いたくないなぁと毎日思うようなオフィスじゃ働きたくない
70 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:56:22 ID:3xfbT3cv0あの人と会いたくないなぁと毎日思うようなオフィスじゃ働きたくない
>>57
人間関係重要だよね、人間関係がいいと多少設備とかの不満あっても
自腹切ってイスとか買って自分の環境変えられるけど
人間関係悪いと、自腹切って自分の周りのものだけ変えてもグチグチ言われる
64 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:54:45 ID:QYmz233q0人間関係重要だよね、人間関係がいいと多少設備とかの不満あっても
自腹切ってイスとか買って自分の環境変えられるけど
人間関係悪いと、自腹切って自分の周りのものだけ変えてもグチグチ言われる
体育会系やサヨク系・層化系親父が幅利かしてるオフィスも最悪じゃね?
330 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 14:40:26 ID:En3sFIyS0>>64
俺が前勤めてたオフィス、
俺の他全員創価wwww
457 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 13:53:42 ID:Fh7OUqUh0俺が前勤めてたオフィス、
俺の他全員創価wwww
>>64
俺が学生の時に総務事務でバイトしてたベンチャーがそうだったwww
65 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:54:55 ID:qVFlqmQE0俺が学生の時に総務事務でバイトしてたベンチャーがそうだったwww
OLひとりに他の男性社員が全員穴兄弟なオフィス
509 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 14:47:55 ID:TFVo7Oul0>>65
たまにあるねそれw
75 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:58:25 ID:EbGrzCGk0たまにあるねそれw
イヤな上司と机が向かい合わせ。
ていうか、何で日本の会社って小学校の給食みたいな机の配置なの?
82 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:59:44 ID:9mQYUmGl0ていうか、何で日本の会社って小学校の給食みたいな机の配置なの?
>>75
土地が狭いから
78 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 08:59:03 ID:3xfbT3cv0土地が狭いから
バブルのときの武勇伝語る中高年がいるオフィスは嫌だな
昔は大きな仕事取り仕切ったとか自慢されて、今の若い奴はとか偉そうにいう
もうそんな時代じゃないだろうに
89 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:02:53 ID:VeCMX9R60昔は大きな仕事取り仕切ったとか自慢されて、今の若い奴はとか偉そうにいう
もうそんな時代じゃないだろうに
・※ただしイケメンに限る の張り紙
・社内催事の案内のメールに2ちゃんのAA
106 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:10:40 ID:8kQx4CEj0・社内催事の案内のメールに2ちゃんのAA
くっさい香水を得意げに付けている人の傾向
高齢独身者>喫煙者>勘違いモテ男
117 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:13:44 ID:z5YPb2QhO高齢独身者>喫煙者>勘違いモテ男
>>106
隣の席に来た派遣の馬鹿女がフロアで香水つけまくって気持ち悪いんだが
121 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:14:49 ID:g/P4f1/g0隣の席に来た派遣の馬鹿女がフロアで香水つけまくって気持ち悪いんだが
>>117
香水て本当に1・2滴程度でいいのにな。
相当臭いのか鼻がバカになってしまっているんだろうな。
163 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:35:14 ID:kkLqIOuQ0香水て本当に1・2滴程度でいいのにな。
相当臭いのか鼻がバカになってしまっているんだろうな。
こっそり2ちゃんに書き込んだら、同じスレでIDがかぶった
みたいなオフィス
しかもその時部屋にいたのは
社長と俺だけみたいなシチュエーション
169 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:38:15 ID:8xVuE3qC0みたいなオフィス
しかもその時部屋にいたのは
社長と俺だけみたいなシチュエーション
>>163
おまえのレス→虹半角文字列
社長のレス→ZIPでくれ
166 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:36:14 ID:mf/kX2Z00おまえのレス→虹半角文字列
社長のレス→ZIPでくれ
女ばかりの職場は華やかだろうと思ってる男性諸氏、実態は・・・・
174 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:39:55 ID:hVCP8Yml0>>166
今どきそんな夢みたいなこと考えてるやついないだろw
189 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:45:14 ID:0cEWGwsD0今どきそんな夢みたいなこと考えてるやついないだろw
>>166
モデル事務所に仕事で行って事あるけど・・・・
怖くて早く帰りたかった
198 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:48:10 ID:mf/kX2Z00モデル事務所に仕事で行って事あるけど・・・・
怖くて早く帰りたかった
>>189
いかにも怖そう・・
167 名無しさん@九周年[] :2008/12/12(金) 09:36:31 ID:FnwtBuHQ0いかにも怖そう・・
窓があかないオフィス
これはマジで嫌。
空気悪すぎ。4月に冷房入れる羽目になり電気代が痛い。
176 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:40:35 ID:FNcLehMl0これはマジで嫌。
空気悪すぎ。4月に冷房入れる羽目になり電気代が痛い。
>>167
都心の大きなビルは開かないのが普通
つか、電気代は会社が払うんだし
193 名無しさん@九周年[] :2008/12/12(金) 09:46:11 ID:FnwtBuHQ0都心の大きなビルは開かないのが普通
つか、電気代は会社が払うんだし
>>176
資金繰りするのは社長や取締役だが、計算して出すのは漏れ。
無駄に経費出すのは痛い。
何で窓開かなくなったよ。
187 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:44:52 ID:Tvmik6a00資金繰りするのは社長や取締役だが、計算して出すのは漏れ。
無駄に経費出すのは痛い。
何で窓開かなくなったよ。
責任者:男一人
部下:全員女
この状況を男が独身時に体験して尚且つ結婚生活に希望を持つ人って凄いなあ~
196 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:47:23 ID:eEDi3LAQ0部下:全員女
この状況を男が独身時に体験して尚且つ結婚生活に希望を持つ人って凄いなあ~
>>187
生保会社とかあり得るな。
192 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:46:08 ID:q6RtQ/UW0生保会社とかあり得るな。
うちの会社は
1.ホームレス滞在
2.犬猫、ネズミ、サルなど滞在
3.雨が降ると構内の側溝から下水があふれる
4.雨が降ると各所で雨漏りする
5.壁は穴だらけで吹きっさらし
6.トイレは男女共有
ですが何か?
ちなみに東証1部上場企業ですよw
206 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:51:51 ID:MhHsp74/01.ホームレス滞在
2.犬猫、ネズミ、サルなど滞在
3.雨が降ると構内の側溝から下水があふれる
4.雨が降ると各所で雨漏りする
5.壁は穴だらけで吹きっさらし
6.トイレは男女共有
ですが何か?
ちなみに東証1部上場企業ですよw
>>192
それ鉄道会社だろ
335 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 17:05:44 ID:aYx/FgzvPそれ鉄道会社だろ
>>206
いえ、製造業ですよw
214 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:56:45 ID:94656sV30いえ、製造業ですよw
>>192
鳩もいらっしゃいませんか?
194 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:46:17 ID:yhnB/tbs0鳩もいらっしゃいませんか?
こんなオフィスはイヤダ
むやみに穴がある
特定の歌を聞くとみんな黙り込む
退職した職員全員の髪の毛を、会社で保管している
常に濡れている
影を踏むと怒る
動く物を追い回す習性がある
ヒモを引かないとしゃべれない
2年前から動かない
顔が暗くてよく見えない
389 名無しさん@九周年 :2008/12/14(日) 10:43:54 ID:nxPGJJx90むやみに穴がある
特定の歌を聞くとみんな黙り込む
退職した職員全員の髪の毛を、会社で保管している
常に濡れている
影を踏むと怒る
動く物を追い回す習性がある
ヒモを引かないとしゃべれない
2年前から動かない
顔が暗くてよく見えない
>>194
人形劇劇団さん乙
213 名無しさん@九周年 :2008/12/12(金) 09:56:40 ID:ksO/LogY0人形劇劇団さん乙
特車二課
機動六課
企画七課
公安九課
どの部署もリーダ一癖も二癖も有って嫌だ(w
機動六課
企画七課
公安九課
どの部署もリーダ一癖も二癖も有って嫌だ(w

| ホーム |