2009年09月20日 (日) | Edit |
1 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/14(土) 21:15 ID:eFLPj+ne
从*・ 。.・)<IT'S ALL RIGHT♪
7 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/15(日) 09:27 ID:jNnNDFOj
素麺に明太子スパの粉かけたら意外とウマー
8 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/16(月) 01:53 ID:SsH8hzbN明太子&イカはマジでうまい
9 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18(水) 22:56 ID:1/nCH0dyタラコスパもうまいよ
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/18(水) 23:20 ID:7mOfEiCBたらこよりも明太
11 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/26(木) 23:10 ID:hRyuOFvY「ふくや」の明太スパソースウマー
12 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/29(日) 00:21 ID:Rj/0xvXbメーカー名忘れたがたらこ味やうに味、梅しそ味を出してるメーカーの辛子明太子味はまじうまい。
14 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01(水) 17:24 ID:TLB4o68H梅しそ味ってうまそうだな
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/03(金) 20:48 ID:LfyIAMhO紫蘇がなぜか合う。。
16 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04(土) 04:16 ID:LUSxqfgeびんづめのなめたけも合う。
17 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/04(土) 20:01 ID:m1BIKUqBシソもいいし、ブロッコリスプラウトや貝割れ大根や刻み海苔なんかも(・∀・)イイ!
18 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09(木) 21:50 ID:MYTskqBcイカ入りうまい
19 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/09(木) 22:30 ID:GJ71F07u生協の辛子明太子ソースが旨い。安いし。
21 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10(金) 18:42:58 ID:VE6V8+Ib从*・ 。.・)<お姉ちゃんが作る明太子スパゲッティが一番おいしいの
22 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10(金) 19:35:40 ID:r7/wpv01うちはほんの少しウェイパー入れてるんだけど
これが結構おいしい。
23 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/10(金) 19:35:57 ID:DPo4FTpbこれが結構おいしい。
今週4回目作った。
今日は明太子、バター、レモン汁、タバスコ、塩コショウで(゚д゚)ウマー
海苔はなかったorz
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20(月) 16:04:22 ID:UULcHWkj今日は明太子、バター、レモン汁、タバスコ、塩コショウで(゚д゚)ウマー
海苔はなかったorz
>>23
タバスコ良いね!
今日は明太子スパ作るから
入れちゃう!
明太子、バター、シークワサーの原液、本つゆ、料理酒
大葉、ねぎ、海苔で(゚д゚)ウマー
オクラ入れても美味いんだよなー
25 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/20(月) 17:23:50 ID:dPMQWjEEタバスコ良いね!
今日は明太子スパ作るから
入れちゃう!
明太子、バター、シークワサーの原液、本つゆ、料理酒
大葉、ねぎ、海苔で(゚д゚)ウマー
オクラ入れても美味いんだよなー
タバスコは1/2本使えよ!(適量)
26 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21(火) 00:42:39 ID:RZe8BDkxタバスコ合うんだ?今度やってみよう。
俺は
明太子、料理酒、マヨネーズ、生クリーム、荒挽き塩胡椒、キッコーマン醤油
適量を物凄い勢いでかき混ぜ、オリーブ油からめたスパに投入だな。
生クリームが効いてお上品な味になる。
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21(火) 07:33:17 ID:8WQWYHtS俺は
明太子、料理酒、マヨネーズ、生クリーム、荒挽き塩胡椒、キッコーマン醤油
適量を物凄い勢いでかき混ぜ、オリーブ油からめたスパに投入だな。
生クリームが効いてお上品な味になる。
明太スパのためだけに混ぜやすいチューブバターを常備してるのは俺だけではあるまい
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21(火) 10:05:29 ID:ieP4V/62別スレでも紹介したんだけど、生クリームを角が立つまで泡立ててから明太子類をさっと加えてみて。
目安としては一人前50ccくらい。
ぽってりとして(゚д゚)ウマー
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/21(火) 19:04:30 ID:LrV0NPJ1目安としては一人前50ccくらい。
ぽってりとして(゚д゚)ウマー
明太子、高いんだよなぁ・・。
がっつり食べたい。
33 オリーブ香る名無しさん :04/09/29(水) 17:40:41 ID:aGXq3qgSがっつり食べたい。
明太子スパにマヨネーズかけるとうまいよ
38 オリーブ香る名無しさん :04/10/20(水) 17:58:14 ID:70qKXdPF明太子生臭い
39 オリーブ香る名無しさん :04/10/20(水) 19:01:47 ID:/x/p9ypj>>38
タバスコ数滴加えてごらん。
臭みが消えて(゚д゚)ウマー
40 オリーブ香る名無しさん :04/10/20(水) 22:07:54 ID:3JiETdjgタバスコ数滴加えてごらん。
臭みが消えて(゚д゚)ウマー
>>38
その生臭さがいいんじゃねーか。
43 オリーブ香る名無しさん :04/10/22(金) 00:34:54 ID:bWpaIOuwその生臭さがいいんじゃねーか。
>>38
粉末にした昆布と刻み海苔加えてごらん。
海臭くって(゚д゚)ウマー
41 オリーブ香る名無しさん :04/10/21(木) 14:51:01 ID:gmTg18ja粉末にした昆布と刻み海苔加えてごらん。
海臭くって(゚д゚)ウマー
茹でたスパにオリーブオイル、バターをたっぷり
明太子と混ぜ合わせる。
44 オリーブ香る名無しさん :04/10/22(金) 13:57:15 ID:i2Z4yK0K明太子と混ぜ合わせる。
作りかた教えてください
45 オリーブ香る名無しさん :04/10/23(土) 09:07:44 ID:RM6ntrqL>>44
①近くの「ふくや」へ行き「明太パスタソース」を買ってくる
②パスタを茹でる
③好みの堅さに茹で上がったらソースを絡める
④皿に盛りつけ海苔を散らす
⑤(゚д゚)ウマー
46 オリーブ香る名無しさん :04/10/24(日) 00:12:42 ID:8GNb1UwY①近くの「ふくや」へ行き「明太パスタソース」を買ってくる
②パスタを茹でる
③好みの堅さに茹で上がったらソースを絡める
④皿に盛りつけ海苔を散らす
⑤(゚д゚)ウマー
ワシはボールで皮を取った明太子を生クリームでほぐして粉末和風だしと塩胡椒。
好みで一味を追加して湯切りしたスパゲティーを投入。
しっかり混ぜてお皿へ。
今日は植物性の生クリーム使ったら香りがお菓子っぽくなってしまった・・・
その分生臭さはカバーできてる。でも胡椒を臭い消しにちょっと追加した。
49 オリーブ香る名無しさん :04/10/24(日) 22:26:31 ID:8GNb1UwY好みで一味を追加して湯切りしたスパゲティーを投入。
しっかり混ぜてお皿へ。
今日は植物性の生クリーム使ったら香りがお菓子っぽくなってしまった・・・
その分生臭さはカバーできてる。でも胡椒を臭い消しにちょっと追加した。
近くにふくやはない。
50 オリーブ香る名無しさん :04/10/30(土) 09:38:18 ID:m4c7ffIh51 オリーブ香る名無しさん :04/10/31(日) 18:35:15 ID:cHlcF09K
生クリームって入れた方が美味しいのかな?
52 オリーブ香る名無しさん :04/10/31(日) 23:11:37 ID:+sJ+u6L3試して見れ
オレは美味いと思う
53 オリーブ香る名無しさん[] :04/11/01(月) 14:38:03 ID:43q7jn2Dオレは美味いと思う
54 オリーブ香る名無しさん :04/11/21(日) 21:24:33 ID:FAcGDCjY
グラム2000円くらいする明太子で作ってみたいなあ
58 オリーブ香る名無しさん :04/11/30(火) 20:32:34 ID:C4Q3sULc生クリームに明太子と塩こしょうだけで
うまいパスタできた。
59 オリーブ香る名無しさん :04/11/30(火) 22:25:02 ID:v+G9sVkaうまいパスタできた。
>>58
胡椒もいらないと思う
60 オリーブ香る名無しさん :04/12/01(水) 19:04:01 ID:YhMKkbh3胡椒もいらないと思う
メンタイコにバターまぜて
生クリームをおなべにかけてメンタイコバターいれて
あたためて最後に塩こしょうとマヨネーズとしょうゆたらり
でたらこマヨクリームの完成
74 オリーブ香る名無しさん :05/01/21(金) 05:15:42 ID:0iDIkTud生クリームをおなべにかけてメンタイコバターいれて
あたためて最後に塩こしょうとマヨネーズとしょうゆたらり
でたらこマヨクリームの完成
生たらこスパが好きだった。
とうがらしをたくさん入れて・・・。
75 オリーブ香る名無しさん :05/01/21(金) 17:35:38 ID:q0fyM/1jとうがらしをたくさん入れて・・・。
>>74 ええなぁ~真似しようっと
80 オリーブ香る名無しさん :05/02/06(日) 10:34:07 ID:ujS2M1Ko業務用のチューブ入り明太子(1kg)を買ってみた。
ほぐす手間が無いので使い勝手はかなりいい。
ポテトサラダやその他和え物などにも使えるので重宝しそう。
81 オリーブ香る名無しさん :05/02/06(日) 12:16:12 ID:xm+aIz30ほぐす手間が無いので使い勝手はかなりいい。
ポテトサラダやその他和え物などにも使えるので重宝しそう。
>>80
どのくらい保存できるの?
1kg使い切るの大変そう・・・
82 オリーブ香る名無しさん :05/02/06(日) 17:15:43 ID:iRFuIedCどのくらい保存できるの?
1kg使い切るの大変そう・・・
>いくらぐらい?どこで売ってるの?
83 80 :05/02/06(日) 22:30:39 ID:gFdl67tK>>81-82
冷凍の状態で売ってて、賞味期限は今年の11月。
搾り出すときちょっと手が冷たいのが難点かw
でもペースト状で凍ってるからなんとか搾り出せるよ。
近所(都内某区)のAプラ○スという業務用スーパーで購入。
値段は1000円ちょっと。シャンプーの詰め替え用パックくらいの大きさです。
84 80 :05/02/07(月) 20:57:53 ID:j2cfzQez冷凍の状態で売ってて、賞味期限は今年の11月。
搾り出すときちょっと手が冷たいのが難点かw
でもペースト状で凍ってるからなんとか搾り出せるよ。
近所(都内某区)のAプラ○スという業務用スーパーで購入。
値段は1000円ちょっと。シャンプーの詰め替え用パックくらいの大きさです。
・・・・今、改めて見てみたら1kgじゃなくて300gだった・・・・・。
なんで1kgだなんて思い込んでたんだ、自分。
これなら普通にレトルトソース買ったほうが安いじゃん。
すいません。逝きます・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
89 オリーブ香る名無しさん :2005/04/06(水) 23:08:32 ID:oOTkjv4hなんで1kgだなんて思い込んでたんだ、自分。
これなら普通にレトルトソース買ったほうが安いじゃん。
すいません。逝きます・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
俺はバターばっかだとクドいから、オリーブ油と半々。
アト、めんつゆ(液体)と、レモン汁少々。
結構、いける。
90 オリーブ香る名無しさん :2005/04/07(木) 02:35:42 ID:sxVor9v3アト、めんつゆ(液体)と、レモン汁少々。
結構、いける。
こぶ茶も少し入れるとエエヨ
91 オリーブ香る名無しさん :2005/04/07(木) 19:57:57 ID:3uhWPiJ9私は、バター、たらこ、醤油、レモン汁、パスタの湯で汁少々です。 昆布茶ためしてみよ。
92 オリーブ香る名無しさん :2005/04/07(木) 23:51:59 ID:TBUGcF9l明太スパに粉チーズたっぷり(゚д゚)ウマー
93 オリーブ香る名無しさん :2005/04/11(月) 03:06:34 ID:Gwp9KO/u>>92がゆるせない
94 オリーブ香る名無しさん :2005/04/11(月) 04:47:35 ID:G7EWZshR>>93に激しく同意
98 オリーブ香る名無しさん :2005/04/16(土) 15:05:31 ID:V6sIEx2kこのスレ見て明太子スパを食いたくなってさっき作って食べたよ
ウマーかった
99 オリーブ香る名無しさん :2005/04/17(日) 17:36:08 ID:+Wx7Q5abウマーかった
しばらく食べてない。
明日会社帰りに明太子を買ってみるか。
100 オリーブ香る名無しさん :2005/04/18(月) 23:35:57 ID:LgicyYG6明日会社帰りに明太子を買ってみるか。
明太スパにちりめんじゃこたっぷり(゚д゚)ウマー
107 オリーブ香る名無しさん :2005/04/29(金) 18:21:27 ID:WvgXRdVj生クリームは使わない派だったけど、ふと思いついて
コーヒー用のポーション入れてみた。
ほぐした明太子に顆粒昆布だし少々とバター(2センチ角くらい)、
それにポーション一つ。茹でたてのスパゲッティを入れて混ぜる。
んまい!クリームが主張するわけではなくマイルドになってうまい。
軽くレモン絞ってもうまいです。
108 オリーブ香る名無しさん :2005/05/13(金) 10:50:39 ID:rFsyXp4+コーヒー用のポーション入れてみた。
ほぐした明太子に顆粒昆布だし少々とバター(2センチ角くらい)、
それにポーション一つ。茹でたてのスパゲッティを入れて混ぜる。
んまい!クリームが主張するわけではなくマイルドになってうまい。
軽くレモン絞ってもうまいです。
明太パスタソースはおいしくないでしょう…
辛子明太子+バター+醤油+刻み海苔+レモン汁
これで十分
109 オリーブ香る名無しさん :2005/05/24(火) 12:26:27 ID:X81M4My2辛子明太子+バター+醤油+刻み海苔+レモン汁
これで十分
今お昼に食べた。
明太子、レモン、バター、タバスコ、オリーブオイル、塩コショウ。
トッピングがブロコリスプラウト、葉ネギ、海苔、ゴマ。
112 オリーブ香る名無しさん :2005/07/04(月) 01:52:09 ID:+KASih93 ?#明太子、レモン、バター、タバスコ、オリーブオイル、塩コショウ。
トッピングがブロコリスプラウト、葉ネギ、海苔、ゴマ。
ここ一週間で8食、明太子パスタ
113 オリーブ香る名無しさん :2005/07/07(木) 16:48:06 ID:VZFLB559自分で明太子からソース作るとまずいから
市販のばっかりだな
142 オリーブ香る名無しさん :2006/03/21(火) 02:11:08 ID:tJQ8Ecy+市販のばっかりだな
>>113
一緒だ。バターで炒めると成功するんだけど生明太子をオリーブであえても何故かまずい。
海苔とか、大葉とか散らすのに上手くいかない。
なぜだ?味付けがわかんない。
115 オリーブ香る名無しさん :2005/08/09(火) 18:11:43 ID:4sJItbT1一緒だ。バターで炒めると成功するんだけど生明太子をオリーブであえても何故かまずい。
海苔とか、大葉とか散らすのに上手くいかない。
なぜだ?味付けがわかんない。
麺がない時はうどんで代用してもかなり美味しい
116 オリーブ香る名無しさん :2005/08/16(火) 22:37:24 ID:rZ9CSFT8パスタがない時より、明太子がない時の
ほうが多し・・
119 オリーブ香る名無しさん :2005/08/21(日) 23:34:14 ID:r1t4qRk9ほうが多し・・
明太子少な目で醤油かけてたべるとうまいです。
120 オリーブ香る名無しさん :2005/08/22(月) 19:56:24 ID:29i56Douヱスビーの明太子ソースのチューブ入りお徳用みたいなの出ないかな。
124 オリーブ香る名無しさん :2005/11/03(木) 18:59:55 ID:sXdnQS4B私は明太子スパはバターと塩と胡椒が基本ですねーー
昆布茶は小さじ1/4くらい入れたり入れなかったり…
明太子+ウニとか、明太子+梅とかもよく食べます^^
納豆とか、キノコをソテーしたものをトッピングしても美味しいですねー
簡単に出来るから一番明太子スパを食べるな~
125 オリーブ香る名無しさん :2005/11/04(金) 14:43:54 ID:twYcWtMp昆布茶は小さじ1/4くらい入れたり入れなかったり…
明太子+ウニとか、明太子+梅とかもよく食べます^^
納豆とか、キノコをソテーしたものをトッピングしても美味しいですねー
簡単に出来るから一番明太子スパを食べるな~
隠し味にわさびをいれてみて
牛乳、マヨ、醤油、ツナコ-ン。
激馬です。ガ-リックチップもうまいよ
131 オリーブ香る名無しさん :2006/01/13(金) 20:02:54 ID:yznOoJ1H牛乳、マヨ、醤油、ツナコ-ン。
激馬です。ガ-リックチップもうまいよ
つくった!
1.明太子、バター、マヨ、牛乳、オリーブオイル、胡椒、ハーブ塩
2.新玉葱のスライスを柔らかくなるまで炒めて塩胡椒
3.1+2混ぜる。
4.スパゲティと和える
おいしかった!バターの量減らしてオリーブオイルメインにすればもちっとライトになったかな。
135 オリーブ香る名無しさん :2006/01/22(日) 13:38:00 ID:VUG9KEOn1.明太子、バター、マヨ、牛乳、オリーブオイル、胡椒、ハーブ塩
2.新玉葱のスライスを柔らかくなるまで炒めて塩胡椒
3.1+2混ぜる。
4.スパゲティと和える
おいしかった!バターの量減らしてオリーブオイルメインにすればもちっとライトになったかな。
邪道だと思いつつ、こってりしたのが食べたくてチーズ入れちゃった。
明太子少な目だったからチーズがメインになってしまった。
136 オリーブ香る名無しさん :2006/01/22(日) 22:37:43 ID:2o8JjHxt明太子少な目だったからチーズがメインになってしまった。
>>135
チーズと魚介類って合いますか?
138 オリーブ香る名無しさん :2006/02/15(水) 21:59:50 ID:ldL3INbNチーズと魚介類って合いますか?
>>136
135じゃないが、チーズと明太子はあうよ~
魚介類でもあうよん
139 オリーブ香る名無しさん :2006/02/19(日) 16:14:11 ID:aic54IAB135じゃないが、チーズと明太子はあうよ~
魚介類でもあうよん
>>138
粗微塵のキャベツを加えて麺の代わりに賽の目に切った餅を入れたいな。
もちろん、ハガシの用意も忘れないようにね。
137 オリーブ香る名無しさん :2006/02/15(水) 20:02:04 ID:kR4cQBlj粗微塵のキャベツを加えて麺の代わりに賽の目に切った餅を入れたいな。
もちろん、ハガシの用意も忘れないようにね。
明太スパを作ろうとしたら冷蔵庫にレモンがなかったので代わりに味ぽん入れてみた。
うまいぞ!お試しあれ!!
143 オリーブ香る名無しさん :2006/03/24(金) 12:52:12 ID:2Rm7nT1vうまいぞ!お試しあれ!!
はがした皮いっつもどうしてる?
皮だけ刻んでソースに入れるとプチプチして美味しいんだけど
144 オリーブ香る名無しさん :2006/04/05(水) 19:58:22 ID:nAxZHKw3皮だけ刻んでソースに入れるとプチプチして美味しいんだけど
かーちゃんが教えてくれた明太スパは、白ワインと明太子を和えておいて
ゆであがったパスタとバター、上の明太ソースを土鍋(温めない)で和える
というものだった。土鍋の冷たさで明太子に熱が通り過ぎず、バターはパスタ
の熱でしっかり絡まるからっつーことらしい。
白飯で明太子食べる時と近い感じたけど、パスタの香りとかもあってうまかった。
145 オリーブ香る名無しさん :2006/04/08(土) 14:39:02 ID:1nIn0nP9ゆであがったパスタとバター、上の明太ソースを土鍋(温めない)で和える
というものだった。土鍋の冷たさで明太子に熱が通り過ぎず、バターはパスタ
の熱でしっかり絡まるからっつーことらしい。
白飯で明太子食べる時と近い感じたけど、パスタの香りとかもあってうまかった。
ボールで明太子をレモン汁で伸ばしてほぐし、
ゆでたパスタを、バターで軽くいためて、にんにくしょうゆで
ちょっとだけ香りつけ。後に、ボールにパスタぶちこみ
まぜる。皿に盛って、食いました。うまうま。
卵黄を乗せてもうまうま。
卵黄+大根おろしでもさっぱりしてよかよか。
春の電波に冒されてつくった反省はしていない。
165 オリーブ香る名無しさん :2006/10/26(木) 23:50:32 ID:vfoIgTwuゆでたパスタを、バターで軽くいためて、にんにくしょうゆで
ちょっとだけ香りつけ。後に、ボールにパスタぶちこみ
まぜる。皿に盛って、食いました。うまうま。
卵黄を乗せてもうまうま。
卵黄+大根おろしでもさっぱりしてよかよか。
春の電波に冒されてつくった反省はしていない。
出てないけど、明太子パスタ+納豆最強。
うちはS&Bのソース使用だけど・・・。
納豆好きならハマる味。ぜひお試しください
167 オリーブ香る名無しさん :2006/10/30(月) 12:51:18 ID:BvhPd4ODうちはS&Bのソース使用だけど・・・。
納豆好きならハマる味。ぜひお試しください
生クリーム
マヨネーズ
塩
明太子
醤油
で明太子ソースつくると旨い
最近作ってないから量は忘れた
168 オリーブ香る名無しさん :2006/12/07(木) 13:04:22 ID:Si/k6Dztマヨネーズ
塩
明太子
醤油
で明太子ソースつくると旨い
最近作ってないから量は忘れた
さっき食った。
ほぐし明太子に白ワインたぷたぷにしてしばらく置き、明太子に吸わせる。
これやっとくと麺と和える時火が通りにくくなる↑
ゆるゆるにしたバター、おろしにんにくを混ぜる。
麺をゆでたら上記と混ぜ、刻みのりを山盛りにして出来上がり。
青しそ、イカなんかもあるといいね。
ほぐし明太子に白ワインたぷたぷにしてしばらく置き、明太子に吸わせる。
これやっとくと麺と和える時火が通りにくくなる↑
ゆるゆるにしたバター、おろしにんにくを混ぜる。
麺をゆでたら上記と混ぜ、刻みのりを山盛りにして出来上がり。
青しそ、イカなんかもあるといいね。
| ホーム |