2009年09月20日 (日) | Edit |
1 ネチズン(奈良県) :2008/12/19(金) 22:01:45.96 ID:0Kix6xgf ?PLT(12020) ポイント特典
地道に努力する職員が報われる職場であるとの認識が低く、上司の仕事ぶりを部下があまり評価していない‐。不祥事が相次いだ福岡県警が全警察官・職員を
対象に職場環境に関するアンケートを行ったところ、こんな「本音」が浮かび上がった。
県警は「幹部の意識改革が必要だ」として、今後の職場環境改善に反映させる。
調査は無記名方式で8月に実施し、全体の92%に当たる約1万700人が回答。
誇りを持ち仕事に取り組んでいると「思う」と答えたのは70.4%だったが、地道に
努力した職員が報われる職場だと「思う」という答えは31.7%にとどまった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/66491
2 ネチズン(中国地方) :2008/12/19(金) 22:02:14.81 ID:ibnD8fEZ
※ただし、秀才に限る
3 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:02:35.19 ID:OHkRsSsq努力をしてから文句言え
6 ネチズン(長屋) :2008/12/19(金) 22:03:34.17 ID:MYx2CZWN辛いだけの本当の事なんか誰も知りたくないだろ
7 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:03:39.22 ID:E5zoXeiqその嘘を信じたら報いを受けるだろ
合ってるじゃないか
9 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:04:32.49 ID:kk2IyTnb合ってるじゃないか
努力しないやつは必ず報われない
これはガチ
24 ネチズン(東海) :2008/12/19(金) 22:07:15.79 ID:zaVeeI/3これはガチ
>>9
いや、約3%ぐらいの人は報われているような気がする
11 ネチズン(コネチカット州) :2008/12/19(金) 22:05:20.94 ID:x4ompBlyいや、約3%ぐらいの人は報われているような気がする
こんなに努力してる振りしてるのに報われない世の中なんて…
12 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:05:54.55 ID:LRy5BuMxそうやって、努力をしない理由を見つけて気楽に暮らしたらいいじゃん
13 ネチズン(福岡県) :2008/12/19(金) 22:05:59.66 ID:uoolv7iW一流の人間はみんな努力している。これもガチ。
一流になるのも大変だけど一流で居続けるのはもっとキツい。
14 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:06:17.39 ID:yhFM2hdE一流になるのも大変だけど一流で居続けるのはもっとキツい。
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| / `X´ ヽ / 入 |
124 ネチズン(長崎県) :2008/12/19(金) 22:35:40.67 ID:A7rTr+f/| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 『若い頃の苦労は買ってでもしろ』
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | という言葉があるが、
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i その言葉を作ったのは売る側の人間だ
| / `X´ ヽ / 入 |
>>14
これは上手い
173 ネチズン(北海道) :2008/12/19(金) 22:49:35.40 ID:d7frytToこれは上手い
>>14
こいつらまれに核心つくよね
266 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 23:20:57.77 ID:m8ZqfZPSこいつらまれに核心つくよね
>>173
やればできる とかなw
20 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:06:47.29 ID:rN7PqYnjやればできる とかなw
努力がむくわれる美しい国 日本 2008
2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/01/31 労働者の給与総額、3年ぶりに減少
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/03/17 労働時間増加、正社員毎日平均1時間半残業
2008/04/06 正規社員と非正規の格差広がる、収入差2倍
2008/04/25 硫化水素自殺が全国的に相次いで発生
2008/05/05 派遣・請負、人手不足にもかかわらず時給低下
2008/05/30 完全失業率が悪化、4.0%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/06/19 自殺者10年連続3万人超、30代と高齢者で最多
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/27 生活保護世帯110万世帯に、過去最高
2008/10/13 経団連が移民労働者受け入れを提言
2008/10/16 兵庫、若者の4割強がワーキングプア
2008/10/19 大卒の就職内定数、5年ぶりに減少
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2008/12/02 「派遣切り」の嵐、一夜にしてホームレスに
2008/12/07 キヤノン非正規切り捨て、剰余金は年2800億増
2008/12/12 トヨタ系部品メーカー、派遣の9割切り捨て
21 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:06:48.67 ID:LRy5BuMx2008/01/19 人材派遣会社の中間搾取30%超、厚労省調査
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/01/31 労働者の給与総額、3年ぶりに減少
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/03/17 労働時間増加、正社員毎日平均1時間半残業
2008/04/06 正規社員と非正規の格差広がる、収入差2倍
2008/04/25 硫化水素自殺が全国的に相次いで発生
2008/05/05 派遣・請負、人手不足にもかかわらず時給低下
2008/05/30 完全失業率が悪化、4.0%
2008/06/16 日本の職場ストレスは世界一、米社調査
2008/06/19 自殺者10年連続3万人超、30代と高齢者で最多
2008/07/22 労働白書、派遣増加と成果主義で労働意欲低下
2008/08/29 働く二十歳の約半数が非正規雇用
2008/09/02 有給休暇、日本の取得数は先進9カ国中で最低
2008/09/03 若者半数が違法労働経験、ほとんど泣き寝入り
2008/09/27 生活保護世帯110万世帯に、過去最高
2008/10/13 経団連が移民労働者受け入れを提言
2008/10/16 兵庫、若者の4割強がワーキングプア
2008/10/19 大卒の就職内定数、5年ぶりに減少
2008/11/07 全労働者の4割弱が非正規雇用、派遣は倍増
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2008/12/02 「派遣切り」の嵐、一夜にしてホームレスに
2008/12/07 キヤノン非正規切り捨て、剰余金は年2800億増
2008/12/12 トヨタ系部品メーカー、派遣の9割切り捨て
完全にパラメータ化されてて
努力すれば初恋の人とセックスできるとかそういうものだったら良かったのに
26 ネチズン(徳島県) :2008/12/19(金) 22:07:29.70 ID:dfmAKptm努力すれば初恋の人とセックスできるとかそういうものだったら良かったのに
>>21
お前の場合
レベルはあがってもステータスあがらないけどな
38 ネチズン(福岡県) :2008/12/19(金) 22:08:45.78 ID:uoolv7iWお前の場合
レベルはあがってもステータスあがらないけどな
>>26
テラ様のことかぁーッ!
22 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:07:08.15 ID:u35n6Aejテラ様のことかぁーッ!
頑張れば何でもできると思うのは傲慢 山田太一
「あきらめるな」とよく言います。
だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような気がしてきますが、
そんなことはあまりない。頑張れば何でもできると思うのは幻想だと僕は思う。
成功した人にインタビューするからそうなるのであって、
失敗者には誰もインタビューしてないじゃないですか。
人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、
そんなにうまくいかないのが普通なんです。その普通がいいんだと思わなければ、
挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。
僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。
28 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:08:09.99 ID:T3lOxHbH「あきらめるな」とよく言います。
だから誰でもあきらめさえしなければ夢がかなうような気がしてきますが、
そんなことはあまりない。頑張れば何でもできると思うのは幻想だと僕は思う。
成功した人にインタビューするからそうなるのであって、
失敗者には誰もインタビューしてないじゃないですか。
人間は、生まれ落ちた時からものすごく不平等なものです。国籍も容姿も選べない。
親も子供も選べない。配偶者だって、2、3の候補の中から選ぶのがせいぜいで、
それでもいいくらいのものでしょう?つまり限界だらけで僕らは生きているわけで、
そんなにうまくいかないのが普通なんです。その普通がいいんだと思わなければ、
挫折感ばかり抱えて心を病んでしまう。
僕は一握りの成功者が「頑張れば夢はかなう」というのは傲慢だと思っています。
多くの人が前向きに生きるには、可能性のよき断念こそ必要ではないでしょうか。
ゆとり世代って「全ての人は無限大の可能性を持っています」とか嘘八百を吹き込まれて
育ったから、あんなに駄目になったんだろうな
30 ネチズン(宮城県) :2008/12/19(金) 22:08:17.59 ID:wtzkLbMJ育ったから、あんなに駄目になったんだろうな
努力しても必ずしも成功するわけではないけど
成功する人は必ず努力してるとか何とか
34 ネチズン(九州) :2008/12/19(金) 22:08:32.91 ID:1SDqWZxT成功する人は必ず努力してるとか何とか
自分が努力したかどうか決めるのは自分自身じゃねえよ
他人に認められて初めて努力と呼べるんだよ
35 ネチズン(茨城県) :2008/12/19(金) 22:08:36.41 ID:E7rZ7N2+他人に認められて初めて努力と呼べるんだよ
努力しても報われないのなら、努力せずに勝手にのたれ死ねばいいじゃん。努力めんどくさいんでしょ?
ただの怠け者はどんどん淘汰されていい 寝床も与えちゃダメだと思う
36 ネチズン(京都府) :2008/12/19(金) 22:08:43.77 ID:k4PCDfTvただの怠け者はどんどん淘汰されていい 寝床も与えちゃダメだと思う
努力した人間が必ず成功するとは限らんが、
成功した人間はすべからく努力しておる
97 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:24:57.54 ID:9t6utIZf成功した人間はすべからく努力しておる
>>36
馬鹿じゃねぇのお前w?
102 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:27:27.40 ID:C3VQ+QEv馬鹿じゃねぇのお前w?
>>97はじめの一歩馬鹿にすんなよw
39 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:08:51.32 ID:sKzsf7k1間違った努力をするから報われ無いんじゃね?
歴史の捏造とか、起源の主張みたいな事に努力してもムダみたいな。
44 ネチズン(不明なsoftbank) :2008/12/19(金) 22:10:05.81 ID:b+wBVxIm歴史の捏造とか、起源の主張みたいな事に努力してもムダみたいな。
>>39
間違ってるけど、報われそうなのが怖い
40 ネチズン(埼玉県) :2008/12/19(金) 22:08:59.58 ID:g/Cnp8w2間違ってるけど、報われそうなのが怖い
努力をしない屑よりは遙かにマシ。
努力をしない奴はロクな人間にならん。
42 ネチズン(京都府) :2008/12/19(金) 22:09:02.74 ID:/J8ZRGmv努力をしない奴はロクな人間にならん。
人間望めば常識的な範囲でだいたいの能力は手に入る
手に入らなかった奴は途中で諦めたのさ
43 ネチズン(鹿児島県) :2008/12/19(金) 22:09:14.39 ID:6doDstbD手に入らなかった奴は途中で諦めたのさ
努力は必ず報われるとは限らないが努力は絶対にするべきだ
そこがクズとまっとうな人間の違い・・・
54 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:11:47.76 ID:rN7PqYnjそこがクズとまっとうな人間の違い・・・
努力がむくわれまくりの官僚・利権ニュース 2008
2008/02/14 国交省、道路財源でアロマやミュージカル
2008/03/06 国交省下の天下り財団、道路財源で贅沢旅行
2008/03/10 社保庁、不祥事で多忙になり自主退職が急増
2008/03/16 社保庁労組ヤミ専従に不正な給与5億円
2008/03/27 国交省、特別会計から81億円タクシー代に
2008/04/10 懲戒免職された公務員にも退職金支給を検討
2008/05/10 国の借金が十年間で二倍、849兆円
2008/05/13 道路特定財源を10年間維持、可決成立
2008/06/04 財務官僚タクシーで金品受け取る、380人
2008/06/25 タクシー接待、中央官庁で1000名以上
2008/07/17 愛知、社保庁職員が年金情報をヤミ金に提供
2008/07/23 社保庁の懲戒処分職員は厚労省で採用
2008/08/08 国民年金と厚生年金が6兆円の大赤字、積立金運用損5.6兆
2008/09/01 国交省の公用車談合、九州では天下り2社で独占
2008/10/03 厚生年金改竄、大幅引き下げ事案だけでも75万件
2008/10/03 中央省庁OB61人の再々就職を省庁が斡旋
2008/10/09 裏金決別の誓約書を大阪市職員50人が提出拒否
2008/10/18 12道府県で国の補助金9億円が裏金に
2008/10/27 新銀行東京の行員らが不正融資の巨額詐欺
2008/11/07 公金の不適切な扱い、裏金作り等が過去最多
2008/11/15 国民年金基金幹部ら逮捕、冊子製作費水増し
56 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:11:56.57 ID:ftSbd3/12008/02/14 国交省、道路財源でアロマやミュージカル
2008/03/06 国交省下の天下り財団、道路財源で贅沢旅行
2008/03/10 社保庁、不祥事で多忙になり自主退職が急増
2008/03/16 社保庁労組ヤミ専従に不正な給与5億円
2008/03/27 国交省、特別会計から81億円タクシー代に
2008/04/10 懲戒免職された公務員にも退職金支給を検討
2008/05/10 国の借金が十年間で二倍、849兆円
2008/05/13 道路特定財源を10年間維持、可決成立
2008/06/04 財務官僚タクシーで金品受け取る、380人
2008/06/25 タクシー接待、中央官庁で1000名以上
2008/07/17 愛知、社保庁職員が年金情報をヤミ金に提供
2008/07/23 社保庁の懲戒処分職員は厚労省で採用
2008/08/08 国民年金と厚生年金が6兆円の大赤字、積立金運用損5.6兆
2008/09/01 国交省の公用車談合、九州では天下り2社で独占
2008/10/03 厚生年金改竄、大幅引き下げ事案だけでも75万件
2008/10/03 中央省庁OB61人の再々就職を省庁が斡旋
2008/10/09 裏金決別の誓約書を大阪市職員50人が提出拒否
2008/10/18 12道府県で国の補助金9億円が裏金に
2008/10/27 新銀行東京の行員らが不正融資の巨額詐欺
2008/11/07 公金の不適切な扱い、裏金作り等が過去最多
2008/11/15 国民年金基金幹部ら逮捕、冊子製作費水増し
努力は70%くらい報われるって教えようぜ
うそじゃないだろ
58 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:12:45.42 ID:eePwjKmYうそじゃないだろ
勉強に関して言えば努力しただけ伸びる。
他は知らん
59 ネチズン(長屋) :2008/12/19(金) 22:13:02.99 ID:4r5V5aai他は知らん
努力とは目隠しでコップに水を注ぐ作業に似ている
め一杯に出来れば報われるのだけれど時には溢してしまうしそもそもどれだけ注げばいいかも分からない
満杯になっても気付かず注ぎ続けるかもしれない
しかもコップの大きさは人によって違う
62 ネチズン(関西・北陸) :2008/12/19(金) 22:14:06.61 ID:nW5d1WRpめ一杯に出来れば報われるのだけれど時には溢してしまうしそもそもどれだけ注げばいいかも分からない
満杯になっても気付かず注ぎ続けるかもしれない
しかもコップの大きさは人によって違う
楽しいことに一生懸命な時は、どんなに体力的にきつくても楽しいし、努力だなんて思わない。
仕事は嫌だけど、上手く行った時はやっぱり嬉しいし、楽しい。
でも、全体的に見ると、やっぱり辛いことのが多くて楽しくない。
不思議。
きっとどうにかスイッチ入れたらやりがいを感じて、楽しいはずなのに。
やらなきゃいけないことも、考えようによってはやりたいことに繋がるのに。
65 ネチズン(東日本) :2008/12/19(金) 22:15:42.80 ID:EqEo1BO3仕事は嫌だけど、上手く行った時はやっぱり嬉しいし、楽しい。
でも、全体的に見ると、やっぱり辛いことのが多くて楽しくない。
不思議。
きっとどうにかスイッチ入れたらやりがいを感じて、楽しいはずなのに。
やらなきゃいけないことも、考えようによってはやりたいことに繋がるのに。
才能×努力+(運×努力)/100=リターン
才能は0.8~1.5
努力は0~100
運は0~100だけど分布数は反比例曲線的でほとんどの人は0に近い
努力はやればやるほどそれに応じて帰ってくるよ
66 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:16:05.90 ID:rN7PqYnj才能は0.8~1.5
努力は0~100
運は0~100だけど分布数は反比例曲線的でほとんどの人は0に近い
努力はやればやるほどそれに応じて帰ってくるよ
日本人が働きまくったおかげで今日の繁栄があるのです
2008/01/17 企業倒産が大幅増、昨年1万件超
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/01/25 原油高、電気ガス料金4月から大幅値上げ
2008/02/25 国の借金838兆円、国民1人当たり656万円
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/04/24 経団連が消費税増税提言を検討、10%へ
2008/05/10 国の借金が十年間で二倍、849兆円
2008/05/15 経済競争力ランキング、日本は22位、スイス社
2008/05/30 完全失業率が悪化、4.0%
2008/06/11 ガソリン高騰、172円で最高値を更新
2008/07/26 原油高騰で国外流出所得が17兆円増加
2008/08/07 月例経済報告、景気後退を認める
2008/08/13 GDPが年率換算で2.4%減、景気急速に後退
2008/09/04 サブプライム損失、日本では2.5兆円
2008/09/27 生活保護世帯110万世帯に、過去最高
2008/10/09 個人の金融資産が22兆円減少
2008/10/10 株安のショックで大和生命が破綻
2008/10/20 日銀総裁発言「景気は停滞続ける」
2008/10/30 麻生総理、消費税10%へ大幅引き上げ検討
2008/11/20 消費税7年後に13.5%に、政府の諮問会議試算
2008/11/12 景気判断、月例経済報告で2カ月連続下方修正
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2008/12/02 「派遣切り」の嵐、一夜にしてホームレスに
2008/12/07 キヤノン非正規切り捨て、剰余金は年2800億増
2008/12/08 景気ウオッチャー過去最悪更新、景気急速悪化
68 ネチズン(コネチカット州) :2008/12/19(金) 22:16:06.74 ID:x4ompBly2008/01/17 企業倒産が大幅増、昨年1万件超
2008/01/23 社会保険料の国民負担率が4割超、過去最高
2008/01/25 原油高、電気ガス料金4月から大幅値上げ
2008/02/25 国の借金838兆円、国民1人当たり656万円
2008/02/27 貯蓄なし世帯、全世帯の20%
2008/03/09 非正規労働者が3分の1を超え過去最高
2008/04/24 経団連が消費税増税提言を検討、10%へ
2008/05/10 国の借金が十年間で二倍、849兆円
2008/05/15 経済競争力ランキング、日本は22位、スイス社
2008/05/30 完全失業率が悪化、4.0%
2008/06/11 ガソリン高騰、172円で最高値を更新
2008/07/26 原油高騰で国外流出所得が17兆円増加
2008/08/07 月例経済報告、景気後退を認める
2008/08/13 GDPが年率換算で2.4%減、景気急速に後退
2008/09/04 サブプライム損失、日本では2.5兆円
2008/09/27 生活保護世帯110万世帯に、過去最高
2008/10/09 個人の金融資産が22兆円減少
2008/10/10 株安のショックで大和生命が破綻
2008/10/20 日銀総裁発言「景気は停滞続ける」
2008/10/30 麻生総理、消費税10%へ大幅引き上げ検討
2008/11/20 消費税7年後に13.5%に、政府の諮問会議試算
2008/11/12 景気判断、月例経済報告で2カ月連続下方修正
2008/11/21 若者の非正規雇用が急増、十代後半では7割が
2008/12/02 「派遣切り」の嵐、一夜にしてホームレスに
2008/12/07 キヤノン非正規切り捨て、剰余金は年2800億増
2008/12/08 景気ウオッチャー過去最悪更新、景気急速悪化
働くふりをすれども働くふりをすれども我が生活楽にならざり
じっと手を見る
71 ネチズン(群馬県) :2008/12/19(金) 22:17:02.90 ID:HQqjAnt+じっと手を見る
努力して報われないってことはないから報われるって教えといたほうがいいだろう。
確率論の問題だ。
75 ネチズン(長屋) :2008/12/19(金) 22:17:37.95 ID:8u2G4ULa確率論の問題だ。
努力が報われることもあるし、そうでないこともある。
結果が出せなくても頑張ったんだから認めろってのは
学生気分が抜けてない甘ったれ。
84 ネチズン(関東) :2008/12/19(金) 22:20:21.20 ID:mGXKtTms結果が出せなくても頑張ったんだから認めろってのは
学生気分が抜けてない甘ったれ。
出来ない奴の努力120%が出来る奴の10%程度の努力だったり
96 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:24:44.13 ID:LRy5BuMx>>84
凡人は天才の120倍努力しろってことだろ
86 ネチズン(群馬県) :2008/12/19(金) 22:22:34.61 ID:HQqjAnt+凡人は天才の120倍努力しろってことだろ
たとえば不慮の事故やら病気やらの可能性を考えただけでも、必ずしも努力に望んだ結果が伴うわけじゃないことは明白。
でもそれは、努力をしたから、結果が伴わなかったわけじゃない。
したがって現実的には。努力は報われると教えるのが正解。
87 ネチズン(宮城県) :2008/12/19(金) 22:22:37.47 ID:rGborc4rでもそれは、努力をしたから、結果が伴わなかったわけじゃない。
したがって現実的には。努力は報われると教えるのが正解。
空回り、骨折り損というのは誰でも経験のあること。
スマートに生きるというのは難しいのです。
90 ネチズン(長屋) :2008/12/19(金) 22:23:32.50 ID:OFB/yETCスマートに生きるというのは難しいのです。
才能があって、努力の方向性が的確だった場合のみ報われます
才能がないと努力しても無駄。
才能があっても方向性を間違えば無駄。
91 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:24:06.41 ID:6prjVDsJ才能がないと努力しても無駄。
才能があっても方向性を間違えば無駄。
そもそも努力ってのは報われた結果に対する労力が対象だからな
報われなかった労力は徒労っていうのさ
そういった意味では努力は必ず報われるとも言えるなw
92 ネチズン(北海道) :2008/12/19(金) 22:24:07.83 ID:TK3WWZbg報われなかった労力は徒労っていうのさ
そういった意味では努力は必ず報われるとも言えるなw
織田信長は天下統一寸前までいったが
武田信玄は甲斐と信濃しか支配できなっかたような
98 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:25:05.15 ID:TPyF5W1+武田信玄は甲斐と信濃しか支配できなっかたような
>>92
信玄は産まれた場所が悪かった
101 ネチズン(群馬県) :2008/12/19(金) 22:27:08.35 ID:HQqjAnt+信玄は産まれた場所が悪かった
いちばん堅実で可能性がある方策が努力ってことでしょ。
これ以外の方法は、現時点では方法論として脆弱すぎる。
忌まわしいことだが。
109 ネチズン(関西・北陸) :2008/12/19(金) 22:29:47.05 ID:fL3IIL+jこれ以外の方法は、現時点では方法論として脆弱すぎる。
忌まわしいことだが。
努力は必ず報われ、それに見合う結果が出る
報われないとかほざく奴はそれに見合うだけの努力をしてないんだよ
122 ネチズン(dion軍) :2008/12/19(金) 22:33:52.81 ID:IorcivXZ報われないとかほざく奴はそれに見合うだけの努力をしてないんだよ
>>109
それって単に努力したけど報われなかった人を
「おまえは努力が足りなかったんだ!怠けるな!」って
切り捨ててるだけじゃね。
そうすれば確かに法則性は保たれるけどそれじゃ意味ないだろ。
111 ネチズン(アラバマ州) :2008/12/19(金) 22:30:23.44 ID:2kXpTQz1それって単に努力したけど報われなかった人を
「おまえは努力が足りなかったんだ!怠けるな!」って
切り捨ててるだけじゃね。
そうすれば確かに法則性は保たれるけどそれじゃ意味ないだろ。
117 ネチズン(埼玉県) :2008/12/19(金) 22:31:41.73 ID:kZyest2C
>>111
これはこたえる
123 ネチズン(三重県) :2008/12/19(金) 22:33:55.60 ID:6wH97LAnこれはこたえる
>>111
だからこれは前職のことを聞いてるだけであって、
プー太郎に説教してるわけではないだろ・・・
115 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:31:32.87 ID:BSPHqylsだからこれは前職のことを聞いてるだけであって、
プー太郎に説教してるわけではないだろ・・・
努力しなくてもできるやつは天才
努力してできるやつは凡人
努力する天才は凡人
俺は天才になりたいから努力しない
128 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:36:51.63 ID:6prjVDsJ努力してできるやつは凡人
努力する天才は凡人
俺は天才になりたいから努力しない
>>115
俺が思うに天才ってのは努力を努力と思わない、というか楽しむ傾向があるとおも
俺は努力してます的にイヤイヤやってる奴と楽しくやってる奴じゃあどちらが上達が
早いかってのは言わずもがな
118 ネチズン(茨城県) :2008/12/19(金) 22:32:03.62 ID:0kwQ7UOz俺が思うに天才ってのは努力を努力と思わない、というか楽しむ傾向があるとおも
俺は努力してます的にイヤイヤやってる奴と楽しくやってる奴じゃあどちらが上達が
早いかってのは言わずもがな
努力せずに報われても、努力したような顔を必ずする
125 ネチズン(dion軍) :2008/12/19(金) 22:35:43.24 ID:rO8sO2PM>>118
勝ち組の全てはそうやって奴隷に努力させて利用する
135 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:38:25.01 ID:RmasRSuP勝ち組の全てはそうやって奴隷に努力させて利用する
まずお前らのそのねじ曲がった性格を直すところから努力を始めろ
142 ネチズン(関東・甲信越) :2008/12/19(金) 22:41:12.64 ID:dlvRVgqj>>135
その努力も報われない
151 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:44:09.96 ID:ozPfPsF8その努力も報われない
P(成功 | 努力) ≠ 100%
P(努力 | 成功) = 100%
P(成功しない | 努力しない) = 100%
162 ネチズン(茨城県) :2008/12/19(金) 22:46:32.59 ID:OB1Xn9PPP(努力 | 成功) = 100%
P(成功しない | 努力しない) = 100%
>>151
成功::=
成功ってなんだ?
170 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:49:19.10 ID:6prjVDsJ成功::=
成功ってなんだ?
>>162
横レスだが、成功 = 望みがかなう ってことじゃね?
望みをかなえるために労力を費やす、と。
望みがかなった場合は、費やした労力は努力と呼ばれ賞賛される
望みがかなわなかった場合は徒労と呼ばれ小馬鹿にされる
世の中とはそういうもの
153 ネチズン(宮城県) :2008/12/19(金) 22:44:42.04 ID:mCStXdwv横レスだが、成功 = 望みがかなう ってことじゃね?
望みをかなえるために労力を費やす、と。
望みがかなった場合は、費やした労力は努力と呼ばれ賞賛される
望みがかなわなかった場合は徒労と呼ばれ小馬鹿にされる
世の中とはそういうもの
さっきNHKで割り算とか一生懸命勉強してる義務教育のガキ
の番組をやっていたけどそんなの完璧に出来ても社会に
出るとき不景気だと何にもならねーよって教えろよって
言いたいね
156 ネチズン(三重県) :2008/12/19(金) 22:45:47.68 ID:6wH97LAnの番組をやっていたけどそんなの完璧に出来ても社会に
出るとき不景気だと何にもならねーよって教えろよって
言いたいね
>>153
割り算もできなかったら人間として見てもらえないだろ・・・
176 ネチズン(愛知県) :2008/12/19(金) 22:50:05.56 ID:dXy0ivjx割り算もできなかったら人間として見てもらえないだろ・・・
>>153
それすらできないようではバブルでも相手にされないんじゃないか
171 ネチズン(愛知県) :2008/12/19(金) 22:49:31.62 ID:G07O7f7Xそれすらできないようではバブルでも相手にされないんじゃないか
与えよ、さらば与えられん
179 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:50:49.55 ID:6MVse70s>>171
求めよ、じゃないのか?
193 ネチズン(愛知県) :2008/12/19(金) 22:52:36.61 ID:G07O7f7X求めよ、じゃないのか?
>>179
経済のほうのな
172 ネチズン(宮城県) :2008/12/19(金) 22:49:33.05 ID:mCStXdwv経済のほうのな
結果が出ない限り努力が足りないと言われる世の中
184 ネチズン(関西地方) :2008/12/19(金) 22:51:39.43 ID:2urQXn5Y>>172
そこは理不尽だよな
シンプソンズでもあったな
努力しまくったけどいざ振り返ると
無能のアホは美人妻と子供もいてマイホームもちなのに
自分はたった一人だってことに気づいて死んだやつ
177 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:50:23.76 ID:SyvgnvYlそこは理不尽だよな
シンプソンズでもあったな
努力しまくったけどいざ振り返ると
無能のアホは美人妻と子供もいてマイホームもちなのに
自分はたった一人だってことに気づいて死んだやつ
1.努力して成功する確率
2.努力して失敗する確率
3.努力しないで成功する確率
4.努力しないで失敗する確率
これを確率の高い順番に並べ替えよ
182 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:51:23.37 ID:6MVse70s2.努力して失敗する確率
3.努力しないで成功する確率
4.努力しないで失敗する確率
これを確率の高い順番に並べ替えよ
>>177
4、2、1、3
186 ネチズン(東京都) :2008/12/19(金) 22:51:47.02 ID:uaCMcXQX4、2、1、3
>>177
4213
192 ネチズン(沖縄県) :2008/12/19(金) 22:52:35.21 ID:Ao0kwd1Y4213
>>177
1=4>2=3
197 ネチズン(catv?) :2008/12/19(金) 22:53:24.40 ID:SyvgnvYl1=4>2=3
>>177
自己レスだが俺は4123かな
256 ネチズン(栃木県) :2008/12/19(金) 23:16:47.21 ID:WfMsFXWu自己レスだが俺は4123かな
>>177
成功した人間なんて1割。
失敗した人間のほうが圧倒的に多い。
そう考えれば簡単だ。
4、2、1、3
だ
成功した人間なんて1割。
失敗した人間のほうが圧倒的に多い。
そう考えれば簡単だ。
4、2、1、3
だ
この記事へのコメント
祉央「他所を見てしまうから不満が大きくなる。自身の売名行為も道鏡さんの弟子であり、その名を悪名として利用しろとの遺言を忠実に守ってる怨霊との神託捏造合戦をしてる最中。色々と目移りし過ぎるから自身の中でライバルでも設定しておいたらどうかな?自分自身をライバルとしておくのも悪くない。相棒たる存在が餓死で命を落とすも、純粋に皇室密教帰依のために怨霊となってるのを見ると凄いと思う。」
道鏡「真似をして餓死しなくともよいが?」
祉央「そうかな?呪詛呪術合戦であんたには負けたくないだけ。神託捏造や予言作成など呪詛呪術の頂点でしょう。後世に悪名を残させる上で負けられない。」
道鏡「後世から憎悪されるって変な考えだな。」
祉央「あんたの守り続ける遺言からの解放です。いい加減楽になれば?」
道鏡「好きでしてる訳で解放など望まず、ただ皇室密教帰依のみを望む。」
祉央「そうかい。まあ手加減しないよ。」
道鏡「自分もさ。」
道鏡「真似をして餓死しなくともよいが?」
祉央「そうかな?呪詛呪術合戦であんたには負けたくないだけ。神託捏造や予言作成など呪詛呪術の頂点でしょう。後世に悪名を残させる上で負けられない。」
道鏡「後世から憎悪されるって変な考えだな。」
祉央「あんたの守り続ける遺言からの解放です。いい加減楽になれば?」
道鏡「好きでしてる訳で解放など望まず、ただ皇室密教帰依のみを望む。」
祉央「そうかい。まあ手加減しないよ。」
道鏡「自分もさ。」
2009/09/20(日) 14:08:12 | URL | 間谷祉央 #-[ 編集]
| ホーム |