2009年08月24日 (月) | Edit |
1 だし醤油マンセー[だし醤油ウマー(・Д・)!] :03/07/18(金) 19:59
なんか無い?
8 困った時の名無しさん :03/07/24(木) 13:10
ヨーグルトとコーヒー
すいかとケチャップ
15 困った時の名無しさん :03/10/24(金) 10:03すいかとケチャップ
バナナと魚肉ソーセージにマヨネーズかけて一緒に食べると旨い。
小さい頃よく食卓にのぼってた。
19 困った時の名無しさん :03/10/30(木) 17:13小さい頃よく食卓にのぼってた。
ふかしたじゃがいもにいかの塩辛。俺札幌人で北海道ではけっこうポピュラーだけど、一度食ったらマジハマル。(゚б゚)ウマー
26 困った時の名無しさん :03/11/04(火) 06:11>>19
北海道ではエラコっていうゴカイの一種を釣りのえさに使うけど
それもふかしたジャガイモの上に乗せて食べる人がいるらしいね。
アクが強くて一般人は食べないけど釣り人のなかには食べる人もいるらしい。
21 困った時の名無しさん :03/11/01(土) 20:06北海道ではエラコっていうゴカイの一種を釣りのえさに使うけど
それもふかしたジャガイモの上に乗せて食べる人がいるらしいね。
アクが強くて一般人は食べないけど釣り人のなかには食べる人もいるらしい。
ゆで卵とコーヒー。
おせんべい(しょうゆ味)とチョコレート。
24 困った時の名無しさん :03/11/04(火) 03:32おせんべい(しょうゆ味)とチョコレート。
バタートーストにチーズに味噌汁
鶏肉の炊き込みご飯にバター
25 困った時の名無しさん :03/11/04(火) 04:36鶏肉の炊き込みご飯にバター
おにぎり+コーラ
定番?
27 困った時の名無しさん :03/11/04(火) 06:15定番?
以外度は低いけど
おにぎりとナポリタンってあうよ。
ちょっとさめたおにぎりと作りたてのナポリタン。
うちの実家で日曜日のお昼によく出てきた献立です。
28 困った時の名無しさん :03/11/05(水) 21:28おにぎりとナポリタンってあうよ。
ちょっとさめたおにぎりと作りたてのナポリタン。
うちの実家で日曜日のお昼によく出てきた献立です。
牛乳とラーメン
29 困った時の名無しさん :03/11/06(木) 00:09>>28
塩ラーメンと牛乳はいいぞ。
35 困った時の名無しさん :03/11/08(土) 20:32塩ラーメンと牛乳はいいぞ。
チョコと餅
36 困った時の名無しさん :03/11/09(日) 16:23>>35
リトルグルメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
38 困った時の名無しさん :03/11/12(水) 17:40リトルグルメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
びっくりするだろうけど、うどんとおはぎが意外と合います。
定食で出してるお店もありますよ。
42 困った時の名無しさん :03/11/13(木) 19:00定食で出してるお店もありますよ。
プリンと醤油は既出だろうな。
じゃあ
玉子スープの元にご飯ぶち込むと美味しいおかゆになる。
45 はなりす ◆rswCPCRd.o :03/11/13(木) 19:58じゃあ
玉子スープの元にご飯ぶち込むと美味しいおかゆになる。
バタートーストにご飯ですよ
ご飯におかか味(?)のふりかけにマヨネーズめちゃ美味い
47 困った時の名無しさん :03/11/13(木) 21:40ご飯におかか味(?)のふりかけにマヨネーズめちゃ美味い
うどんとおにぎり。
おいしいよ
49 ひ :03/11/14(金) 05:33おいしいよ
チーズ食べながらトマトジュースを飲む
冷奴にチャンジャをのせて胡麻油を垂らして食べる
55 困った時の名無しさん :03/11/16(日) 21:37冷奴にチャンジャをのせて胡麻油を垂らして食べる
おそばにとろけるチーズ
56 困った時の名無しさん :03/11/16(日) 21:48>>55
Σ(゜Д゜)
蕎麦と一緒にレンジでチンするのか!?
66 困った時の名無しさん :03/11/18(火) 22:23Σ(゜Д゜)
蕎麦と一緒にレンジでチンするのか!?
>>56
違う、そばを普通にゆでて、
つゆに投入するでしょ、
そしたらとろけるチーズをのせて
レンジで1分。
そばは1分温めたくらいじゃ変化しないけどチーズは
いい感じにとけるのよ。
やってみて★
98 困った時の名無しさん :04/02/09(月) 12:58違う、そばを普通にゆでて、
つゆに投入するでしょ、
そしたらとろけるチーズをのせて
レンジで1分。
そばは1分温めたくらいじゃ変化しないけどチーズは
いい感じにとけるのよ。
やってみて★
>>66
私は、普通に暖かい蕎麦(うどんの時もある)を作って、
粉チーズをかけて食します。
一味唐辛子(個人的に七味より一味のほうが好きなだけ)
も添えて( ゚д゚)ウマー
59 困った時の名無しさん :03/11/17(月) 00:16私は、普通に暖かい蕎麦(うどんの時もある)を作って、
粉チーズをかけて食します。
一味唐辛子(個人的に七味より一味のほうが好きなだけ)
も添えて( ゚д゚)ウマー
ナビスコリッツと20世紀梨。
最高に(゚∀゚)=3ウマー!
63 会長[] :03/11/17(月) 14:06最高に(゚∀゚)=3ウマー!
レモン汁とカルビ。
レモン汁はどんな焼肉にも合うと思う。
65 困った時の名無しさん :03/11/18(火) 22:04レモン汁はどんな焼肉にも合うと思う。
好みあるけど納豆にケチャップ、砂糖。
蜂蜜だけは混ぜてはいけない、。
67 困った時の名無しさん :03/11/20(木) 11:19蜂蜜だけは混ぜてはいけない、。
冷ご飯にとろけるチーズまたはピザ用チーズをのせて
チーズがいいカンジにトローっととけるぐらいチンして
仕上げにかつお節と醤油をかけて食べるとウマー(゜Д゜)
冷ご飯があるときためしてガッテン!
68 困った時の名無しさん :03/11/23(日) 00:32チーズがいいカンジにトローっととけるぐらいチンして
仕上げにかつお節と醤油をかけて食べるとウマー(゜Д゜)
冷ご飯があるときためしてガッテン!
餅にバター塗って塩ふり海苔で巻く。
餅にバターって気持ち悪がられるが、一度やるとはまる。。。
69 困った時の名無しさん :03/11/23(日) 01:34餅にバターって気持ち悪がられるが、一度やるとはまる。。。
プリンの上にコーンフレークを乗っけて食う。
別に意外じゃないか・・・。
71 困った時の名無しさん :03/11/28(金) 09:46別に意外じゃないか・・・。
なっとうにウースターソース。間違ってかけてしまって、食べてから気づいた。
(゚д゚)ウマー!と叫ぶほどではないんだけど、意外と食べれたのでびっくり。
食べる前に気づいたら、食べなかったかもしれん・・・w
ソースが好きな人はやってみてもよろしいかと。
74 困った時の名無しさん :03/12/01(月) 09:04(゚д゚)ウマー!と叫ぶほどではないんだけど、意外と食べれたのでびっくり。
食べる前に気づいたら、食べなかったかもしれん・・・w
ソースが好きな人はやってみてもよろしいかと。
某漫画を見ていたら、作者がこんなことして食ってました。
「バナナにマヨネーズを塗った食パンを巻いて」
気持ちワル~~~(;´Д`)と思ってたが、ある日、ふと思い出してやってみたら、食えた。
126 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 15:13「バナナにマヨネーズを塗った食パンを巻いて」
気持ちワル~~~(;´Д`)と思ってたが、ある日、ふと思い出してやってみたら、食えた。
>>74
木村千歌「マイニチ」!!
餃子にソースも出てきましたが
おいしいよ
78 困った時の名無しさん :03/12/13(土) 06:09木村千歌「マイニチ」!!
餃子にソースも出てきましたが
おいしいよ
梅干し+砂糖
バニラアイス+醤油
82 困った時の名無しさん :03/12/16(火) 02:58バニラアイス+醤油
ウインナー炒めて普通に塩コショウしてメープルシロップからめる。
朝はスクランブル卵とこれ。ジャムもよし。
ウインナーは皮なしがいい。
550 困った時の名無しさん :2007/09/10(月) 22:58:22朝はスクランブル卵とこれ。ジャムもよし。
ウインナーは皮なしがいい。
>>82
これってマックグリドルっぽくね?
メジャーな食べ方?
って俺、4年前のにレスしてるOTZ
87 困った時の名無しさん :03/12/16(火) 18:44これってマックグリドルっぽくね?
メジャーな食べ方?
って俺、4年前のにレスしてるOTZ
手巻き寿司の具にたくあんとチーズ。
普通のご飯でもいける。
ご飯の上にたくあんとチーズのせて味付けのりで食べる。
89 t :03/12/17(水) 20:55普通のご飯でもいける。
ご飯の上にたくあんとチーズのせて味付けのりで食べる。
おいおまえら、豚ブロック肉をコーラで煮込んで食べてみてくださよ。
うまいから。マジだって。
93 困った時の名無しさん :03/12/29(月) 01:24うまいから。マジだって。
>89
ただ、豚ブロック肉をコーラで煮込んでもね、、、
醤油が抜けてるって。
最近有名だけど、コーラ煮は美味しいよね♪
一緒にジャガイモ入れても美味しいしね♪
92 困った時の名無しさん :03/12/19(金) 15:53ただ、豚ブロック肉をコーラで煮込んでもね、、、
醤油が抜けてるって。
最近有名だけど、コーラ煮は美味しいよね♪
一緒にジャガイモ入れても美味しいしね♪
たくあんをポリポリしながら牛乳を飲む。
うまー。
237 困った時の名無しさん :2005/05/12(木) 16:00:15うまー。
>>92とかぶった!スマソ。
でもホントにうまいんよ☆
96 困った時の名無しさん :03/12/29(月) 14:22でもホントにうまいんよ☆
あ、そういえばカレーにかりんとうが合うんだってね。
やってみたいなぁ。
97 困った時の名無しさん :04/01/05(月) 12:58やってみたいなぁ。
あったかいゴハンの上に梅干をのっけて
そこに冷たい牛乳を流す お茶漬けならぬ牛乳漬け?
おばあちゃんがよく食べてたので
私も幼い頃から普通に食べてました
大きくなって、こういう食べ方は変だと知りましたが
今でもたまに食べてます
不思議にウマい
慣れちゃっただけなのかな
100 困った時の名無しさん :04/02/13(金) 18:09そこに冷たい牛乳を流す お茶漬けならぬ牛乳漬け?
おばあちゃんがよく食べてたので
私も幼い頃から普通に食べてました
大きくなって、こういう食べ方は変だと知りましたが
今でもたまに食べてます
不思議にウマい
慣れちゃっただけなのかな
ぎょーざにマヨしょうゆつけて食べると(゚Д゚ )ウマー
辛い味が好きな人は、七味か一味の唐辛子をぱっとひとふり
102 困った時の名無しさん :04/02/14(土) 16:02辛い味が好きな人は、七味か一味の唐辛子をぱっとひとふり
>>100
それをトーストにのっけてみて。
106 困った時の名無しさん :04/02/15(日) 00:56それをトーストにのっけてみて。
>>102
( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
まじで?それともねた?
まじな話???汗汗汗汗
101 困った時の名無しさん :04/02/13(金) 21:07( ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
まじで?それともねた?
まじな話???汗汗汗汗
カレーライスに生卵と納豆
これでマイルドになる、
マジでおすすめ。
103 困った時の名無しさん :04/02/14(土) 16:28これでマイルドになる、
マジでおすすめ。
紅生姜のあとに牛乳
牛乳が甘くなるよ
108 困った時の名無しさん :04/02/15(日) 16:18牛乳が甘くなるよ
カレーライスの要領でご飯にクリームシチューをかけてそこにキムチを乗せる
ピンク色になるくらいの勢いで混ぜて食べると(゚д゚)ウマー
二日目のクリームシチューはいつもこれです
だまされたと思ってやってみてくれ
264 困った時の名無しさん :2005/05/30(月) 13:12:06ピンク色になるくらいの勢いで混ぜて食べると(゚д゚)ウマー
二日目のクリームシチューはいつもこれです
だまされたと思ってやってみてくれ
>>108
今更だがやってみた
っていうかオレの場合はクリームシチューにキムチの素入れただけの
ピンククリームシチューなんですが・・(汗)
ウマー!
見た目もなんかいい感じ
271 困った時の名無しさん :2005/05/31(火) 10:50:31今更だがやってみた
っていうかオレの場合はクリームシチューにキムチの素入れただけの
ピンククリームシチューなんですが・・(汗)
ウマー!
見た目もなんかいい感じ
>>264
キムチ鍋のつけダレに「フォンデュ用チーズソース」使ったらバリ旨だったよ。
109 困った時の名無しさん :04/02/15(日) 23:13キムチ鍋のつけダレに「フォンデュ用チーズソース」使ったらバリ旨だったよ。
焼きたてのトーストに明太子のせて食うのがすき。
あと組み合わせじゃないけど、ヤクルトを凍らせて食うとすげーうまい。
110 困った時の名無しさん :04/02/15(日) 23:24あと組み合わせじゃないけど、ヤクルトを凍らせて食うとすげーうまい。
>>109
ヤクルトミルミル凍らせると美味よん☆彡
112 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 00:23ヤクルトミルミル凍らせると美味よん☆彡
友達みんなに「えー」とひかれたんですが
トーストの耳やスナックパンに味噌汁やお茶を浸して食べると
おいしいです。特に
スナックパンと味噌汁の組み合わせ最高!スナックパンの先が
へにゃーとなるくらい汁を吸い込ませていただきます。
114 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 01:04トーストの耳やスナックパンに味噌汁やお茶を浸して食べると
おいしいです。特に
スナックパンと味噌汁の組み合わせ最高!スナックパンの先が
へにゃーとなるくらい汁を吸い込ませていただきます。
>>112
ううっ…
113 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 00:59ううっ…
すごい食べ物開発しました。
ご飯の上におはぎを乗せてお茶をかけてください。
お汁粉みたいでズバッっといけます!
115 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 01:33ご飯の上におはぎを乗せてお茶をかけてください。
お汁粉みたいでズバッっといけます!
>>113
トリビアでやってた饅頭茶漬けのようなもんだな
116 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 02:23トリビアでやってた饅頭茶漬けのようなもんだな
たまり醤油センベイ+牛乳(細かく交互に)
磯辺焼、海苔を巻く前にスライスチーズの乗せる
どちらも、醤油+乳製品のお気に入りの食べ合わせ。
満腹になるまで食べてしまう。
117 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 02:54磯辺焼、海苔を巻く前にスライスチーズの乗せる
どちらも、醤油+乳製品のお気に入りの食べ合わせ。
満腹になるまで食べてしまう。
味噌汁(白系以外に試した事無いけど)に梅。
味噌汁の中の梅を完全に混ざらない程度に軽くつぶして飲む。
梅に近づくにつれ酸っぱくなる味噌汁が刺激的です。
現在賛同者0……誰か美味いと言ってくれー(TT)
118 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 04:05味噌汁の中の梅を完全に混ざらない程度に軽くつぶして飲む。
梅に近づくにつれ酸っぱくなる味噌汁が刺激的です。
現在賛同者0……誰か美味いと言ってくれー(TT)
アボカドをどんぶり飯にのせ、わさび醤油で食すのはメジャーかな。
119 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 04:42>>118
うん…メジャーかもね
120 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 07:04うん…メジャーかもね
ラーメンにモチ
麺にもスープにもトロミが出てうまい
121 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 07:59麺にもスープにもトロミが出てうまい
モチ+とろけるチーズ
キムチも一緒に食べると(゚д゚)ウマー
122 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 08:25キムチも一緒に食べると(゚д゚)ウマー
パンにマヨネーズとたくあん。
子供のころ、本で読んで以来の好物です。
そのままでも、乗せた後焼いても(゚Д゚ )ウマー
125 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 11:13子供のころ、本で読んで以来の好物です。
そのままでも、乗せた後焼いても(゚Д゚ )ウマー
ガイシュツだけど、あんことマヨネーズは合う。NHKでやっててサンドイッチで食べたら
ほんとにおいしかった。
127 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 15:32ほんとにおいしかった。
食パンにやや溶かしたバニラアイスたっぷり塗って食べてみろ。
あの冷たさと甘さがかなりウマイ
132 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 18:22あの冷たさと甘さがかなりウマイ
カツオとマヨネーズ、モチとバター
コレ美味しんぼ読んでたら常識
133 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 19:09コレ美味しんぼ読んでたら常識
チーズと蜂蜜の組み合わせ
意外ながら( ゚Д゚)ウマー
134 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 19:12意外ながら( ゚Д゚)ウマー
納豆ごはんにピザ用のチーズ
アツアツごはんでやるとうまい具合に溶け合う コレが。
135 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 19:13アツアツごはんでやるとうまい具合に溶け合う コレが。
納豆に梅干の汁…
激ウマーなんだが何故か賛同者が少ない…
137 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 19:41激ウマーなんだが何故か賛同者が少ない…
納豆と牛丼。
おいしいよ。
>>135
美味しいと思う。
納豆のたれに青しそがついてるのあるし。
139 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 20:47おいしいよ。
>>135
美味しいと思う。
納豆のたれに青しそがついてるのあるし。
ご飯に少し味付けした納豆とわさびふりかけぶっ掛けてお茶漬け
いや!マジ美味いって!!
140 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 21:00いや!マジ美味いって!!
うたばんで森山直太朗が紹介してたんだけど
ペヤングのカップ焼きそばに納豆
すげぇうまかった。
結構な頻度でくってるw
141 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 21:34ペヤングのカップ焼きそばに納豆
すげぇうまかった。
結構な頻度でくってるw
意外ではないかもしれないが
リンゴとスモークチーズ
両方薄切りにして一緒に食う
142 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 21:47リンゴとスモークチーズ
両方薄切りにして一緒に食う
オレンジ工ード(果汁30%くらいの)とコ力コーラ。
4:6で混ぜると美味しいよ。
ファミレスのドリンクバーで手軽に試せるのでどぞー
143 困った時の名無しさん :04/02/16(月) 22:014:6で混ぜると美味しいよ。
ファミレスのドリンクバーで手軽に試せるのでどぞー
だんだん「意外」じゃなくなっていくね。
160 困った時の名無しさん :04/02/18(水) 18:33>>143
じゃあコレはどうだッ
ツナマヨに玉ねぎを混ぜた後にオイスターソース投入!!
ケチャップ無くてたまたま入れてみたんだけど、違和感無いのよコレが。
やってみそ
147 困った時の名無しさん :04/02/17(火) 00:02じゃあコレはどうだッ
ツナマヨに玉ねぎを混ぜた後にオイスターソース投入!!
ケチャップ無くてたまたま入れてみたんだけど、違和感無いのよコレが。
やってみそ
味噌汁に、ほんの少し和がらしを溶かす。
ピリッとしてウマー!!
白味噌が合う。
149 困った時の名無しさん :04/02/17(火) 01:00ピリッとしてウマー!!
白味噌が合う。
カレーネタは多いけどこれはまだ出てないみたいだねぇ
カレー + 刻みネギ + 醤油
これは美味い。ネギと醤油のどちらか一つでも欠けたらダメっす。
150 困った時の名無しさん :04/02/17(火) 01:04カレー + 刻みネギ + 醤油
これは美味い。ネギと醤油のどちらか一つでも欠けたらダメっす。
>>149
おいしそうだね
164 困った時の名無しさん :04/02/20(金) 01:36おいしそうだね
サイダーと牛乳。
165 困った時の名無しさん :04/02/20(金) 01:43>>164
どっちも飲み物じゃん。なにそれ、うまそうでは、無いよ。
ならバー無と、サイダー!
普通なら牛乳とか言いたいだろ?
サイダーとかステビアにしてみろよ、ソコ無しに最後まで美味いよ!
172 困った時の名無しさん :04/02/21(土) 01:18どっちも飲み物じゃん。なにそれ、うまそうでは、無いよ。
ならバー無と、サイダー!
普通なら牛乳とか言いたいだろ?
サイダーとかステビアにしてみろよ、ソコ無しに最後まで美味いよ!
戻したワカメに砂糖をかけて食う
173 困った時の名無しさん :04/02/21(土) 01:24>>172 我が家の定番です。
177 困った時の名無しさん :04/02/23(月) 06:55サンドイッチの具ですが!
パンにバターをうすくぬって、
からしをうすくぬって、
マヨもうすくぬって(これはなくてもいいかも)
ノリをはります。
で、りんごの薄切り5mmくらいの、をはさみます。
りんごをのりとパンでサンドするかんじ。
だまされたとおもって!たべて!
いつのまにか母がつくりだした。これくせになる。
258 困った時の名無しさん :2005/05/29(日) 18:26:46パンにバターをうすくぬって、
からしをうすくぬって、
マヨもうすくぬって(これはなくてもいいかも)
ノリをはります。
で、りんごの薄切り5mmくらいの、をはさみます。
りんごをのりとパンでサンドするかんじ。
だまされたとおもって!たべて!
いつのまにか母がつくりだした。これくせになる。
>>177
クッキングパパに載ってたなぁ…
おそらく元からあるもんなのだろうね。
194 困った時の名無しさん :04/02/25(水) 22:56クッキングパパに載ってたなぁ…
おそらく元からあるもんなのだろうね。
社食で、普通のウドンが出るとトマトケチャップをツユに溶いて
コショウをかけて喰う!エスニックうどんと自画自賛。
廻りの人は、だれもマネしてくれなかった。でもオイシイよ!ホント
209 困った時の名無しさん :04/03/03(水) 15:56コショウをかけて喰う!エスニックうどんと自画自賛。
廻りの人は、だれもマネしてくれなかった。でもオイシイよ!ホント
味噌汁にヨーグルト。
前道場六三郎が言ってた。ヨーグルトの入れすぎ注意。味噌汁がマイルドになる。
あと納豆にトマトソース。これ最高。
240 困った時の名無しさん :2005/05/14(土) 07:20:14前道場六三郎が言ってた。ヨーグルトの入れすぎ注意。味噌汁がマイルドになる。
あと納豆にトマトソース。これ最高。
トーストに蜂蜜塗ってプレスハム乗っけて食う。
ゆで卵に苺ジャム塗って食う。
文句は食ってからにしてくれ。
241 困った時の名無しさん[] :2005/05/22(日) 01:50:49ゆで卵に苺ジャム塗って食う。
文句は食ってからにしてくれ。
>>240
やってみた。茹で卵は苺ジャムよりブルーベリージャムの方がんまかった。
ついでにあげ
242 困った時の名無しさん :2005/05/22(日) 08:49:55やってみた。茹で卵は苺ジャムよりブルーベリージャムの方がんまかった。
ついでにあげ
>>240
蜂蜜も悪くないけどハムはマーマレードとも凄く合うよ。
っつーか自分はこっちの方が好きかな。
オムレツにジャムは合うよ。チーズオムレツが特に旨い。
243 困った時の名無しさん :2005/05/22(日) 14:23:36蜂蜜も悪くないけどハムはマーマレードとも凄く合うよ。
っつーか自分はこっちの方が好きかな。
オムレツにジャムは合うよ。チーズオムレツが特に旨い。
何かハムステーキにブルーベリーソースかけてるヤツもあるんだしハム+蜂蜜orマーマレードって普通じゃね?
冷えた白飯に苺ジャムもうまい。見た目は気にスンナ。デザート感覚でドゾー。
245 困った時の名無しさん :2005/05/22(日) 21:46:34冷えた白飯に苺ジャムもうまい。見た目は気にスンナ。デザート感覚でドゾー。
南瓜の煮物の仕上げにバターをひとかけ
(゚д゚)ウマー
247 困った時の名無しさん :2005/05/23(月) 01:33:15(゚д゚)ウマー
>>245
うまそ。
251 困った時の名無しさん :2005/05/28(土) 03:25:25うまそ。
>>245ウマーよね(*´∀`人)
246 困った時の名無しさん :2005/05/23(月) 00:44:25バナナの輪切りにマヨネーズでサンドイッチ!ウマー
いやぁ以外でした。
249 困った時の名無しさん :2005/05/23(月) 16:23:11いやぁ以外でした。
御飯にパルメザンチーズにわさび醤油。
フライドポテトにマヨネーズ。
ワカメにヨーグルト。
ジャガバタに辛子明太子。
野菜炒めに搾菜。
250 困った時の名無しさん :2005/05/24(火) 09:57:41フライドポテトにマヨネーズ。
ワカメにヨーグルト。
ジャガバタに辛子明太子。
野菜炒めに搾菜。
>>249
ワカメにヨーグルト以外は、普通にやるけど、
今度ワカメヨーグルトも試してみるね!
253 困った時の名無しさん :2005/05/28(土) 13:37:33ワカメにヨーグルト以外は、普通にやるけど、
今度ワカメヨーグルトも試してみるね!
>>249
ワカメにマヨ、めかぶにマヨも旨いよ。
めかぶと胡麻と白髪ネギをマヨ、塩、粒マスタード(無ければ辛子で)、
隠し味に醤油数滴をたらし混ぜ、サンドイッチの具にしてごらん。
以外と合って(゚д゚)ウマー。
自分もヨーグルトにマヨはやった事ないや。今度試してみるノシ
260 困った時の名無しさん :2005/05/29(日) 23:56:05ワカメにマヨ、めかぶにマヨも旨いよ。
めかぶと胡麻と白髪ネギをマヨ、塩、粒マスタード(無ければ辛子で)、
隠し味に醤油数滴をたらし混ぜ、サンドイッチの具にしてごらん。
以外と合って(゚д゚)ウマー。
自分もヨーグルトにマヨはやった事ないや。今度試してみるノシ
今日友人のところで「串揚げパーティ」をやったよ。
フォンデュ用の長~い串に、いろんな具が突き刺してあるのを、これまたいろんな衣をつけて、
それをカセットコンロの上の揚げ鍋に突っ込んで勝手に揚げるだけなんだけどさ。
その中に
「皮むいたブドウ+白身の魚+大葉」
「カマンベールチーズ+イチゴジャム」
ってのがあったよ。
…お前はプロか!?というほど(゚д゚)ウマー!
263 困った時の名無しさん :2005/05/30(月) 05:02:39フォンデュ用の長~い串に、いろんな具が突き刺してあるのを、これまたいろんな衣をつけて、
それをカセットコンロの上の揚げ鍋に突っ込んで勝手に揚げるだけなんだけどさ。
その中に
「皮むいたブドウ+白身の魚+大葉」
「カマンベールチーズ+イチゴジャム」
ってのがあったよ。
…お前はプロか!?というほど(゚д゚)ウマー!
>>260
カマンベールとジャムはあうよ。フライにしたものにジャムを添えた
ものをメニューにのせている店は多い。
278 困った時の名無しさん :2005/06/08(水) 19:41:53カマンベールとジャムはあうよ。フライにしたものにジャムを添えた
ものをメニューにのせている店は多い。
チーズに大葉を巻いてそのまま食べる。十分酒のアテ。
279 困った時の名無しさん :2005/06/09(木) 17:31:27>>278
それいいな。かまぼ子なんかも一緒に巻いたりして。
297 困った時の名無しさん :2005/07/17(日) 03:26:15それいいな。かまぼ子なんかも一緒に巻いたりして。
キョベツとモヤシをボイルしてマヨネーズと酢とごま脂まぜる。お好みで七味唐辛子。
302 困った時の名無しさん :2005/07/18(月) 21:58:40>>297 すげーツボに入ったwwwwキョベツwwww
303 困った時の名無しさん :2005/07/18(月) 22:21:15>>302
やべ 気付いたらワロタ キョベツ えなり風だw
374 困った時の名無しさん :2006/03/06(月) 16:54:53やべ 気付いたらワロタ キョベツ えなり風だw
カレーに酢
375 困った時の名無しさん :2006/03/06(月) 19:27:40>>374嘘だろ?
377 困った時の名無しさん :2006/03/06(月) 22:30:24フレンチドレッシングにワサビ。
サラダにローストビーフや蟹かまぼこを入れるときにはうまい。
378 困った時の名無しさん :2006/03/08(水) 03:44:33サラダにローストビーフや蟹かまぼこを入れるときにはうまい。
>>377
なんか美味しそう 今度やってみます
383 困った時の名無しさん :2006/03/09(木) 08:27:52なんか美味しそう 今度やってみます
パンにバナナでマヨネーズかけ、そしてオーブンでやく。
マヨの酸味が少しとんでバナナと合う。
でも、友達みんな、まずそうと言う。ウマーなのに。。
384 困った時の名無しさん :2006/03/09(木) 08:30:01マヨの酸味が少しとんでバナナと合う。
でも、友達みんな、まずそうと言う。ウマーなのに。。
>>383
なんかチャレンジしてみたい気がする
今度バナナ買った時やってみる
マヨどれくらいかけるの?
388 困った時の名無しさん :2006/03/10(金) 17:47:14なんかチャレンジしてみたい気がする
今度バナナ買った時やってみる
マヨどれくらいかけるの?
>>383
それと同じやつを7年前に中学の担任に教えてもらった。
自分は怖くて試した事ないが、担任はウマーと言っていた。
400 困った時の名無しさん :2006/03/19(日) 22:38:54それと同じやつを7年前に中学の担任に教えてもらった。
自分は怖くて試した事ないが、担任はウマーと言っていた。
ボイルしたウインナーにマスタード。とポン酢。
401 困った時の名無しさん :2006/03/19(日) 22:44:26>>400
やってみる♪
403 困った時の名無しさん :2006/03/24(金) 23:44:26やってみる♪
今食べてるが、海老の握り寿司にゴマダレ。ウマイ!!
意外じゃないな、、、、、
ピーナツバター+醤油もTRYしてみるか、、、
404 困った時の名無しさん :2006/03/25(土) 23:34:36意外じゃないな、、、、、
ピーナツバター+醤油もTRYしてみるか、、、
>>403
ごま系の香ばしさを好むならきなこだよ
きなこに醤油。ドレッシングに適。
きなこにサラダ油を混ぜるとピーナツバターに近い味になる。これも
ドレッシングに適。
419 困った時の名無しさん :2006/04/09(日) 03:53:54ごま系の香ばしさを好むならきなこだよ
きなこに醤油。ドレッシングに適。
きなこにサラダ油を混ぜるとピーナツバターに近い味になる。これも
ドレッシングに適。
オレンジジュースと牛乳をよーくまぜまぜ。
よく混ぜないと分離するけど、ヨーグルトオレンジドリンク風味。
普通かな?
420 困った時の名無しさん :2006/04/09(日) 05:12:55よく混ぜないと分離するけど、ヨーグルトオレンジドリンク風味。
普通かな?
>>419
試した事ないです おいしそー
424 困った時の名無しさん :2006/04/11(火) 00:08:04試した事ないです おいしそー
>>419
昔、よくやったなあ。オレンジジュースはもちろん、レモン汁を搾ってそこへ
シロップを入れたのもほどよいトロミが出てよかった。
あと、パイン缶、桃缶などのヨーグルトサラダに使った後の
残り汁wと牛乳を混ぜたのもよく作ってた。
勿体ないもの。どれも酸味で程よいトロミガ出ますね。また作ろう。
430 困った時の名無しさん :2006/04/23(日) 00:34:15昔、よくやったなあ。オレンジジュースはもちろん、レモン汁を搾ってそこへ
シロップを入れたのもほどよいトロミが出てよかった。
あと、パイン缶、桃缶などのヨーグルトサラダに使った後の
残り汁wと牛乳を混ぜたのもよく作ってた。
勿体ないもの。どれも酸味で程よいトロミガ出ますね。また作ろう。
今日テレビでやってたけど、オロナミンCと牛乳!!松ケンも絶賛してたし♪やったら激ウマ♪
432 困った時の名無しさん :2006/04/23(日) 00:46:54>>430
それは昔オロCのCMでも放送されてた
435 困った時の名無しさん :2006/04/23(日) 10:05:09それは昔オロCのCMでも放送されてた
白御飯+あつあつの豆乳
437 困った時の名無しさん :2006/04/23(日) 13:10:48>>435わかるー。
白飯にスゴイダイズぶっかけてレンジでチンする。
見張っておかないと爆発するが・・・
458 困った時の名無しさん :2006/06/23(金) 21:09:29白飯にスゴイダイズぶっかけてレンジでチンする。
見張っておかないと爆発するが・・・
ふりかけがないときは、ご飯に粉末のコンポタとかミネストローネとか焼きそばソースとかチャーハンのもととか粉系かけるとうまいよ!私的にコンポタの粉はマジウマーだった。
やってみて!
462 困った時の名無しさん :2006/08/17(木) 21:11:28やってみて!
>>458
コンポタよくやる。自分の場合
・白飯にコンポタ粉多め→お湯入れて混ぜ混ぜ
・牛乳&粉チーズ入れて更に混ぜ混ぜ→何となくドリアな気分だぜチクショウ
意外でも何でもなくて大変申し訳無く存じておりますが(゚д゚)ウマー
つかこれ普通にシチュー混ぜご飯だ…(´・ω・`)
459 困った時の名無しさん :2006/08/16(水) 09:22:09コンポタよくやる。自分の場合
・白飯にコンポタ粉多め→お湯入れて混ぜ混ぜ
・牛乳&粉チーズ入れて更に混ぜ混ぜ→何となくドリアな気分だぜチクショウ
意外でも何でもなくて大変申し訳無く存じておりますが(゚д゚)ウマー
つかこれ普通にシチュー混ぜご飯だ…(´・ω・`)
米+鮭フレーク+マヨネーズ+スライスチーズ
460 困った時の名無しさん :2006/08/17(木) 09:02:38>>459
漏れはチーズじゃなくきざみのりをかけたのをよく食べる。
463 困った時の名無しさん :2006/08/18(金) 01:53:56漏れはチーズじゃなくきざみのりをかけたのをよく食べる。
煎餅には冷えた牛乳
472 困った時の名無しさん :2006/08/20(日) 17:17:35>>463
Jチャンネルの達人のコーナー?で
湿気た煎餅はこう食べろって紹介してたwざらめとかの甘煎餅が合うとか
471 困った時の名無しさん :2006/08/20(日) 09:33:49Jチャンネルの達人のコーナー?で
湿気た煎餅はこう食べろって紹介してたwざらめとかの甘煎餅が合うとか
カレーにとろろ
473 困った時の名無しさん :2006/08/21(月) 20:44:01>>471
びっくり。ウマカッタ…
478 困った時の名無しさん :2006/08/30(水) 17:12:52びっくり。ウマカッタ…
スライスチーズ
りんごの薄切り
食パン
この順番ではさんでトースト
482 困った時の名無しさん :2006/11/17(金) 10:49:37りんごの薄切り
食パン
この順番ではさんでトースト
>>478
俺ならソレに、シナモンパウダーかける。
484 困った時の名無しさん :2006/11/18(土) 00:25:14俺ならソレに、シナモンパウダーかける。
カレーにコーヒーフレッシュ(もしくは生クリーム)
材料として使うんじゃなくて、食べる際にかけて混ぜて食らう。
めちゃくちゃクリーミーになってまじ旨い。最近ハマってるお
489 困った時の名無しさん :2006/11/19(日) 07:42:11材料として使うんじゃなくて、食べる際にかけて混ぜて食らう。
めちゃくちゃクリーミーになってまじ旨い。最近ハマってるお
>>484
旨そうだな~
俺はスキムミルクかけてみようかな
485 困った時の名無しさん :2006/11/18(土) 17:27:54旨そうだな~
俺はスキムミルクかけてみようかな
カツオの刺身の食い方→美味しんぼだと醤油マヨ→全国区
俺の刺身の食い方→醤油+にんにくおろし+日本酒冷や
試しにやってみな。美味いから。
488 困った時の名無しさん :2006/11/18(土) 18:07:54俺の刺身の食い方→醤油+にんにくおろし+日本酒冷や
試しにやってみな。美味いから。
>>485
うちはカツオの刺身食うときには醤油と薬味に
にんにく、わさび、芥子がでる。マヨネーズも一度
やったけどそこまでカツオの味に飽きないので二度と
やってない。あと日本酒ひやがあうね。
494 困った時の名無しさん :2007/01/06(土) 10:45:25うちはカツオの刺身食うときには醤油と薬味に
にんにく、わさび、芥子がでる。マヨネーズも一度
やったけどそこまでカツオの味に飽きないので二度と
やってない。あと日本酒ひやがあうね。
ししとうの味噌汁。
501 困った時の名無しさん :2007/01/07(日) 18:15:08>>494
それ美味いね。
503 困った時の名無しさん :2007/01/08(月) 12:44:57それ美味いね。
>>501
ナス、またはシイタケなどとセットにすると更にウマーですよ。
520 困った時の名無しさん :2007/06/09(土) 12:27:27ナス、またはシイタケなどとセットにすると更にウマーですよ。
普通のゴマ豆腐に黒蜜をかける
もしくはメープルシロップ。ハチミツ(まっとにかくシロップ)でもOk
黒ゴマプリンみたいなモンでつ
523 困った時の名無しさん :2007/06/10(日) 01:31:18もしくはメープルシロップ。ハチミツ(まっとにかくシロップ)でもOk
黒ゴマプリンみたいなモンでつ
>>520
それみて思い出したけど
普通の豆腐って甘い物系なんでもけっこういける気がする
もともと豆腐好きじゃないんだけど。だからかな?
和風なのもいいしジャムとかチョコレートソースとか
安いデザートだね。豆腐はチルドで冷やした方がいい
530 困った時の名無しさん :2007/06/12(火) 00:39:00それみて思い出したけど
普通の豆腐って甘い物系なんでもけっこういける気がする
もともと豆腐好きじゃないんだけど。だからかな?
和風なのもいいしジャムとかチョコレートソースとか
安いデザートだね。豆腐はチルドで冷やした方がいい
ミキサーに以下のものを入れてスゥィッチオン
・キウイフルーツ(革は取る)
・牛乳(普通のでも低脂肪でも)
・砂糖とかガムシロ(甘党の方用)
バナナ牛乳のキウイ版ですね。でもフルーチェっぽいです。
これからの季節に冷たくしてぜひどうぞ。涼しくなれます。
531 困った時の名無しさん :2007/06/13(水) 14:53:24・キウイフルーツ(革は取る)
・牛乳(普通のでも低脂肪でも)
・砂糖とかガムシロ(甘党の方用)
バナナ牛乳のキウイ版ですね。でもフルーチェっぽいです。
これからの季節に冷たくしてぜひどうぞ。涼しくなれます。
>>530
それは意外じゃなくて普通に美味そう。
いつも牛乳にガムシロで飲む自分にはいいかも。
あと、あずきバーをコップに入れて放置→ある程度溶けたら
牛乳を注いで混ぜる→飲む。美味いぜ、甘党に勧める。
532 困った時の名無しさん :2007/06/16(土) 14:41:08それは意外じゃなくて普通に美味そう。
いつも牛乳にガムシロで飲む自分にはいいかも。
あと、あずきバーをコップに入れて放置→ある程度溶けたら
牛乳を注いで混ぜる→飲む。美味いぜ、甘党に勧める。
>>530
むしろ意外でも実は(+д+)マズーだったぞ
好みが分かれるのか?
キウイも牛乳も好きだが俺は通にはなれなんだ
533 困った時の名無しさん[] :2007/06/18(月) 12:30:39むしろ意外でも実は(+д+)マズーだったぞ
好みが分かれるのか?
キウイも牛乳も好きだが俺は通にはなれなんだ
妻にいつも「こどもっぽいのはやめなさい」と叱られるけどやめられない・・・
カルピス麦茶割り
542 困った時の名無しさん :2007/07/17(火) 23:38:33カルピス麦茶割り
>>533
子どもの頃,ウチではそれを「茶ルピス」と呼んでいた
味を忘れた大人になってからは冒険できずにいるが
547 困った時の名無しさん :2007/08/19(日) 20:22:02子どもの頃,ウチではそれを「茶ルピス」と呼んでいた
味を忘れた大人になってからは冒険できずにいるが
あのさ、前友達が味噌汁にバターを一欠けら入れてたハア??頭ダイジョーブ? と思ったが一口…。 ぅぅぅぅぅうめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
551 困った時の名無しさん :2007/09/11(火) 02:38:17>>547
ガキの頃はよく食べた。
白菜やほうれん草など葉ものの具によく合う。
ブリの煮付けを温める時に、水の代わりに牛乳を入れる。
身も味も柔らかくなって、激ウマ。多分魚は何でもイケる。
うちの親父がストーブの上で煮付けを温める時に水が足りず、
台所へ行くのが面倒くさくて
たまたま目の前にあった牛乳ビン1本を投入。
親父、グッヂョブ
559 困った時の名無しさん :2007/12/04(火) 06:10:26ガキの頃はよく食べた。
白菜やほうれん草など葉ものの具によく合う。
ブリの煮付けを温める時に、水の代わりに牛乳を入れる。
身も味も柔らかくなって、激ウマ。多分魚は何でもイケる。
うちの親父がストーブの上で煮付けを温める時に水が足りず、
台所へ行くのが面倒くさくて
たまたま目の前にあった牛乳ビン1本を投入。
親父、グッヂョブ
ガイシュツかもしれないが
もちにバターしょう油ってうまいよね。
友達に言ったらさんざんバカにされたんだが。
560 困った時の名無しさん :2007/12/11(火) 02:06:57もちにバターしょう油ってうまいよね。
友達に言ったらさんざんバカにされたんだが。
>>559
美味しんぼでみてから
海苔に餅乗せてバター乗せて
醤油つけて食ってる
韓国海苔とカマンベールチーズ
チャンジャとクリームチーズ
マジ(゚д゚)ウマー!
酒の肴に(・∀・)イイ!!
562 困った時の名無しさん :2007/12/14(金) 22:47:34美味しんぼでみてから
海苔に餅乗せてバター乗せて
醤油つけて食ってる
韓国海苔とカマンベールチーズ
チャンジャとクリームチーズ
マジ(゚д゚)ウマー!
酒の肴に(・∀・)イイ!!
ザワークラウトと鶏の唐揚げ
572 困った時の名無しさん :2007/12/18(火) 13:30:42>>562
ザワクラとツナ缶もなかなか
563 困った時の名無しさん :2007/12/14(金) 22:50:56ザワクラとツナ缶もなかなか
縁日で売ってた。
じゃがバターに塩辛かけて食べる
564 困った時の名無しさん :2007/12/14(金) 23:56:55じゃがバターに塩辛かけて食べる
>>563
それ旨いよね。
大好き。
塩辛は意外にいろいろなものと合う。
アンチョビーを使う料理はどれも塩辛で作るといける。
だからピザやパスタにもすごく合う。
600 焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/05(木) 20:41:44それ旨いよね。
大好き。
塩辛は意外にいろいろなものと合う。
アンチョビーを使う料理はどれも塩辛で作るといける。
だからピザやパスタにもすごく合う。
バターライスに
大葉と茗荷と生姜をきざんでジャコと大根おろしをかけて全部を和える
601 困った時の名無しさん :2008/06/06(金) 02:09:58大葉と茗荷と生姜をきざんでジャコと大根おろしをかけて全部を和える
>>600
うまそう。
それを食うとして、おかずが気になる。
608 困った時の名無しさん :2008/08/28(木) 19:55:00うまそう。
それを食うとして、おかずが気になる。
冷やしたトマト、セロリを刻み、タマネギのスライス
これに、ハチミツをかけて食べるとあら不思議。
なかなかいけますよ。
609 困った時の名無しさん :2008/08/29(金) 02:44:33これに、ハチミツをかけて食べるとあら不思議。
なかなかいけますよ。
>>608
それ好みっぽい。やってみる!!
それ好みっぽい。やってみる!!
| ホーム |