2009年08月22日 (土) | Edit |
1 ポテトチップス【0日目】 :2006/11/19(日) 17:16:44 ID:jdUC63vg
どんなに運動したって食事制限したってお菓子食べてたら意味なし
ダイエットの第一段階としてお菓子の無い生活に慣れる事が大切
10 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 21:05:51 ID:+MGn9/3Uダイエットの第一段階としてお菓子の無い生活に慣れる事が大切
大抵のお菓子が炭水化物と砂糖の塊なんだから
そりゃ太るわな。
13 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/19(日) 23:16:46 ID:37QHdIEJそりゃ太るわな。
お菓子2000kcalとお米2000kcalじゃ太る早さがかなり違うよね
51 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 13:19:12 ID:D3WHFDBA>お菓子2000kcalとお米2000kcalじゃ太る早さがかなり違うよね
kwsk
kwsk
56 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 01:15:37 ID:e4xpS8cW
>>51
多分、グリセリン・インデックス(GI値)とかに関連してくるんじゃないですかね。
精製された砂糖なんか、吸収が早くてデンプンよりも血糖値がガツーンと上がるから、
インスリン等の働きで蓄積され易い→太る
それに、脂質の方が同じ量の糖質より多くカロリーを持ってるとか、繊維質が少ない
とか諸々で、同じ量の一口でもご飯よりお菓子の方がガツーンとくる→太る
……ホント、ご飯って優秀な主食ですね
15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/11/21(火) 09:21:09 ID:BVY8KaJC多分、グリセリン・インデックス(GI値)とかに関連してくるんじゃないですかね。
精製された砂糖なんか、吸収が早くてデンプンよりも血糖値がガツーンと上がるから、
インスリン等の働きで蓄積され易い→太る
それに、脂質の方が同じ量の糖質より多くカロリーを持ってるとか、繊維質が少ない
とか諸々で、同じ量の一口でもご飯よりお菓子の方がガツーンとくる→太る
……ホント、ご飯って優秀な主食ですね
好きなだけ食えよ。
1度しかない人生なんだし、もうすぐ好きなものを食えない時代が来る。
24 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/01(金) 00:21:53 ID:akA1IJ9d1度しかない人生なんだし、もうすぐ好きなものを食えない時代が来る。
耐えられなくなったら甘いガム噛むといいよ。1日1本まで。
27 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 00:55:59 ID:kaCFcUgN>>24 甘いガムはよろしくないだろ?
しかも一本てあんた…。
31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 09:23:00 ID:0hV7GEcrしかも一本てあんた…。
>>27
でも甘いものがほしくなって、チョコとか食べちゃうよりも、
ガム噛んでたほうがましかも。
28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 01:56:15 ID:ZRaEnpAwでも甘いものがほしくなって、チョコとか食べちゃうよりも、
ガム噛んでたほうがましかも。
私甘いもの大好きだったんだけど、
ヨーグルトに置き換えたら止めれたよ。
どうしても食べたくなった時のために逃げ道作ってた。
「我慢出来ない!!」→「イチゴヨーグルト一個ならアリ」って感じで。
辛くないし、体重みるみる落ちるしで楽しく痩せれた。
29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 02:49:07 ID:qC/ZHZgaヨーグルトに置き換えたら止めれたよ。
どうしても食べたくなった時のために逃げ道作ってた。
「我慢出来ない!!」→「イチゴヨーグルト一個ならアリ」って感じで。
辛くないし、体重みるみる落ちるしで楽しく痩せれた。
この時間にポテチ食べながら書いてます。
深夜のおやつはやめられない。
太らないけど痩せもせずだけど、これをやめたら痩せるかな。
30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/05(火) 02:51:59 ID:ohyO9S8W深夜のおやつはやめられない。
太らないけど痩せもせずだけど、これをやめたら痩せるかな。
>>29
ポテチだけで1年過ごしてみ。
名付けてポテチダイエット。
36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/05(金) 17:39:20 ID:zQc6qgITポテチだけで1年過ごしてみ。
名付けてポテチダイエット。
皆ジュースは飲んでる?
甘いもの無しは無理だ!!
37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/06(土) 01:00:54 ID:HMFZNHlA甘いもの無しは無理だ!!
私はジュースをやめてお菓子はちょこっとにしてやせたよ
それまではお昼は絶対炭酸、オレンジ、コーヒー牛乳だったけど
慣れれば楽 お菓子も慣れればやめれる
48 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 09:25:05 ID:EDafWhJ6それまではお昼は絶対炭酸、オレンジ、コーヒー牛乳だったけど
慣れれば楽 お菓子も慣れればやめれる
菓子食べたかったら朝飯の代わりに食べるとよいはず。
50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 09:51:19 ID:+0GcJShpタバコをやめたいなら、二コレットってあるじゃないですか?
お菓子用にも、作ってほしいwwwwwwwwww
52 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/08(月) 16:04:46 ID:u2ZP3Ew+お菓子用にも、作ってほしいwwwwwwwwww
菓子禁止+運動で一ヶ月で-7㌔減した。
菓子解禁しても運動続けて一年で合計20㌔減った。
2年前。現状キープ。
57 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/09(火) 11:29:31 ID:3M1TV78E菓子解禁しても運動続けて一年で合計20㌔減った。
2年前。現状キープ。
誰か私に白いダースを嫌いになる催眠術をかけてください。
71 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/18(木) 13:23:57 ID:AhHRkDEP>>57
白チョコにはポリフェノールとかカカオとか入ってない
脂と砂糖練ったもの。
脂と砂糖だよ(~´Д`)~
確か
60 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 03:08:55 ID:1QDLAUkn白チョコにはポリフェノールとかカカオとか入ってない
脂と砂糖練ったもの。
脂と砂糖だよ(~´Д`)~
確か
(つ・ω・)つ~~~>>57
食べると胃がムカムカする。
キモチ悪くなる吐きたくなる。
さらに太り醜い体になる。
その1粒ぶんの脂肪がつく。
…服をサイズじゃなく、デザインで選んでみたくない?
59 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/11(木) 23:29:42 ID:mZqBavLO食べると胃がムカムカする。
キモチ悪くなる吐きたくなる。
さらに太り醜い体になる。
その1粒ぶんの脂肪がつく。
…服をサイズじゃなく、デザインで選んでみたくない?
走ってみたらどうですか?私は昔お菓子大好きで三食お菓子て勢いで野菜も嫌いでした。でも走ってからはお菓子を受け付けなくなりましたよ。
芸能人の長谷川理恵さんもお菓子大好きだったけど走ってから野菜大好きになったらしいです。
からだが野菜を欲しがっているんですかね?
64 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 14:37:03 ID:4gKNWXbI芸能人の長谷川理恵さんもお菓子大好きだったけど走ってから野菜大好きになったらしいです。
からだが野菜を欲しがっているんですかね?
>>59
そうなんですか!一応トランポリン(結構体力使います)はしてるんですが足りないのかもしれないです。
お菓子受け付けない体になりたいです。
ここちょくちょく見て意志高めねば…
61 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 09:22:28 ID:vFNasSICそうなんですか!一応トランポリン(結構体力使います)はしてるんですが足りないのかもしれないです。
お菓子受け付けない体になりたいです。
ここちょくちょく見て意志高めねば…
消費したカロリー数を示す運動機器を使ってたら食べたくなくなるよ。
お菓子の分を落とすのがどれだけ掛かるか分かる。
63 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/12(金) 13:50:55 ID:sEspIWEeお菓子の分を落とすのがどれだけ掛かるか分かる。
ケーキ1個 270kcal摂取
ウォーキング一万歩 300kcal消費
自分は一日5000歩が限度だから、
菓子食べそうになった時は上の計算を思い出して我慢してる。
65 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/13(土) 13:24:36 ID:SyGnhs4eウォーキング一万歩 300kcal消費
自分は一日5000歩が限度だから、
菓子食べそうになった時は上の計算を思い出して我慢してる。
参考になるかわかりませんが
私は常に目の前にポテチとかポッキーを置いてます
いつでも食べられる状態で生活してます
こうしてると逆に食べたいと思わないから
食べてはいけない。ダメ!」と禁止してしまうと逆に食べたくなるから
今食べないで後で食べよう」「明日の朝食べよう」と毎日思ってます
この方法で禁煙に成功したので今度はお菓子でやってる最中です
69 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/17(水) 16:58:15 ID:3HuxLf7b私は常に目の前にポテチとかポッキーを置いてます
いつでも食べられる状態で生活してます
こうしてると逆に食べたいと思わないから
食べてはいけない。ダメ!」と禁止してしまうと逆に食べたくなるから
今食べないで後で食べよう」「明日の朝食べよう」と毎日思ってます
この方法で禁煙に成功したので今度はお菓子でやってる最中です
2週間前から菓子禁と食費節約を同時に開始。
朝食をバナナ2本と砂糖いりコーヒーにして、甘いも
のはそこで終了。
バナナのほうが安くて満足感があるというケチ思考
で、菓子を買わないのがあたりまえになりました。
いまは菓子より野菜がウマーですw
70 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/18(木) 10:17:04 ID:yJkVTF/M朝食をバナナ2本と砂糖いりコーヒーにして、甘いも
のはそこで終了。
バナナのほうが安くて満足感があるというケチ思考
で、菓子を買わないのがあたりまえになりました。
いまは菓子より野菜がウマーですw
昨日母が買ってきたケーキを見事に断ってやった。
なんか優越感w
125 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 05:24:06 ID:LrL3G1oGなんか優越感w
>>70
わかる
優越感
旦那がハーゲン大量買いして自慢してきたけどイランペ
目の前にセブンがあるので、段なの分のお菓子をたべてしまっても買い足しとけばばれない♪
という生活してました
しかも買い足してからさらに旦那が食べないのでその買い足した物を食べてしまってまた買い足してましたwwwww
ぶたか!
今は野菜とささみなどの肉と魚ダイエット中です
大根とかキャベツとか甘くて甘くて本当においしいですよ←思い込みと味覚直し
きなこチョコたべたいけど
73 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/18(木) 14:31:35 ID:AqFULTlOわかる
優越感
旦那がハーゲン大量買いして自慢してきたけどイランペ
目の前にセブンがあるので、段なの分のお菓子をたべてしまっても買い足しとけばばれない♪
という生活してました
しかも買い足してからさらに旦那が食べないのでその買い足した物を食べてしまってまた買い足してましたwwwww
ぶたか!
今は野菜とささみなどの肉と魚ダイエット中です
大根とかキャベツとか甘くて甘くて本当においしいですよ←思い込みと味覚直し
きなこチョコたべたいけど
おかねないからお菓子かえない(´・ω・`)
アル意味ダイエット
75 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/21(日) 14:11:18 ID:xCuNaU1kアル意味ダイエット
>>73
お菓子で無駄遣いして、太って普通の服が着られなくなって
高値でデブ服買わざるえなく、更に貧乏になって遊びに行く金がなくて、
しかたがないから自部屋で閉じこもってスーパーの特売安菓子食いながらTV。
そんな負のスパイラルに一生陥るよりずっといいぞ。
スーパーやコンビニの安い菓子を家に買って帰る奴はダメダメ!
そんなに甘いものが好きなら安菓子買うのやめて、高級なスイーツを食べに行け。
まあ、高いから頻繁には食べに行けないけど、質がよければその方が満足。
それに、オシャレで高級な店に行くなら可愛い服着て行きたいよね。
いっぺんにケーキを2つも3つも食べるなんてみっともなくてできないよね。
77 秀人 ◆Q8Q3anFQZ6 :2007/01/23(火) 10:48:45 ID:83MNA897お菓子で無駄遣いして、太って普通の服が着られなくなって
高値でデブ服買わざるえなく、更に貧乏になって遊びに行く金がなくて、
しかたがないから自部屋で閉じこもってスーパーの特売安菓子食いながらTV。
そんな負のスパイラルに一生陥るよりずっといいぞ。
スーパーやコンビニの安い菓子を家に買って帰る奴はダメダメ!
そんなに甘いものが好きなら安菓子買うのやめて、高級なスイーツを食べに行け。
まあ、高いから頻繁には食べに行けないけど、質がよければその方が満足。
それに、オシャレで高級な店に行くなら可愛い服着て行きたいよね。
いっぺんにケーキを2つも3つも食べるなんてみっともなくてできないよね。
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即死亡
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
さぁご一緒にo(^-^)oに
俺はお菓子嫌いだけど
止めて体に良いもんなら止めた方がいいぞ
78 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/23(火) 16:46:07 ID:FD2Dn3Ur一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即死亡
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
一口食ったら即脂肪
さぁご一緒にo(^-^)oに
俺はお菓子嫌いだけど
止めて体に良いもんなら止めた方がいいぞ
お菓子って書くから可愛いらしく、美味しい、甘い、って良いイメージになるから
食べる時頭の中で汚仮死だ!食べちゃダメ!と思う
84 りんご :2007/01/24(水) 21:59:17 ID:aYcJDamS食べる時頭の中で汚仮死だ!食べちゃダメ!と思う
みんなの意見を参考にがんばる
汚蚊死いいね
欝になりそう
87 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/24(水) 23:06:41 ID:/2YOA7sf汚蚊死いいね
欝になりそう
うはwスナック菓子とクッキーたべちゃった。
でも我慢すると、ストレスで顔に法令線がくっきり出る・・
ストレスだからか?
でも食うと目が腫れる。
どうすればいいのだ。
90 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 01:01:30 ID:OmHZ5AECでも我慢すると、ストレスで顔に法令線がくっきり出る・・
ストレスだからか?
でも食うと目が腫れる。
どうすればいいのだ。
ヤケ食いで食べちゃう人には半身浴がオススメ。
なぜなら風呂に入っている間はお菓子を食べられないから。
イラッときたらシャワー浴びつつ、湯船に湯を張り、そのまま浸かれ。
>>87
量より質で勝負!
スナックとクッキーではなく、とびきり上等ののマカロンとかを一つ、お茶と共に。
91 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/25(木) 04:49:55 ID:4epAJMweなぜなら風呂に入っている間はお菓子を食べられないから。
イラッときたらシャワー浴びつつ、湯船に湯を張り、そのまま浸かれ。
>>87
量より質で勝負!
スナックとクッキーではなく、とびきり上等ののマカロンとかを一つ、お茶と共に。
昨日、一個200円のシュークリーム食べた 高いけどその価値あるうまさ
てかコレで200円て、安くね?と思うくらいの勢いでうまかった。
同じ食うならうまいもん食べないと人生損した気分になるよ。
安っぽい菓子とか食うのもったいねーよ絶対。
おいしいお紅茶入れてまったりと 自分へのご褒美に 月に一回程度
雰囲気に酔える人なら(おれだww)テーブルセッティングもちゃんとして
それですごい充実した時間と満足感を得られますよ。
>>90も言ってるけど、ほんと量より質だわ。
あれ、禁菓子スレの趣旨に反する?
96 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/27(土) 03:09:28 ID:dy2TTQd9てかコレで200円て、安くね?と思うくらいの勢いでうまかった。
同じ食うならうまいもん食べないと人生損した気分になるよ。
安っぽい菓子とか食うのもったいねーよ絶対。
おいしいお紅茶入れてまったりと 自分へのご褒美に 月に一回程度
雰囲気に酔える人なら(おれだww)テーブルセッティングもちゃんとして
それですごい充実した時間と満足感を得られますよ。
>>90も言ってるけど、ほんと量より質だわ。
あれ、禁菓子スレの趣旨に反する?
前にどこかのスレで見た名言
「菓子の甘さは己の甘さ」
109 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 18:47:09 ID:MF36uYtj「菓子の甘さは己の甘さ」
朝ごはんをお菓子にすればストレスたまんなくて良いような…
と勝手に思って朝ごはん変わりにチーズケーキ◎
消費されるよね……
110 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/29(月) 19:10:10 ID:MGLjrO/Aと勝手に思って朝ごはん変わりにチーズケーキ◎
消費されるよね……
>>109
カロリーだけ摂取して栄養が足らない
113 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/30(火) 12:25:18 ID:6uU8HYdmカロリーだけ摂取して栄養が足らない
>>110
納得!!!!
栄養バランスが良くないとキレイに痩せること出来ないもんね…
ちゃんと朝から和食食べれるように努力します
115 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 03:09:59 ID:yS+RBrmp納得!!!!
栄養バランスが良くないとキレイに痩せること出来ないもんね…
ちゃんと朝から和食食べれるように努力します
今までたまにしか菓子食べなかったけどほぼ毎日一日2、3は食べてたら3~4ヵ月で10~13キロ増!!
何で早く気付かなかったと後悔しかないです。
辞めて元の体重に戻るのは難しいかもしれませんが少しは減りますかねぇ。
減らないとモチ下がる…。
菓子だちしてどの位減るか楽しみです。
絶対菓子買わない精神力もつけないと。
セルライトができてしまい悪いことだらけです。(甘いもの過剰摂取でもつくような)
120 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/01/31(水) 23:18:17 ID:ZuxnkC6F何で早く気付かなかったと後悔しかないです。
辞めて元の体重に戻るのは難しいかもしれませんが少しは減りますかねぇ。
減らないとモチ下がる…。
菓子だちしてどの位減るか楽しみです。
絶対菓子買わない精神力もつけないと。
セルライトができてしまい悪いことだらけです。(甘いもの過剰摂取でもつくような)
>>115
>セルライトができてしまい悪いことだらけです。(甘いもの過剰摂取でもつくような)
それ、セルライトじゃなく、肉ワレだと思う。
短期間に10キロ以上太った場合、仕方ないとオモワレ。
122 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 01:08:20 ID:QynaZNEK>セルライトができてしまい悪いことだらけです。(甘いもの過剰摂取でもつくような)
それ、セルライトじゃなく、肉ワレだと思う。
短期間に10キロ以上太った場合、仕方ないとオモワレ。
一度お菓子のことや食べ物のことを考えると止まりません
今日も仕事中お菓子が食べたくて食べたくて、
ずっとネットでお菓子のページとか見てました
お菓子を買う時と食べてる時は幸せで何も考えてないのに、
食べ終わると激しく後悔が…
もう嫌です
こんな自分が嫌いです
123 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 04:13:21 ID:MF7H9LKm今日も仕事中お菓子が食べたくて食べたくて、
ずっとネットでお菓子のページとか見てました
お菓子を買う時と食べてる時は幸せで何も考えてないのに、
食べ終わると激しく後悔が…
もう嫌です
こんな自分が嫌いです
>>122
私もそうです。
気付けばコンビニに寄っている。
口の中に何か甘いもの入れていないと落ち着かない(ガムすぐだしてしまう)
菓子やめても結局飴やハイチュー食べてる始末。無我夢中です…。
後で現実に戻ります
128 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 20:08:31 ID:l5OfLsTt私もそうです。
気付けばコンビニに寄っている。
口の中に何か甘いもの入れていないと落ち着かない(ガムすぐだしてしまう)
菓子やめても結局飴やハイチュー食べてる始末。無我夢中です…。
後で現実に戻ります
>>122,123
文章見る限りだけど、それ、過食症ってやつじゃないか?
心療内科にいっぺん行ってみては?
127 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 07:57:58 ID:XGMIK1Yk文章見る限りだけど、それ、過食症ってやつじゃないか?
心療内科にいっぺん行ってみては?
先週1週間、菓子ジュース抜いたら1.8キロ減りましたw
129 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 22:24:33 ID:wJEnhxe0お菓子なんてしょせん一瞬の満足。
お菓子が与えてくれる一瞬の満足感と、
お菓子食べなかったおかげで体重が減った時の満足感とだったら
どっちが大きいと思う?
私はこう考えてみただけでお菓子に手が出なくなりました
130 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/01(木) 23:04:30 ID:mjAdU1NZお菓子が与えてくれる一瞬の満足感と、
お菓子食べなかったおかげで体重が減った時の満足感とだったら
どっちが大きいと思う?
私はこう考えてみただけでお菓子に手が出なくなりました
69キロから4ヶ月で55キロまで落とせた俺からの助言は、
基本中の基本だけど3食欠かさず食え。ただ食うだけじゃなくカロリーや栄養にも気を使え。
甘い菓子や炭酸飲むの我慢できない奴は諦めろ。その程度も我慢できなきゃ話にならない。
午後8時以降の食事は脂肪が溜まり易いからなるべく避けろ。特別に多く食べていい日なんか決めるな。
時間を掛けろ。運動しろ。食ってすぐに寝転がるな。毎日体重計に乗れ。痩せたい意思を強く持て。
偉そうに言って悪いとは思ってるけど、俺はそれで痩せられた。体に害の有るのはダイエットじゃない思う。
138 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 17:48:57 ID:KKkBCHUn基本中の基本だけど3食欠かさず食え。ただ食うだけじゃなくカロリーや栄養にも気を使え。
甘い菓子や炭酸飲むの我慢できない奴は諦めろ。その程度も我慢できなきゃ話にならない。
午後8時以降の食事は脂肪が溜まり易いからなるべく避けろ。特別に多く食べていい日なんか決めるな。
時間を掛けろ。運動しろ。食ってすぐに寝転がるな。毎日体重計に乗れ。痩せたい意思を強く持て。
偉そうに言って悪いとは思ってるけど、俺はそれで痩せられた。体に害の有るのはダイエットじゃない思う。
>>130
偉そうどころか、もの凄いモチベ上がった。感謝。
よし、頑張るぞ!
134 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 08:17:08 ID:v2u++tSB偉そうどころか、もの凄いモチベ上がった。感謝。
よし、頑張るぞ!
ここ一週間忙しくてあまりお菓子を食べる機会がなかった。そのおかげで1.5キロも減っていた。たった一週間でこんなに痩せたなんてビックリ。
お菓子の量を減らそうと思った
137 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/02(金) 17:26:03 ID:EtCsPfJQお菓子の量を減らそうと思った
野菜スティックをドレッシングなしで食べるとか言う、意識ないの?
食べるの止められないんだったら、甘い野菜(ゆでたにんじんとか)を食べることにするとか。
なんで、お菓子=砂糖味、クリーム系、チョコレートなんだ?
煎餅だってご飯茶碗一杯分の米を使ってるんだよ?煎餅一枚食べるより、ご飯一杯を
明太子と一緒に食べた方が、おなか一杯になるよ。
ちょっと考え方をかえるだけでお菓子の変わりになって、おなかが膨れるものってあるのに。
158 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/07(水) 09:49:10 ID:PvfOpYWD食べるの止められないんだったら、甘い野菜(ゆでたにんじんとか)を食べることにするとか。
なんで、お菓子=砂糖味、クリーム系、チョコレートなんだ?
煎餅だってご飯茶碗一杯分の米を使ってるんだよ?煎餅一枚食べるより、ご飯一杯を
明太子と一緒に食べた方が、おなか一杯になるよ。
ちょっと考え方をかえるだけでお菓子の変わりになって、おなかが膨れるものってあるのに。
菓子禁…
これができればほとんど完璧なんだよなぁ。
菓子くわなきゃダイエットなんざ八割成功しるとオモ
159 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/09(金) 21:14:34 ID:IQyhKqJmこれができればほとんど完璧なんだよなぁ。
菓子くわなきゃダイエットなんざ八割成功しるとオモ
そうですよね
そんな事も我慢出来ないなんてありえないですよね
みなさん
ありがとございます
喝入りました!!
162 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 01:54:49 ID:IrR/b7Tbそんな事も我慢出来ないなんてありえないですよね
みなさん
ありがとございます
喝入りました!!
お菓子食べたくなったらリンゴ食べてるよ
おいしいし健康にもいいし
166 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 09:33:23 ID:XLBvrYDpおいしいし健康にもいいし
お菓子なんて生きていくために必要なものではないってことに気付くのが一番手っ取り早いんじゃないかな。
「我慢しなきゃ」っていう強迫概念だとストレス溜りやすいと思うから。
「なくても生きていける」っていう風に考え方を変えたら結構うまく行くかも。
167 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 17:03:15 ID:G5Lr3eot「我慢しなきゃ」っていう強迫概念だとストレス溜りやすいと思うから。
「なくても生きていける」っていう風に考え方を変えたら結構うまく行くかも。
御飯は生きるために食べる。
お菓子は食べるために生きる。
175 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/10(土) 22:28:50 ID:iYWRHKDtお菓子は食べるために生きる。
本当にお菓子って生きていくのに必要なものじゃないのかな?
小さな子がおやつを食べるときのあの幸せそうな笑顔
お菓子だって心に栄養を与えてる。
そりゃ豚みたいに食い漁ったりスナック菓子ばかりは良くないと思うけど
本当に好きなものをほんの少し、それこそ幼児のように時間を決めて
味わって食べればダイエットの励みにもなると思う。
必要ないと心から思える人はいいけれど
無理にそう思い込もうとして押さえ込むのは長続きしない気がする。
苦しい苦しいダイエットはいずれ挫折する。
こんなスレで余計なお世話スマソ。
180 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 11:59:06 ID:H/mO0fGR小さな子がおやつを食べるときのあの幸せそうな笑顔
お菓子だって心に栄養を与えてる。
そりゃ豚みたいに食い漁ったりスナック菓子ばかりは良くないと思うけど
本当に好きなものをほんの少し、それこそ幼児のように時間を決めて
味わって食べればダイエットの励みにもなると思う。
必要ないと心から思える人はいいけれど
無理にそう思い込もうとして押さえ込むのは長続きしない気がする。
苦しい苦しいダイエットはいずれ挫折する。
こんなスレで余計なお世話スマソ。
お菓子食べないくらい余裕じゃないか
>>175
自己肯定しまくりだから太ってるんじゃない
お菓子食べないだけなのにそれがストレスになるなら一生デブ
184 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/12(月) 17:31:45 ID:cA7I9Xcu>>175
自己肯定しまくりだから太ってるんじゃない
お菓子食べないだけなのにそれがストレスになるなら一生デブ
>>175
確かに生きるために必要ではないっていうのはちょっと極論かもしれん。
ただ、お菓子は本来子供が食事で摂取できなかった最低限の栄養を取るための補助的なものだから、
食事で必要な栄養分がとれているならば食べなくてもいいものだわな。
まあそんな漏れもお菓子がやめられないわけだかorz
194 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 21:16:02 ID:FFdbXOGy確かに生きるために必要ではないっていうのはちょっと極論かもしれん。
ただ、お菓子は本来子供が食事で摂取できなかった最低限の栄養を取るための補助的なものだから、
食事で必要な栄養分がとれているならば食べなくてもいいものだわな。
まあそんな漏れもお菓子がやめられないわけだかorz
菓子パン…だめだよなぁ。
いつも朝は菓子パンなんだけど、変えた方がいいかな。
195 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/18(日) 22:36:08 ID:I0YKJkULいつも朝は菓子パンなんだけど、変えた方がいいかな。
>>194
うん。
せめてシリアルに変えてみるとか
201 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 12:41:09 ID:Zq8eHjrWうん。
せめてシリアルに変えてみるとか
>>194朝だけだったら、食べ過ぎなければ全然気にすることない。逆にストレス溜まるぞ!食べたくない物を無理矢理食べても、食べたい衝動は押さえられない時もある。そして夜や夜中に手を出す。菓子パンが好きならば、朝の菓子パンを楽しみにして1日過ごすと良い
207 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 23:54:34 ID:PlESKyWA禁菓子したら肌の調子よくなったりします?
208 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/24(土) 00:46:25 ID:9/vM8Rta>>207
今まで菓子で無駄に取ってきたカロリーで必要な栄養素を取れればな。
213 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 23:38:23 ID:sh+6OF+5今まで菓子で無駄に取ってきたカロリーで必要な栄養素を取れればな。
14歳で163センチ
49キロでせめて42キロになりたいんだけど
お菓子我慢して勉強しようとすると
イライラして自傷とまらんくなるorz
でも痩せたいから我慢我慢…
慣れたら大丈夫になりますよね
214 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/28(水) 07:03:04 ID:ZifmHtyc49キロでせめて42キロになりたいんだけど
お菓子我慢して勉強しようとすると
イライラして自傷とまらんくなるorz
でも痩せたいから我慢我慢…
慣れたら大丈夫になりますよね
>>213
私も身長163、で、同じ年の頃に我慢してダイエットしてたら、
高校生の時に摂食障害(過食)になりますたorz
42キロは確かに魅力的~体つきとか体質とかによってはそこまで落とすことも充分可能だと思うけど、
その時にはあくまで、ストレス溜めずに徐々に減量することをおすすめしたいような。
自傷はあんまり良くないね、でも、イライラすると自傷しちゃうのはすごく分かる…
普段の食事で充分な栄養とカロリーを摂っていさえすれば、お菓子を食べなくてもそんなにイライラしなくて済む筈だから、
とりあえず、ちゃんとゴハンを。
で、それでもどうしても甘い物が欲しくなったら、「次の食事の時に」甘い果物を食べるとか。
250 245 :2007/03/07(水) 17:36:40 ID:JHCm6KHo私も身長163、で、同じ年の頃に我慢してダイエットしてたら、
高校生の時に摂食障害(過食)になりますたorz
42キロは確かに魅力的~体つきとか体質とかによってはそこまで落とすことも充分可能だと思うけど、
その時にはあくまで、ストレス溜めずに徐々に減量することをおすすめしたいような。
自傷はあんまり良くないね、でも、イライラすると自傷しちゃうのはすごく分かる…
普段の食事で充分な栄養とカロリーを摂っていさえすれば、お菓子を食べなくてもそんなにイライラしなくて済む筈だから、
とりあえず、ちゃんとゴハンを。
で、それでもどうしても甘い物が欲しくなったら、「次の食事の時に」甘い果物を食べるとか。
ケーキは食べないですんだけど牛乳と苺を食べてしまった。
ケーキよりはマシだろうけど耐えられなかった自分がいやだ。
252 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 17:43:27 ID:Xr++4b/Iケーキよりはマシだろうけど耐えられなかった自分がいやだ。
>>250
牛乳も苺も菓子じゃないじゃん…
大丈夫だよ。
254 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 18:24:54 ID:fnJwjluE牛乳も苺も菓子じゃないじゃん…
大丈夫だよ。
牛乳カロリー高いくせに
食前にのんでたら痩せた
255 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 18:32:07 ID:WWYn8idp食前にのんでたら痩せた
>>254 食前に飲むと胃にマク状になるらし。
256 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 18:43:28 ID:ezLiG0uz>>254
詳細希望。
301 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 01:13:58 ID:p1wA9NYz詳細希望。
禁菓子ダイエット参加します。
よーいカキコしたぞ。2チャンにカキコしてしまったぞ。
今始めなければ一体いつやるんだ>自分
いいかげんヤレ>自分
時折やってくる「お菓子の誘惑」←こいつが悪魔~
仲間に入れてください。
♀ 164cm 62㌔ 後日報告します。
503 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/05(木) 00:29:53 ID:meb8TjxEよーいカキコしたぞ。2チャンにカキコしてしまったぞ。
今始めなければ一体いつやるんだ>自分
いいかげんヤレ>自分
時折やってくる「お菓子の誘惑」←こいつが悪魔~
仲間に入れてください。
♀ 164cm 62㌔ 後日報告します。
>>301だ
報告にきた
結果は痩せないwwwwww
ただ、お菓子見ても「食べたいっ」て気持ちがなくなった
スイーツ雑誌見ても美術品みてるような感じ ちとは成長したか?
あまりに痩せないのでやっぱり運動する
次は水泳じゃ~~ まってろ市民プール
303 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 08:07:33 ID:g4H+rdKI報告にきた
結果は痩せないwwwwww
ただ、お菓子見ても「食べたいっ」て気持ちがなくなった
スイーツ雑誌見ても美術品みてるような感じ ちとは成長したか?
あまりに痩せないのでやっぱり運動する
次は水泳じゃ~~ まってろ市民プール
菓子禁しただけで10日で
158/48→46
になった。今までどれだけ食べてたんだ…
307 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 15:58:32 ID:xSUWEAZN158/48→46
になった。今までどれだけ食べてたんだ…
みんな痩せてんな。。
最近の若い女は痩せすぎでやばいって医者が言ってたぞ。
>>303の身長だったら55キロくらいがベストだそうだ。
と言うわけで俺は最低でもあと10キロは痩せなきゃなorz
310 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 17:48:34 ID:V32KdNKQ最近の若い女は痩せすぎでやばいって医者が言ってたぞ。
>>303の身長だったら55キロくらいがベストだそうだ。
と言うわけで俺は最低でもあと10キロは痩せなきゃなorz
1から全部読みました。
良いことが書いてあると思いました。
ダイエットを初めてからカロリーを消費するのがいかに大変か分かった。それから晩御飯とかも、八分目ぐらいでやめられるようになったし、お菓子も自然と食べなくなった。体重もしっかり落ちていくし、無駄なお金も使わない。良いことずくめだと思った。
きれいな体づくりの為にも、意志を強く持ってみんなできれいになりましょう!
長々と失礼しました。
311 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/20(火) 18:12:55 ID:UjUvgH18良いことが書いてあると思いました。
ダイエットを初めてからカロリーを消費するのがいかに大変か分かった。それから晩御飯とかも、八分目ぐらいでやめられるようになったし、お菓子も自然と食べなくなった。体重もしっかり落ちていくし、無駄なお金も使わない。良いことずくめだと思った。
きれいな体づくりの為にも、意志を強く持ってみんなできれいになりましょう!
長々と失礼しました。
意志を強く持つ!!
今やらなきゃ、ずっとデブのままだ!!
345 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 00:07:57 ID:eM/U+Ef/今やらなきゃ、ずっとデブのままだ!!
菓子食わなくなって、3ヶ月くらい経つ。
慣れると、食べない生活が普通になってくるんだよね。
346 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 01:12:25 ID:xV0xlgDU慣れると、食べない生活が普通になってくるんだよね。
>>3453ヶ月の間全く菓子を食べなかったのですか?
364 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:59:32 ID:5PXwhSzf>>346
レス遅くなってスマソ;
うん、3ヶ月菓子という菓子は食べなかったナァ。
仕事が忙しくて、食べる時間がないってのも良かったのかも。
昼や夜も納豆巻きとかおにぎり1個とかで食事すませちゃってたから、お陰で
-10kg減ったよ~!
347 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 01:23:35 ID:E6gzh/v3レス遅くなってスマソ;
うん、3ヶ月菓子という菓子は食べなかったナァ。
仕事が忙しくて、食べる時間がないってのも良かったのかも。
昼や夜も納豆巻きとかおにぎり1個とかで食事すませちゃってたから、お陰で
-10kg減ったよ~!
あぁ…
この時間になって、急に腹減ってきた…
すぐそこにチョコパンがあるんだ…
手を伸ばせば届くんだ…
金貨死2日目にして、壁を迎えた
腹減りすぎて、睡魔すら近寄ってこねぇよorz
348 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 01:26:05 ID:DdBDAw63この時間になって、急に腹減ってきた…
すぐそこにチョコパンがあるんだ…
手を伸ばせば届くんだ…
金貨死2日目にして、壁を迎えた
腹減りすぎて、睡魔すら近寄ってこねぇよorz
>>347
チョコパンを今すぐ冷凍庫へ!
349 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 01:34:57 ID:Qs4j50Lhチョコパンを今すぐ冷凍庫へ!
チラ裏だけど
職場でデブキャライメージが定着してみんなが菓子をくれるんだよー(´A`)
せっかく80kg→65kgまで痩せたのに、まだ痩せるつもりなのに…ort
昼ならまだいい。でも夜勤の夜中0時とかほんまやめてほしい!
今ここにあるドーナツをどうしたらいいのだらう
350 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 01:35:56 ID:DdBDAw63職場でデブキャライメージが定着してみんなが菓子をくれるんだよー(´A`)
せっかく80kg→65kgまで痩せたのに、まだ痩せるつもりなのに…ort
昼ならまだいい。でも夜勤の夜中0時とかほんまやめてほしい!
今ここにあるドーナツをどうしたらいいのだらう
>>349
心を鬼にしてトイレへ!
844 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 00:31:04 ID:QCXKXtJ8心を鬼にしてトイレへ!
三週我慢してたら慣れてきた。あると食べたくなるけど無きゃ食べたくもならない 三週前は我慢できるなんて思ってもなかった。お菓子ってお腹空いたからとかじゃなくて癖になってる部分がおおきいんだと気付きました。
849 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/10(日) 17:01:50 ID:9zOAVG+C>>844
ジムに通って、食事制限しても、お菓子だけが我慢できない自分には希望の持てる書き込みだなあ。
953 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/25(水) 22:36:09 ID:lrIM4EgHジムに通って、食事制限しても、お菓子だけが我慢できない自分には希望の持てる書き込みだなあ。
4月からやって6キロやせました(・ω・)ワーイ
958 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/04(土) 22:46:01 ID:sA4RNHJt>>953
私も4月から始めて7キロ減りましたーうれしー。目標まで
あと5キロ。
970 名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/08/06(月) 22:49:42 ID:7eI96Pay私も4月から始めて7キロ減りましたーうれしー。目標まで
あと5キロ。
菓子禁だけじゃなくていろいろ併用してだけど
5月からはじめて推定8kgは減った。
体重計買ってからの公式記録は6kg減。
仕事がPGなので、眠気とストレス緩和のために
飴だけは許してます。
酢ッキリなんたらっていう飴は、
カルニチンが入っててそこそこ美味しくてよかった。
今はライムアメ。
今はそうでもないけど、やめたばかりのころは
大好きな麦チョコと堅い八橋が食べたくて仕方がなかった。
5月からはじめて推定8kgは減った。
体重計買ってからの公式記録は6kg減。
仕事がPGなので、眠気とストレス緩和のために
飴だけは許してます。
酢ッキリなんたらっていう飴は、
カルニチンが入っててそこそこ美味しくてよかった。
今はライムアメ。
今はそうでもないけど、やめたばかりのころは
大好きな麦チョコと堅い八橋が食べたくて仕方がなかった。
| ホーム |