2009年07月19日 (日) | Edit |
1 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 11:52:22 ID:mxQoeKil
最近職場でも家でもちょっとした事でイライラして仕方ない。
親が話しかけてきてもイライラしてしまう。
でもその後後悔する。
2 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 12:01:32 ID:DkDXVrU7親が話しかけてきてもイライラしてしまう。
でもその後後悔する。
常に悔いてればどうだ?
3 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 12:01:59 ID:SpqEDgik親を殴って黙らせばイライラしなくなると思う
5 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 12:13:00 ID:NxiBR3Dmイライライラ・・・ライラライ♪って歌えば気分もよくなるよ
10 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 14:30:45 ID:DItsxwET>>5藤崎マーケッツ?
6 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 12:15:14 ID:DkDXVrU7
8 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 12:24:27 ID:w+krvu4W
ランニング。
我武者羅に走ってこれば少しはすっきりする。
9 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 14:21:33 ID:zinNncCy我武者羅に走ってこれば少しはすっきりする。
職場なら仕事に没頭する。
家ならお風呂に入りにいっちゃう
11 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 14:34:21 ID:RVVcYyvd家ならお風呂に入りにいっちゃう
イライラするのはほとんど仕事の時。
隣の席の同世代女性をじっと見る。
そしたら必ずこっちみてニコッとしてくれるのですごく癒される。
向こうはコイツうざいと思ってイライラしているかもだけど。
12 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 14:51:09 ID:DItsxwET隣の席の同世代女性をじっと見る。
そしたら必ずこっちみてニコッとしてくれるのですごく癒される。
向こうはコイツうざいと思ってイライラしているかもだけど。
ニコっとされるとやっぱり嬉しい?
14 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 15:26:07 ID:SosuktVBソフトクリーム食べるとよい。(ミニストップやマックで売ってる奴)
柔らかくて甘いもの口に含むとイライラが消えるよ
17 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 16:34:07 ID:FO5MnKnQ柔らかくて甘いもの口に含むとイライラが消えるよ
とりあえず余裕があれば茶を飲みそういう時に備えて携行している
タバコを軽く吸ってみる。
もし余裕がない場合、仕事に集中し始める、もう、猛烈にやっつける。
学生だった場合、とにかくなんか食べる、あまくてもからくてもいいが
ボリュームのあるものを食べる。
ちなみに自分の場合、それをすべてこなしても収まらないときは家に早々
に帰りバトルシーン(モチロン、虐殺あり)のあるDVDをかたっぱしから
見て大抵はそれで納得する
18 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 16:42:15 ID:b7oX6jDVタバコを軽く吸ってみる。
もし余裕がない場合、仕事に集中し始める、もう、猛烈にやっつける。
学生だった場合、とにかくなんか食べる、あまくてもからくてもいいが
ボリュームのあるものを食べる。
ちなみに自分の場合、それをすべてこなしても収まらないときは家に早々
に帰りバトルシーン(モチロン、虐殺あり)のあるDVDをかたっぱしから
見て大抵はそれで納得する
おととい友達と遊んでた時無性にイライラしてぶちまけそうになったので、寒い中すごい勢いでスタバのフラペチーノをすすってこらえた
29 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 09:26:14 ID:tHnqtnw/>>18見て笑ったらちょっとおさまった気がした
19 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 17:09:40 ID:x7gntUUC雪国なんで、思いっきり雪の中にダイブしたりする。
それで頭冷やすんだけど、マジ寒くなってイライラどころじゃなくガタガタするぜ。
20 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 20:17:57 ID:ZOhTsVd2それで頭冷やすんだけど、マジ寒くなってイライラどころじゃなくガタガタするぜ。
その時は何もかも諦める。
スーーーーーーッと血の気が引いて冷めていくのがわかる。
21 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 21:41:34 ID:hXjJzHkkスーーーーーーッと血の気が引いて冷めていくのがわかる。
歌う。
22 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/17(日) 21:51:44 ID:0N9kvnsa病院で貰える軽い安定剤を飲む
23 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/18(月) 00:48:02 ID:DuqTILBKボンベイサファイアの蓋を開けて、思い切り香りを吸い込むと落ち着く。
アルコール苦手なんで飲めはしないけど。
24 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/18(月) 01:00:01 ID:MVhI235tアルコール苦手なんで飲めはしないけど。
猛烈に甘いものたらふく食べたがダメ、ふろ入ってもダメ、紙を台所で燃やしても収まらず
2ヶ月ぶりにタバコすい、リモコン壊しCD割って歌いながらヘドバンしたら少しマシになった
25 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/18(月) 01:32:24 ID:T3D6P9K32ヶ月ぶりにタバコすい、リモコン壊しCD割って歌いながらヘドバンしたら少しマシになった
ピアノひく
ペットショップに行って癒される
甘い物
アニマルセラピーって凄い(*^ω^*)
26 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/18(月) 01:37:41 ID:HXC1bx5wペットショップに行って癒される
甘い物
アニマルセラピーって凄い(*^ω^*)
砂糖を極力控えてみる。これ最強。
1日くらいはつらいから黒砂糖やてん菜糖をおやつにしてがまん。
くわしくは「低血糖症」でぐぐってみてください。
27 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/19(火) 01:57:23 ID:LtwTIpCK1日くらいはつらいから黒砂糖やてん菜糖をおやつにしてがまん。
くわしくは「低血糖症」でぐぐってみてください。
>>26
砂糖控えたらイライラしにくくなるのか?ちょっと気になるな
私は、ひとりになって外部からの刺激を出来るだけ遮断する。
28 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 01:40:27 ID:vpoBzdYo砂糖控えたらイライラしにくくなるのか?ちょっと気になるな
私は、ひとりになって外部からの刺激を出来るだけ遮断する。
カルシウムが足りねーのかも知れない、と思ってサプリメント
むさぼり食ったことはあったなぁ。確かに落ち着いたが時間と
ともに苛立ちが収まったのかカルシウムが充足されたためなのかは
判断つかなかった。
30 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 09:30:48 ID:EjmbDpLbむさぼり食ったことはあったなぁ。確かに落ち着いたが時間と
ともに苛立ちが収まったのかカルシウムが充足されたためなのかは
判断つかなかった。
飼い猫じゃらしてると100%おさまる
31 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 17:00:42 ID:xTmF/ynFイライラしてると食べすぎてしまう。
しかし痩せたいという願望もあるため後悔がすごい・・
趣味を見つければ少しはいいのかもしれないけど、
何も興味ないし、趣味を探そうというのがもうイライラする。
病気なのか・・?
32 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 17:06:38 ID:jNGFbvGMしかし痩せたいという願望もあるため後悔がすごい・・
趣味を見つければ少しはいいのかもしれないけど、
何も興味ないし、趣味を探そうというのがもうイライラする。
病気なのか・・?
夜中に自転車で近隣を2時間くらいうろうろ
一応女だから少しこわいけど、冷たい風にあたって軽く汗かくとすっきりする
夜もよく眠れる
33 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 17:33:37 ID:NbeOQWbm一応女だから少しこわいけど、冷たい風にあたって軽く汗かくとすっきりする
夜もよく眠れる
セルフカット
なんかストレス溜まると髪の毛切る癖がある。
そのせいでいつもベリーショートだけど、鏡見なくとも一人で後ろ切れるように
なったし、下手な千円床屋よりもスキルアップ!いいやら悪いやら。
39 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/25(月) 18:28:28 ID:al0DpPYnなんかストレス溜まると髪の毛切る癖がある。
そのせいでいつもベリーショートだけど、鏡見なくとも一人で後ろ切れるように
なったし、下手な千円床屋よりもスキルアップ!いいやら悪いやら。
>>33
私もイライラすると髪の毛切る。(あとは爪とか)
結構スッキリするけど、全然伸びないw
それでもダメならお風呂掃除して一番風呂入ってゆーーーっくりする。
仕事よりも家にいる方がイライラする。
一人暮らししていけるだけの収入を稼げるようになりたいorz
34 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 19:59:44 ID:LR9p/MJv私もイライラすると髪の毛切る。(あとは爪とか)
結構スッキリするけど、全然伸びないw
それでもダメならお風呂掃除して一番風呂入ってゆーーーっくりする。
仕事よりも家にいる方がイライラする。
一人暮らししていけるだけの収入を稼げるようになりたいorz
自転車で二時間だったらそうとう距離行くよねw
20~30kmは走ってる余寒。
35 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/20(水) 23:44:31 ID:jNGFbvGM20~30kmは走ってる余寒。
>>34
でもあんまり遠くまで行くと迷子になるから同じところ何回もぐるぐるしてる
それか大きな道路ずーっと走って途中でいきなりUターンw
38 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/25(月) 00:19:21 ID:dCOfXqkMでもあんまり遠くまで行くと迷子になるから同じところ何回もぐるぐるしてる
それか大きな道路ずーっと走って途中でいきなりUターンw
>>34
夜の自転車は事故やパンクの危険性が高くなるから気を付けた方がいいよ。
36 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/21(木) 08:04:22 ID:lQ7fcgxq夜の自転車は事故やパンクの危険性が高くなるから気を付けた方がいいよ。
一人カラオケ
一人ファミレス
一人ショッピング
一人ゲーセン
37 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/21(木) 13:39:42 ID:POtyJ0vH一人ファミレス
一人ショッピング
一人ゲーセン
>>36
ファミレスとゲーセンは落ち着かなさそうだー
42 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 14:47:08 ID:WmNkDd3Dファミレスとゲーセンは落ち着かなさそうだー
がむしゃらにパン生地をこねる
むがーっとこねて醗酵した生地のガスをぶっしゅーと抜いて
ちぎっては投げちぎっては投げ、オーブンにぶちこんでこんがり
焼いてウマー
うどんでも可
43 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 14:51:36 ID:94SB5dItむがーっとこねて醗酵した生地のガスをぶっしゅーと抜いて
ちぎっては投げちぎっては投げ、オーブンにぶちこんでこんがり
焼いてウマー
うどんでも可
>>42っぽく粘土遊びもいいぞ
44 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 15:00:53 ID:x69D53f2アクションゲームで殺しまくる。
漫画読んで漫画の世界に逃避する。
映画見て(ry
基本的に別世界に浸って頭を冷やす。
45 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 15:03:23 ID:ZqiOdxi7漫画読んで漫画の世界に逃避する。
映画見て(ry
基本的に別世界に浸って頭を冷やす。
お風呂で汗かく
46 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 15:16:52 ID:SUU6uky+ボーリング。
アメリカンで一人で30ゲームやった時は翌日熱が出た。
でもなんか泥のように眠りてすっきり。
47 おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 17:04:13 ID:AwkTJ+AKアメリカンで一人で30ゲームやった時は翌日熱が出た。
でもなんか泥のように眠りてすっきり。
怖い話読んだり猟奇殺人の記録読んだりする
これって性欲と少し似てるから
50 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/03(月) 16:42:01 ID:TjcN1ygtこれって性欲と少し似てるから
>>47
丁度読んでいた本にそういう件が書いてあったのを思い出した。
52 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/05(水) 01:23:01 ID:obJbz4DC丁度読んでいた本にそういう件が書いてあったのを思い出した。
>>47
なるほどな。
私は無性にイライラするとケイタイでエロ動画をDLして見るんだがそういうことなのかな?
特にどうというわけでもなく、そういうのをいくつも(バカだなこいつら…)と眺めてると
だんだんすっきりする。
77 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/21(金) 02:26:31 ID:uWDIAkfXなるほどな。
私は無性にイライラするとケイタイでエロ動画をDLして見るんだがそういうことなのかな?
特にどうというわけでもなく、そういうのをいくつも(バカだなこいつら…)と眺めてると
だんだんすっきりする。
>>47
これかなり効果あるね
かなり怖がりなので普段はできるだけホラー避けてるんだけど
イライラしたときに怖い話読んだら、確かに気持ちが即座に切り替わった
恐怖って感情をこういう風に利用できることにびっくり
49 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/03(月) 14:09:58 ID:LMDs95Iwこれかなり効果あるね
かなり怖がりなので普段はできるだけホラー避けてるんだけど
イライラしたときに怖い話読んだら、確かに気持ちが即座に切り替わった
恐怖って感情をこういう風に利用できることにびっくり
リモコンを思いきり投げつける。
万が一壊れちゃっても、TV本体の所まで行って電源つければいいし。
53 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/05(水) 09:52:57 ID:q/IcIN6L万が一壊れちゃっても、TV本体の所まで行って電源つければいいし。
ポジティブになるべく
いーいーなーいーいーなー
にーんげんっていいなー!!
を大声でうたう(葉っぱ隊の歌でも可)
どうでもよくなる
55 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/05(水) 15:33:23 ID:+7zjtN7cいーいーなーいーいーなー
にーんげんっていいなー!!
を大声でうたう(葉っぱ隊の歌でも可)
どうでもよくなる
>>53
同じだwww
54 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/05(水) 11:48:48 ID:NUdjgmfJ同じだwww
ありきたりだが、握力グリップをグリグリやって地味に鍛える。
物を殴ったり蹴ったりすると破損した時に後悔することになるので我慢する。
せっかくイライラしたのなら、それを利用しないともったいない。
57 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/05(水) 20:02:14 ID:Pn5URLFE物を殴ったり蹴ったりすると破損した時に後悔することになるので我慢する。
せっかくイライラしたのなら、それを利用しないともったいない。
イラつきを収めるために歌ってたら
すごく響くいい声が出るようになってビビった。
58 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/06(木) 01:42:06 ID:roW16Ymrすごく響くいい声が出るようになってビビった。
クズのくせに何を一人前にいらいらしてんだ、周りの人の方がもっといらいらしてんぞ
と自虐する。
62 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/17(月) 11:26:27 ID:RBJw9BHUと自虐する。
ほかの人のことは知らないけど、大抵イライラするときは意味もなくなんてことはなく、何か理由があることが多い。
今の気分のこととか具体的に思い起こしたり文章にしてみたりしていくと、だんだん理由がわかってくることがある。
だいたいはあまりにも些細な理由すぎて、自分でもそんな幼稚なことでイライラしてると気づいていないor認めたくないってことが多い。
理由がわかっただけでもだいぶマシになるが、解決法があるならできるだけ解決できるように努力してみる。
方法がない場合は、とりあえずイライラしてる自分を責めない。
時間が解決してくれるのを待つしかないので、気分転換になるようなことをしながら気長に解決を待つ。
63 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/17(月) 12:52:38 ID:Ot2rQ9GK今の気分のこととか具体的に思い起こしたり文章にしてみたりしていくと、だんだん理由がわかってくることがある。
だいたいはあまりにも些細な理由すぎて、自分でもそんな幼稚なことでイライラしてると気づいていないor認めたくないってことが多い。
理由がわかっただけでもだいぶマシになるが、解決法があるならできるだけ解決できるように努力してみる。
方法がない場合は、とりあえずイライラしてる自分を責めない。
時間が解決してくれるのを待つしかないので、気分転換になるようなことをしながら気長に解決を待つ。
>>62
大人だなぁ。試してみよう・・・
私はお風呂の湯船の中でパンチやキックを高速でするw
物に当たることはできないし部屋でやっても手ごたえがないから
70 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/20(木) 21:15:35 ID:hfLSLRKt大人だなぁ。試してみよう・・・
私はお風呂の湯船の中でパンチやキックを高速でするw
物に当たることはできないし部屋でやっても手ごたえがないから
>>62
私もそれに当てはまると最近になってわかった。
その日のうちはイライラが先行して感情的になるから時間をおいて考える。
理由がわかったら、次はその原因をどうやったら(相手がいる場合)お互いが気分良く終われるのか
伝える方法を考える。
自分の中だけではさすがに消化するのも限界があったけど
最近はそのおかげで、必要以上に相手と責め合うこともなく円満解決。
何度か救われたよー
65 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/18(火) 10:58:02 ID:Ytn1K3hD私もそれに当てはまると最近になってわかった。
その日のうちはイライラが先行して感情的になるから時間をおいて考える。
理由がわかったら、次はその原因をどうやったら(相手がいる場合)お互いが気分良く終われるのか
伝える方法を考える。
自分の中だけではさすがに消化するのも限界があったけど
最近はそのおかげで、必要以上に相手と責め合うこともなく円満解決。
何度か救われたよー
雑誌のヤケ買い
普段あまり興味のないジャンルの雑誌も買う
68 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/20(木) 13:33:50 ID:nU1gxU5+普段あまり興味のないジャンルの雑誌も買う
深呼吸
72 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/21(金) 01:18:51 ID:xS8Lxmhx>>68
深呼吸いいよね。くせにしないと忘れるけど
69 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/20(木) 13:49:18 ID:vs1Qp9Pi深呼吸いいよね。くせにしないと忘れるけど
バッティングセンターに行く。
打てないとイライラがアップするという諸刃の剣だが。
71 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/20(木) 23:50:03 ID:nU1gxU5+打てないとイライラがアップするという諸刃の剣だが。
カラオケで 歌ったら すっきりした
76 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/21(金) 01:38:35 ID:llKWv443散歩。
仕事中も席たって散歩した。
それかチョコレートとか甘い物で当分補給する。
78 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/21(金) 06:31:50 ID:jOCBew0h仕事中も席たって散歩した。
それかチョコレートとか甘い物で当分補給する。
息吐きながら首の力を抜いて脱力
だめなら早く寝るに限る
80 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/21(金) 20:46:52 ID:7236q6vWだめなら早く寝るに限る
私は赤いペンとかでとにかく愚痴とかイライラしてる理由とか、
何でここまでに至ったのかとかを、とにかく書き殴る。
そうするといろんなコトが見えてきてスッキリすることもある。
あとは大抵どうしようもないイライラの限界を越えると涙が出てくるので、一人で泣いてる。
85 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/22(土) 08:07:46 ID:CxbBIGpX何でここまでに至ったのかとかを、とにかく書き殴る。
そうするといろんなコトが見えてきてスッキリすることもある。
あとは大抵どうしようもないイライラの限界を越えると涙が出てくるので、一人で泣いてる。
80に近いが、まあ意味なくイライラといっても大抵の場合、
とりあえずは目の前に今そのイライラを感じている対象が
(八つ当たりであっても)あるものなので、
メーラーかメモ帳を出すか、この種の書き込み画面を出して、
そいつに対する怒りや嫌悪感などを勢いにまかせて書き綴る。
書いてる途中は我に返らないように、相手だけを悪者にする。
書いた後、15~30分ぐらいおいて(熱いお茶を飲んだりする)から、
ゆっくり何度か読み直す。
「これ書いた奴(自分だが)必死だな」と思う。
保存したり送信したりせずにそのまま消す。すっきり。
86 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/22(土) 20:46:15 ID:f5mFg/jWとりあえずは目の前に今そのイライラを感じている対象が
(八つ当たりであっても)あるものなので、
メーラーかメモ帳を出すか、この種の書き込み画面を出して、
そいつに対する怒りや嫌悪感などを勢いにまかせて書き綴る。
書いてる途中は我に返らないように、相手だけを悪者にする。
書いた後、15~30分ぐらいおいて(熱いお茶を飲んだりする)から、
ゆっくり何度か読み直す。
「これ書いた奴(自分だが)必死だな」と思う。
保存したり送信したりせずにそのまま消す。すっきり。
とある板にしばらく滞在してみる。
コンプレックス、憎悪、嫉妬・・・ネガティブの塊で成り立ってるので
まともな人やまともな精神の時にはおすすめできないが。
こいつ自業自得じゃん、とか思うとスッキリする。
書き込まず、反面教師にさせてもらう気持ちでROMる。
自分を振り返る事もできると考えると、そう悪い板でもないw
87 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/22(土) 20:52:17 ID:xHJfQua7コンプレックス、憎悪、嫉妬・・・ネガティブの塊で成り立ってるので
まともな人やまともな精神の時にはおすすめできないが。
こいつ自業自得じゃん、とか思うとスッキリする。
書き込まず、反面教師にさせてもらう気持ちでROMる。
自分を振り返る事もできると考えると、そう悪い板でもないw
クラシックの音楽を聴く
88 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/22(土) 23:56:07 ID:7fH/02pzホラーの恐怖で怒りを静めるって面白いw
確かに頭に上った血も怖いの見れば青ざめるほど引くね。
90 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/23(日) 04:03:05 ID:wIpmLQZv確かに頭に上った血も怖いの見れば青ざめるほど引くね。
>>88
やってるw
集中できたら成功だね
91 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/23(日) 06:53:22 ID:YGsWr8sWやってるw
集中できたら成功だね
猫をなでる。
92 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/23(日) 07:17:12 ID:nb9ocLCG衝動買いしていっぱい服とか化粧品とか買いあさってるところを想像する。それだけで結構落ち着く。あ~早く無駄な買い物してえ!!
93 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/24(月) 12:37:54 ID:Nb9YxJAlレジのバイト中、些細なことでいらついて
心の中で「うんこうんこ」「バルスバルス」言ったりしてた
昨日はあんまり効果無かった PMSだからかもしれない
100 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/25(火) 15:02:47 ID:ikE2ViR0心の中で「うんこうんこ」「バルスバルス」言ったりしてた
昨日はあんまり効果無かった PMSだからかもしれない
>>93がうんこうんこ、ぶつぶつ言ってるの創造して吹いたw
97 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/25(火) 00:50:39 ID:+hYqpTod ?2BP(0)野球も格闘技もやったことないが
サンドバックをバットで思い切り叩いたらスッキリしそうだな
昔使ってた古いケータイをへし折ったりするのもスッキリしそうだ
101 おさかなくわえた名無しさん :2008/03/25(火) 17:22:04 ID:6neLrq6mサンドバックをバットで思い切り叩いたらスッキリしそうだな
昔使ってた古いケータイをへし折ったりするのもスッキリしそうだ
ひこにゃんとかピカチューとか、
子供やペットの待ち受け画像とかを見る
子供やペットの待ち受け画像とかを見る
| ホーム |