2009年07月17日 (金) | Edit |
1 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 02:44:28 ID:YiipyBhZ0
かかし
6 にゅ◇ :2008/01/06(日) 05:53:19 ID:dSPB3e9OO人形
7 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 06:06:30 ID:OuDnYSVu0嫁
8 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 06:18:00 ID:ePZ5OM/+O和裁のはさみ
お菊人形←みたいな人形全般 西洋もダメだ…
9 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 06:46:22 ID:CWe8uVwSOお菊人形←みたいな人形全般 西洋もダメだ…
>和裁のはさみ
なかなかの感性の持ち主だと思う、マジ
10 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 07:35:19 ID:6kzNyoJ6Oなかなかの感性の持ち主だと思う、マジ
大きな音や声。
最近は聞くだけで動悸がする。
11 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 19:10:36 ID:ky75S/9a0最近は聞くだけで動悸がする。
道とか歩いてるときに背後からブゥ~ンと迫ってくるバイクやトラックの音
全身に鳥肌が立ってしまう。
78 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 02:17:24 ID:NMMJmXC+O全身に鳥肌が立ってしまう。
>>11
激しく同意。
自分は前方からでもダメ。何故だかすごく怖い…
激しく同意。
自分は前方からでもダメ。何故だかすごく怖い…
12 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 19:30:56 ID:09qZoIm3O
部屋の四つ角
13 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 19:57:56 ID:wqwHdhpU0半開きの戸
14 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 20:02:46 ID:nI+7nDMa0台所と居間の間の赤黒い空間。あと、天井の換気扇っぽい渦。
何処の家にもあるからやだ。
17 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 20:09:10 ID:OuDnYSVu0何処の家にもあるからやだ。
>>14
ねえよw
15 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 20:07:22 ID:q2eeOnLsOねえよw
カンカンと鐘を慣らしながら走る消防車
外で出くわすと、胸が痛くなって息が出来なくなる
21 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:19:34 ID:OZ70v6q20外で出くわすと、胸が痛くなって息が出来なくなる
>>15
よう、ミキタカ
18 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:02:30 ID:W1UnAgwCOよう、ミキタカ
小さい頃からハンプティダンプティ(((;゚Д゚)))(((;゚Д゚)))玉子の怪人…コワー(ノд;)
20 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:09:34 ID:pmp13rtI0うすいデパートのロゴマーク
幼少のころ夢でうなされた。
22 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:26:22 ID:NnUdZr0NO幼少のころ夢でうなされた。
似てない似顔絵
23 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:27:23 ID:YiipyBhZ0しめじやえのき等、束になって生えるきのこの
根元部分が怖い。
みているとゾッとする。
26 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 22:46:16 ID:IAVgRkUEO根元部分が怖い。
みているとゾッとする。
能面(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
28 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 23:08:32 ID:2xHTsFr80鏡
29 本当にあった怖い名無し :2008/01/06(日) 23:21:49 ID:1ZSO3KnNO大昔のペヤングソース焼きそばのCM
31 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 00:48:34 ID:leZnz1IU0逆再生させた音声がこわい。
38 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:44:35 ID:p44depjSO>>31と似てるけど、自分は逆再生の音楽が怖い
妙なふわんふわんした感じが不気味
32 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:06:01 ID:+39OtrcN0妙なふわんふわんした感じが不気味
鏡越しに見る天井の隅は怖いな
33 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:22:29 ID:g6nRGJ4iO12歳までは地震が怖かった
屋根が落ちてきてみんなが死ぬ!と思ってた
ずっと怖いのは巨大なもの
高速道路の橋げた、トンネルの換気扇、ダム、ガスタンク
あとテトラポット
128 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 02:56:19 ID:h5rmXkZ5O屋根が落ちてきてみんなが死ぬ!と思ってた
ずっと怖いのは巨大なもの
高速道路の橋げた、トンネルの換気扇、ダム、ガスタンク
あとテトラポット
>>33のデカいテトラポットわかる!怖い!
35 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:27:39 ID:g9ighjxSO津波警報とか自治体のサイレンの音が怖い。
36 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:33:33 ID:eB4PUA3P0小さい妖精とでっかい岩という組み合わせが何故か苦手。
たまに頭にイメージが湧いてくるんだが、そうすると胸が苦しくなって不安になってくる。
物心ついた時からそうだった
103 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 14:12:08 ID:Z1N+Zu1i0たまに頭にイメージが湧いてくるんだが、そうすると胸が苦しくなって不安になってくる。
物心ついた時からそうだった
>>36
あ、俺も昔夢ん中で見た。
起きた時身体の感覚が壊れてて妙に不安になるんだよな。
あれ一体なんだったんだろ。
107 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 14:47:52 ID:65hj9RaAOあ、俺も昔夢ん中で見た。
起きた時身体の感覚が壊れてて妙に不安になるんだよな。
あれ一体なんだったんだろ。
>>103
アリス症候群だよ、私もそうだから分かる。
37 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 01:34:49 ID:eyfAr869Oアリス症候群だよ、私もそうだから分かる。
友人の部屋の隅にいる、左右の足の長さが異様に違う女の子。
右が短いから体が右に傾いてる。
みんな気づかないから、あえて気づいてない振りしてる。
40 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 02:23:24 ID:KdEGLsbCO右が短いから体が右に傾いてる。
みんな気づかないから、あえて気づいてない振りしてる。
>>37
(((゚д゚;)))ナニソレコワイ
72 (∵)! :2008/01/08(火) 01:41:45 ID:cDG2oaVtO(((゚д゚;)))ナニソレコワイ
>>37
怖いいいいいいいいいいいいいぃいい((∵))ガクブル
39 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 02:03:27 ID:ldkRxqlYO怖いいいいいいいいいいいいいぃいい((∵))ガクブル
ホーミー聞いてると怖くて怖くて涙が止まらない。
あとカメムシに半径2㍍は近づけない。
41 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 02:39:43 ID:dgVtYojzOあとカメムシに半径2㍍は近づけない。
風力発電の風車みたいにぐるぐる回ってるやつ。
あのデカさとスピードが釣り合わない感じが怖い。
42 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 03:11:58 ID:MhbR79pPOあのデカさとスピードが釣り合わない感じが怖い。
深夜の玄関
43 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 04:01:28 ID:ERUjAsTmO深夜の海原のイメージがすごく怖い。
子供の頃から悩まされてる。
44 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 04:30:50 ID:8OXBFBEZO子供の頃から悩まされてる。
>>43
俺、中3の時伊豆の遊泳禁止の海で夜中の2時に
悪友達5人で度胸試しで泳いだことあったよ
今考えれば超無謀で危険だたなw
58 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:52:00 ID:UCvMxWS3O俺、中3の時伊豆の遊泳禁止の海で夜中の2時に
悪友達5人で度胸試しで泳いだことあったよ
今考えれば超無謀で危険だたなw
>>43
ものすごく同意
夜の海はホントにダメ
吸い込まれて二度と戻ってこれないような感じがしてめっちゃ怖い
68 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 00:11:39 ID:6FwlYqklOものすごく同意
夜の海はホントにダメ
吸い込まれて二度と戻ってこれないような感じがしてめっちゃ怖い
>>58
私は夜の真っ暗な海、好きですね。
あの吸い込まれそうな感じが
逆に安心する、みたいな。海を見て、
むこうのほうの町の明かりや船の電気をみてホッとして
生きててよかったと思える。
うまく言えないけど。
逆に昼間の海で泳ぐほうがよっぽど怖い。
私、カナヅチなんでorz
ちなみに小さい頃は
ダッコちゃん人形の目(見る角度でかわる)が怖かった。
46 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 10:58:00 ID:JnZlnSZ50私は夜の真っ暗な海、好きですね。
あの吸い込まれそうな感じが
逆に安心する、みたいな。海を見て、
むこうのほうの町の明かりや船の電気をみてホッとして
生きててよかったと思える。
うまく言えないけど。
逆に昼間の海で泳ぐほうがよっぽど怖い。
私、カナヅチなんでorz
ちなみに小さい頃は
ダッコちゃん人形の目(見る角度でかわる)が怖かった。
天井の板の木目 何気なく目に入り「なにやら○○っぽい形に見えるな~」なんて
考え出すと眠れないしドキドキしてしまう。
47 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 11:05:08 ID:/7dMBQpfO考え出すと眠れないしドキドキしてしまう。
宇宙が怖い
特にでかい惑星のことを考えたり、画像を見たりすると怖すぎ
木星とか怖くないか?
48 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 11:39:02 ID:gSngv9qbO特にでかい惑星のことを考えたり、画像を見たりすると怖すぎ
木星とか怖くないか?
自分も宇宙ダメ。木星はもちろん、太陽も怖い。図鑑の太陽の断面図なんて、発狂してしまう。
どっかのスレに『木星の衛星から空を見上げたら、一面縞模様だ』って書いてあって想像してガクブル。
49 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 11:57:56 ID:p74vyFWqOどっかのスレに『木星の衛星から空を見上げたら、一面縞模様だ』って書いてあって想像してガクブル。
水洗トイレの水流す音。
小さい頃ギリギリまでトイレ行かなかった。
今でも水流したら速攻ダッシュ。
53 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:36:34 ID:1WxHCq+WO小さい頃ギリギリまでトイレ行かなかった。
今でも水流したら速攻ダッシュ。
>>49
夜中のトイレの水怖いよなぁ。やたら音でかいし
54 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:41:25 ID:DDO/cTlbO夜中のトイレの水怖いよなぁ。やたら音でかいし
>>49
死ぬ程同位
俺は何となく公共広告機構のCMの最後の「A~C~」っていう声が怖い。
69 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 00:15:05 ID:fyHI1O2KO死ぬ程同位
俺は何となく公共広告機構のCMの最後の「A~C~」っていう声が怖い。
>>49
激しく同意
50 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 12:12:33 ID:i4noSi4hO激しく同意
暗がりの階段
子供の頃住んでた家の階段とその奥が暗くて恐かった言うたら親父が当時二階では心霊現象がようけあったって
聞いてガクブルやったわ
51 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 12:58:29 ID:Rw5yP1sqO子供の頃住んでた家の階段とその奥が暗くて恐かった言うたら親父が当時二階では心霊現象がようけあったって
聞いてガクブルやったわ
水が激しく流れる音と大きな物が怖い。
こないだ夢で、土手に巨大なマンホールが突き刺さってる夢を見た。目を背けて先に進もうとしたら凄い大きな川が目の前に出現してうわあぁぁぁぁぁあ!!!!
という恐ろしい体験をした。
55 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:45:02 ID:z0BvylEQOこないだ夢で、土手に巨大なマンホールが突き刺さってる夢を見た。目を背けて先に進もうとしたら凄い大きな川が目の前に出現してうわあぁぁぁぁぁあ!!!!
という恐ろしい体験をした。
小さい穴。絶対無理なのに体が通る想像をしてしまう。
宇宙の外。想像すると恐くなる。
56 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:49:39 ID:dtuUaP+RO宇宙の外。想像すると恐くなる。
車のヘッドライト。
夜駐車中の消えてるのが特に嫌。暗やみからにらまれてる感じ
57 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 13:49:56 ID:qXVAfe07O夜駐車中の消えてるのが特に嫌。暗やみからにらまれてる感じ
俺は、電車の通過する音が駄目。なんで、怖いのかは分からんがとにかく怖い。
60 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 14:41:26 ID:UpO4Qt8j0ドアや窓や引出しがちょっとだけ開いてるっていうのが駄目だ。
半分以上開いてれば平気なんだが、それ以下だと駄目。どうにも落ちつかなくなる。
66 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 23:57:27 ID:JnZlnSZ50半分以上開いてれば平気なんだが、それ以下だと駄目。どうにも落ちつかなくなる。
>>60
あーあるある!押入れが2、3センチっていうのがもっともダメだわ。
あと夜の階段の踊り場。曲がったところの先に何かいるって考えると怖い。
61 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 15:32:02 ID:ebWXdpIMOあーあるある!押入れが2、3センチっていうのがもっともダメだわ。
あと夜の階段の踊り場。曲がったところの先に何かいるって考えると怖い。
コンタクトレンズがはりついてる目を見るのが怖い。
昔はシシガミの目が1番怖かったけど今は断トツでコンタクトレンズ。
62 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 17:45:29 ID:7379eF2E0昔はシシガミの目が1番怖かったけど今は断トツでコンタクトレンズ。
やさしい嫁が怖い
94 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 12:02:41 ID:qYYTVcflO>>62
今日に限って?それは怖いね
64 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 22:34:26 ID:leZnz1IU0今日に限って?それは怖いね
ATMとかの、
『お札をおとり下さい、お札をおとり下さい、お札をおとり下さい』
すごく心臓がドキドキして冷や汗出る。
65 本当にあった怖い名無し :2008/01/07(月) 23:47:35 ID:AZOgFMuT0『お札をおとり下さい、お札をおとり下さい、お札をおとり下さい』
すごく心臓がドキドキして冷や汗出る。
ダントツで髪の毛だろjk
しかも1本じゃなくてひと固まり位のもの
67 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 00:07:18 ID:WOh4AJxAOしかも1本じゃなくてひと固まり位のもの
ムーミン
110 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 16:08:51 ID:iRhUlradO>>67
激しく同意
子供の時からそうだが、あのアニメ見ると何か知らんが鬱になる
あと、流星群
余りにも多すぎる流れ星を見て発狂しそうになった
キレーとか言ってらんねえ
111 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 16:25:42 ID:6wGF+87EO激しく同意
子供の時からそうだが、あのアニメ見ると何か知らんが鬱になる
あと、流星群
余りにも多すぎる流れ星を見て発狂しそうになった
キレーとか言ってらんねえ
>>110
それはな、お前が大量の隕石が降り注いで一夜にして滅亡したあのアトランティスの…(●д●)
144 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 08:37:00 ID:FeOQqBaROそれはな、お前が大量の隕石が降り注いで一夜にして滅亡したあのアトランティスの…(●д●)
>>111なんたるロマン
70 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 00:29:44 ID:85MV/5QaOガラスのつるつるした手触り。吐きそうになる
71 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 01:29:11 ID:nvbbqzEXO>>70
てことは、吐いてばっかやん!
わしは、爪かな
73 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 01:45:35 ID:tssUNtI+0てことは、吐いてばっかやん!
わしは、爪かな
大観覧車
電波塔
75 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 01:53:18 ID:HAzveQrWO電波塔
テストパターン
今のカラーのも怖いが、昔の白黒のやつはもっと怖かった。
76 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 01:58:00 ID:+s+Mvdp3O今のカラーのも怖いが、昔の白黒のやつはもっと怖かった。
低い位置にある大きくてやけに黄色い月。
一回だけばかでかくて赤い月を見たんだけど見た瞬間心臓が止まるかと思った。
129 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 02:58:28 ID:h5rmXkZ5O一回だけばかでかくて赤い月を見たんだけど見た瞬間心臓が止まるかと思った。
>>76
たまにあるよね赤いデカい月。この世の終わりのような不気味さ。あれってなんで?
147 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 09:30:15 ID:YSt4xUii0たまにあるよね赤いデカい月。この世の終わりのような不気味さ。あれってなんで?
79 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 02:49:54 ID:3mmgbw0oO
この絵文字が恐怖
・
82 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 08:31:43 ID:N3+Qo0mn0・
子供の頃、テレビで流れるニュース速報のジングルが怖かった。
局によって違い、どこの局か忘れたけど「チャラチャララーン♪チャラチャララーン♪」ってやつが特に。
それが「行方不明だった○○ちゃんの遺体を発見」みたいな内容だとさらに怖さ倍増。
宮崎勤世代だから、そういうのが頻繁に流れてた。
83 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 08:33:28 ID:yttA28Ws0局によって違い、どこの局か忘れたけど「チャラチャララーン♪チャラチャララーン♪」ってやつが特に。
それが「行方不明だった○○ちゃんの遺体を発見」みたいな内容だとさらに怖さ倍増。
宮崎勤世代だから、そういうのが頻繁に流れてた。
謎のビニールひも
86 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 08:40:46 ID:IObbfhywOトイレタンク
洗濯機に水が入ってる状態が
もう
無理
88 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 09:04:22 ID:yttA28Ws0洗濯機に水が入ってる状態が
もう
無理
臨海工業地帯。
特に長~い直線道路はなんか果てしない気持ちにさせられる・・・
道の真ん中に時々1メートル以上はある海鳥がいるとまるで別世界・・・
89 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 09:10:38 ID:6wGF+87EO特に長~い直線道路はなんか果てしない気持ちにさせられる・・・
道の真ん中に時々1メートル以上はある海鳥がいるとまるで別世界・・・
スーパーマリオ64の巨大ウツボの巣穴
あれやばい
あのステージだけ友達にやってもらった
その間、目をつぶるどころか耳も塞いでた
ていうか、真っ暗な水中がめちゃくちゃ怖い
プールとかは好き
97 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 13:32:47 ID:DUJCINs2Oあれやばい
あのステージだけ友達にやってもらった
その間、目をつぶるどころか耳も塞いでた
ていうか、真っ暗な水中がめちゃくちゃ怖い
プールとかは好き
人の眼
ホラー映画や漫画でよく出るやつ
能面も怖い
106 本当にあった怖い名無し :2008/01/08(火) 14:43:33 ID:TJJ3HaD5Oホラー映画や漫画でよく出るやつ
能面も怖い
>>97
能面怖いナカーマ(´・ω・`)
般若より、小面とか尉が何故か昔から怖い。
125 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 00:05:33 ID:MvrT2ZhJ0能面怖いナカーマ(´・ω・`)
般若より、小面とか尉が何故か昔から怖い。
キューピー3分間クッキングの音楽
135 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 03:46:05 ID:0Lw7Sm1QO>>125
ちょっとわかる
132 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 03:30:28 ID:BOjFRPYHOちょっとわかる
ディズニーランドのカリブの海賊
人形が怖いわけでもなく
何でかわからんけど
怖いんだよね‥
133 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 03:31:40 ID:b2cEaoAHO人形が怖いわけでもなく
何でかわからんけど
怖いんだよね‥
曲がり角から急に現れたふて腐れた猫。
136 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 04:55:47 ID:c+blAiCQO植物園や公園の、睡蓮や水草の生えた沼や池が怖い。
基本、湖や沼などに不気味さを感じるが、水生植物の生息する水辺は特にムリ。
あのデカイ葉っぱの陰から、何かがジッとこちらを覗き見てるような感じがして…gkbr
161 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 15:33:03 ID:SmxAu7roP基本、湖や沼などに不気味さを感じるが、水生植物の生息する水辺は特にムリ。
あのデカイ葉っぱの陰から、何かがジッとこちらを覗き見てるような感じがして…gkbr
しめじとかえのきとか密集してるキノコ
てかキノコの存在がもう怖い。
赤い背景に黒い文字
黄色い背景に黒い文字
の標識とかポスターとか見るとゾっとする
162 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 17:11:42 ID:D/fBcLfD0てかキノコの存在がもう怖い。
赤い背景に黒い文字
黄色い背景に黒い文字
の標識とかポスターとか見るとゾっとする
発 砲 ス チ ロ ー ル
163 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 17:52:46 ID:VdmzVKbm0なんかものすごく怖いというか妙な気分になるんだが言葉で表せない感覚、
この板のどっかに、
でっかい中華鍋でチャーハン一口分だけ炒める感覚、
っていうレスがあってソレダ!と思った
169 本当にあった怖い名無し :2008/01/09(水) 21:53:40 ID:57UbT9nNOこの板のどっかに、
でっかい中華鍋でチャーハン一口分だけ炒める感覚、
っていうレスがあってソレダ!と思った
>>163
なんとなく分かる。チャーハンに対する中華鍋の巨大さが怖いのだろうか。。
あと、時々、人という生き物が動物だということをふっと思い出して怖くなる。
動物が服着てパソコンいじって映画とか見ちゃってるよ…
なんで頭のてっぺんに毛があるんだよ…
みたいな。
190 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 23:30:38 ID:tanxRvt9Oなんとなく分かる。チャーハンに対する中華鍋の巨大さが怖いのだろうか。。
あと、時々、人という生き物が動物だということをふっと思い出して怖くなる。
動物が服着てパソコンいじって映画とか見ちゃってるよ…
なんで頭のてっぺんに毛があるんだよ…
みたいな。
>>169
わかるわかる髪の毛とか他の動物にあったらきもく感じるよ
176 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 12:10:03 ID:x3ddAxAs0わかるわかる髪の毛とか他の動物にあったらきもく感じるよ
>>163
うわあああああそれだあああああああああ
あの感覚を言葉で表現できるとは!!
長年の胸のモヤモヤが晴れました本当にありがとう
179 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 12:51:10 ID:S4TXa9lC0うわあああああそれだあああああああああ
あの感覚を言葉で表現できるとは!!
長年の胸のモヤモヤが晴れました本当にありがとう
昔田舎に住んでた頃、狭い原っぱみたいな所に小さい郵便局があって、
その脇に真っ赤な鉄塔が建っていた。
毎日正午になると、その鉄塔の先端に取り付けられたサイレンが
大音量で鳴り出して、町中に響き渡るのがとてつもなく怖かった
あと、雲ひとつ無い青空が怖い。
なぜか「何かに騙されているんじゃないか」という気分になる。
182 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 16:46:06 ID:elCE5CfEOその脇に真っ赤な鉄塔が建っていた。
毎日正午になると、その鉄塔の先端に取り付けられたサイレンが
大音量で鳴り出して、町中に響き渡るのがとてつもなく怖かった
あと、雲ひとつ無い青空が怖い。
なぜか「何かに騙されているんじゃないか」という気分になる。
>>179
> あと、雲ひとつ無い青空が怖い。
> なぜか「何かに騙されているんじゃないか」という気分になる。
子供のとき俺も思った
ひとりになったときにふと気が付く…いつもと違う感じ
雲や鳥など動くもの探して安心しようとしてた
183 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 21:23:50 ID:MlxThll8O> あと、雲ひとつ無い青空が怖い。
> なぜか「何かに騙されているんじゃないか」という気分になる。
子供のとき俺も思った
ひとりになったときにふと気が付く…いつもと違う感じ
雲や鳥など動くもの探して安心しようとしてた
長いトンネルの天井についてるジェットエンジンみたいな形した大きなファン
186 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 21:43:41 ID:IcADCBZOO一人ぼっちのトイレで聞く手の乾燥機の音
188 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 22:15:23 ID:zZcNoIZeO営業時間終了後の明かりの消えた観覧車 よみうりランドのように山中の遊園地のは特に不安になる
189 本当にあった怖い名無し :2008/01/10(木) 22:20:45 ID:i/UnnGZ50交番の掲示板とかに貼ってある行方不明になったひとの写真
あと、犯人の似顔絵ポスター
191 本当にあった怖い名無し :2008/01/11(金) 00:40:42 ID:8xvSigc10あと、犯人の似顔絵ポスター
ピエロが怖い。
多分同じ人いるはず。
前スレでもピエロ怖いって人かなりいた。
192 本当にあった怖い名無し :2008/01/11(金) 02:00:39 ID:/RSr9Qde0多分同じ人いるはず。
前スレでもピエロ怖いって人かなりいた。
おれはチンドン屋のが恐い
195 本当にあった怖い名無し :2008/01/11(金) 07:12:20 ID:KY4e5YxTO数学の授業でみんなが問題を解いている時に、ふと我にかえると怖く感じる
| ホーム |