2009年07月05日 (日) | Edit |
1 へたれの極み ◆oJlmXYegxg :2007/10/08(月) 03:00:05 ID:KFItwc4b0●
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/071006b.html不登校の若者 受け入れ
山口県周防大島拠点の国連教育促進事業
体験型催し運営手伝い
環境省の進める国連持続可能な開発のための教育(ESD)の十年促進事業に選ばれた「山口県周防大島町を中心とした山口・島根広域連携」地域の具体的な取り組みが固まった。不登校の学生らをインターンとして受け入れ、社会性を磨く方針を打ち出している。
山口県周防大島町家房の大島青年の家を拠点に、山口、大田市、島根県東出雲町で活動する特定非営利活動法人(NPO法人)や宿泊施設など五団体が連携。各地域の特色を生かし、「山、海、畑、歴史」のキーワードに沿い体験学習型イベントを企画する。
イベントには、臨時スタッフとして不登校の学生や引きこもり、ニートの若者らを募り、運営を手伝ってもらう。希望すれば団体の活動に参加でき、インターンとして数カ月単位の長期体験もできる。ESDのコーディネーターとして育成していく。
本年度は試験的に運用し、来年度以降、本格的に展開。活動はビデオで録画し、
インターネットで公開。若者の社会参加を促す。
大島青年の家を運営する有限責任中間法人やまぐち青年の家ネット理事の小池良太さん(23)は「経験から学んだことはうそをつかない。責任感や厳しさの中から達成感を得て成長する機会を提供したい」と話している。(大村隆)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/071006b.html
山口県周防大島拠点の国連教育促進事業
体験型催し運営手伝い
環境省の進める国連持続可能な開発のための教育(ESD)の十年促進事業に選ばれた「山口県周防大島町を中心とした山口・島根広域連携」地域の具体的な取り組みが固まった。不登校の学生らをインターンとして受け入れ、社会性を磨く方針を打ち出している。
山口県周防大島町家房の大島青年の家を拠点に、山口、大田市、島根県東出雲町で活動する特定非営利活動法人(NPO法人)や宿泊施設など五団体が連携。各地域の特色を生かし、「山、海、畑、歴史」のキーワードに沿い体験学習型イベントを企画する。
イベントには、臨時スタッフとして不登校の学生や引きこもり、ニートの若者らを募り、運営を手伝ってもらう。希望すれば団体の活動に参加でき、インターンとして数カ月単位の長期体験もできる。ESDのコーディネーターとして育成していく。
本年度は試験的に運用し、来年度以降、本格的に展開。活動はビデオで録画し、
インターネットで公開。若者の社会参加を促す。
大島青年の家を運営する有限責任中間法人やまぐち青年の家ネット理事の小池良太さん(23)は「経験から学んだことはうそをつかない。責任感や厳しさの中から達成感を得て成長する機会を提供したい」と話している。(大村隆)
http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/child/news/071006b.html
11 留学生(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:03:14 ID:Ldzmw6Lq0
でも将来の衣食住は保障されてないよね
635 空気(神奈川県) :2007/10/08(月) 06:45:18 ID:sBUJEjUZ0>>11
リーマンやってれば保障されてると言うんだったら、脳みそお花畑だぞ
15 消防士(静岡県) :2007/10/08(月) 03:03:55 ID:TQIMcPSb0リーマンやってれば保障されてると言うんだったら、脳みそお花畑だぞ
その衣食住は誰が与えてくれてるの?
親が死んだら自殺しちゃうの?
23 憲法改正反対派(新潟県) :2007/10/08(月) 03:06:06 ID:iL5ND6Ls0親が死んだら自殺しちゃうの?
>>15
親が死んだら兄弟の家庭に寄生する
18 外資系会社勤務(樺太) :2007/10/08(月) 03:05:04 ID:CRD1fzlsO親が死んだら兄弟の家庭に寄生する
ニートはインド人。
イギリスが逆説的に産んだ
ガンジーの精神。
20 マジシャン(福岡県) :2007/10/08(月) 03:05:31 ID:IZbz1oUe0 ?PLT(12100)イギリスが逆説的に産んだ
ガンジーの精神。
103 都会っ子(東京都) :2007/10/08(月) 03:53:46 ID:aD+38V6f0
>>20
勤労青年じゃん
21 留学生(東京都) :2007/10/08(月) 03:05:53 ID:RJT/wv7m0勤労青年じゃん
寝たいときに寝て、食べたいときに食べる
それだけでいいのか!?
それじゃ動物と同じじゃないか!!
34 国連職員(樺太) :2007/10/08(月) 03:10:13 ID:bVHSKU/1Oそれだけでいいのか!?
それじゃ動物と同じじゃないか!!
>>21
寝たいときに寝れず、食べたいときに食べれない
そんなんでいいのか!?
それじゃ動物以下じゃないか!!
37 ねずみランド(京都府) :2007/10/08(月) 03:12:25 ID:zy8+lpwX0寝たいときに寝れず、食べたいときに食べれない
そんなんでいいのか!?
それじゃ動物以下じゃないか!!
>>34
『社会』、すなわち自分以外の他者があるからな。
57 留学生(東京都) :2007/10/08(月) 03:24:15 ID:RJT/wv7m0『社会』、すなわち自分以外の他者があるからな。
>>34
君には友達が必要なんだよ!
学校で勉強したり、働いたり、人は人と関わらずには生きていけないんだ
このままじゃ君はダメになる、絶対ダメになるぞ!!
85 ピアニスト(樺太) :2007/10/08(月) 03:42:13 ID:CRD1fzlsO君には友達が必要なんだよ!
学校で勉強したり、働いたり、人は人と関わらずには生きていけないんだ
このままじゃ君はダメになる、絶対ダメになるぞ!!
>>34
マジでそうなんだよな。
ドブネズミみたいに
美しくなりたい。
26 練習生(dion軍) :2007/10/08(月) 03:07:01 ID:UqjJ9Ccc0マジでそうなんだよな。
ドブネズミみたいに
美しくなりたい。
目標もなく毎日をだらだらと過ごすって、一年ぐらいが限度じゃねえのかな?
36 ぁゃιぃ医者(アラバマ州) :2007/10/08(月) 03:12:04 ID:mLex3IXE029歳で初就職したけど意外とやれるもんだ
大学を二年も留年した対人恐怖症だけどさ
あんなに怖がってた飲み会もなんとかなるし
女もついてきて言うことないな
なんでみんなが必死で就職するのかがよくわかったよ
40 (静岡県) :2007/10/08(月) 03:13:02 ID:Rk/NeqHN0大学を二年も留年した対人恐怖症だけどさ
あんなに怖がってた飲み会もなんとかなるし
女もついてきて言うことないな
なんでみんなが必死で就職するのかがよくわかったよ
>>36
おめ
38 か・い・か・ん(神奈川県) :2007/10/08(月) 03:12:42 ID:TdC4h4Yz0おめ
わずかしか持たない者ではなく、多くを望む者が貧しいのである。
- セネカ
ニートカッコイイ
117 手話通訳士(大阪府) :2007/10/08(月) 04:00:21 ID:RwFp4GWj0- セネカ
ニートカッコイイ
>>38
でもこういう格言って
「わずかしか持てなかった者」が、自己を正当化するための言い訳ともとれるぞw
39 ガリソン(アラバマ州) :2007/10/08(月) 03:12:56 ID:LtqsZ5m90でもこういう格言って
「わずかしか持てなかった者」が、自己を正当化するための言い訳ともとれるぞw
ニートが居るからスレが保たれているわけで
労働厨の俺はいつだっておまいらの親に感謝してるわけで
51 生き物係り(東京都) :2007/10/08(月) 03:20:34 ID:Ecz5R1rS0労働厨の俺はいつだっておまいらの親に感謝してるわけで
>>39
同意
2ちゃんがある程度の面白レベルで7年ももってるのって
氷河期つー時代に甘えてニートでい続けるやつらのおかげだと思う
41 シウマイ見習い(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:13:51 ID:S5M5JFZx0同意
2ちゃんがある程度の面白レベルで7年ももってるのって
氷河期つー時代に甘えてニートでい続けるやつらのおかげだと思う
俺、中学の時に中東の方に留学してたんだが、日本人は働きすぎ。
石油輸出国(サウジアラビアやイランなど)の国民の大半はニート
何もしなくても石油でガンガン金入るから働く必要がない
政府が国民全員に30万ぐらい配ってるんだからww
一度行ってみろよサウジアラビア、働くのが馬鹿らしくなるし人生観変わるよ
50 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 03:19:54 ID:buQrImOX0石油輸出国(サウジアラビアやイランなど)の国民の大半はニート
何もしなくても石油でガンガン金入るから働く必要がない
政府が国民全員に30万ぐらい配ってるんだからww
一度行ってみろよサウジアラビア、働くのが馬鹿らしくなるし人生観変わるよ
>>41
産油国と、無資源国を同視されても・・・・・・
58 フート(長屋) :2007/10/08(月) 03:26:31 ID:sh77Yz1T0産油国と、無資源国を同視されても・・・・・・
>>41>>50
いいよなぁ、宗教的にも結構いいところあるよね
ロシアなんていくら資源あったって・・・w
45 自民党工作員(コネチカット州) :2007/10/08(月) 03:15:53 ID:Fg8aUtNPOいいよなぁ、宗教的にも結構いいところあるよね
ロシアなんていくら資源あったって・・・w
立て付けの悪い窓とかけまして、ニートの持論と解く。
そのこころは?
ガタガタいってんじゃねえよ
49 合コン大王(アラバマ州) :2007/10/08(月) 03:19:54 ID:Ru81J5BX0そのこころは?
ガタガタいってんじゃねえよ
でも実際、今ニートの奴って2,30年後どうなってんのかな。
親が死んで、でもなんだかんだ行って働き口はあって、渋々働き始めて貧困生活って感じなのかな。
あんまり想像がつかん。
53 シウマイ見習い(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:23:10 ID:S5M5JFZx0親が死んで、でもなんだかんだ行って働き口はあって、渋々働き始めて貧困生活って感じなのかな。
あんまり想像がつかん。
日本は中東に馴染みが薄いかもしれない
それはテレビ局が取り扱わないから――つまり石油国の現状を日本国民に知らせると働く事が馬鹿らしくなり都合が悪い。
だからテレビ局は資本主義の欧米ばっかり取り上げる
労働厨はテレビに洗脳されてると気付け
70 釣氏(新潟県) :2007/10/08(月) 03:31:16 ID:aD+CfT+w0それはテレビ局が取り扱わないから――つまり石油国の現状を日本国民に知らせると働く事が馬鹿らしくなり都合が悪い。
だからテレビ局は資本主義の欧米ばっかり取り上げる
労働厨はテレビに洗脳されてると気付け
>>53
日本は資本主義の国なんだから当たり前だろ…
資源がない国なんだから産油国の人間と同じように何もしないで生活なんてできないことくらい理解できるよね?
54 歯科技工士(東京都) :2007/10/08(月) 03:23:11 ID:lSZZZuz90日本は資本主義の国なんだから当たり前だろ…
資源がない国なんだから産油国の人間と同じように何もしないで生活なんてできないことくらい理解できるよね?
つーかほんと
世の人間ってなんでそんな上昇志向があるんだよ
いっぱい働いていっぱい給料貰って買い物にカネを使って女をつれて
そんなのいいんだよ
いらないの俺はそういうの
61 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 03:28:18 ID:buQrImOX0世の人間ってなんでそんな上昇志向があるんだよ
いっぱい働いていっぱい給料貰って買い物にカネを使って女をつれて
そんなのいいんだよ
いらないの俺はそういうの
>>54
働いたら働いただけ金が稼げたらまだいいんだけどね
俺は月給14万とかで全然あがらないし、それ以外の仕事がそもそもない
もう死んでもいいかな?って思えてくるぜ
80 お猿さん(大阪府) :2007/10/08(月) 03:37:41 ID:W1WTkAks0働いたら働いただけ金が稼げたらまだいいんだけどね
俺は月給14万とかで全然あがらないし、それ以外の仕事がそもそもない
もう死んでもいいかな?って思えてくるぜ
>>54
わかんないけど根本をつきつめると誰かと繋がっていたいとか役に立ちたいとか
そういうもろもろを含めた自己確認じゃね?
ただ生きるためってのもあるだろうな。
着飾るのはなんでか、いい女を連れて歩くのはなんでかって考えるとわかる気がするかもしれないな。
なにもしないって選択肢もあるけど、その場所にいてもなにも変わらないから人は動くんじゃねーかな。
ということを俺は10代の時に考えるべきだったんだ・・・・クソ
59 シウマイ見習い(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:27:26 ID:S5M5JFZx0わかんないけど根本をつきつめると誰かと繋がっていたいとか役に立ちたいとか
そういうもろもろを含めた自己確認じゃね?
ただ生きるためってのもあるだろうな。
着飾るのはなんでか、いい女を連れて歩くのはなんでかって考えるとわかる気がするかもしれないな。
なにもしないって選択肢もあるけど、その場所にいてもなにも変わらないから人は動くんじゃねーかな。
ということを俺は10代の時に考えるべきだったんだ・・・・クソ
サウジアラビアの人口は約2500万人。うち6割近くが20歳未満という
非常に若々しい人口構成をしている。
本来なら「労働者人口が増えて素晴らしい」ということなのだが、サウジの事情は少々異なる。20代前半の30潤オ40%が俗に言う「失業者」なのだというのだから驚き。しかも職がないから、ではなく「意図的に働かない」ことによる失業だ。
サウジアラビア人に対する若年層の優遇措置はざっと次のようになる。
・大学までの教育費、医療費、社会福祉費が無料。
・住宅も無償提供。
・国立大学や職業訓練場では毎月小づかいが出る。
・電気代、ガス代も補助金が国から出る。
ある30歳の若者は「政府から住宅資金として900万円をもらった。
仕事なんか必要ないさ」と語っていた。また、別の不動産業者の父親を持つ若者は、公務員試験に落ちたあとは毎月30万円のこづかいをもらい、働かないで遊ぶ毎日を過ごしているという。
「日本に生まれただけ幸せ」は嘘。
国連が調査した国民の幸せ度指数によると日本は191か国中120位だったそうです
住みにくい国、それがニッポン\(^o^)/
66 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 03:30:31 ID:buQrImOX0非常に若々しい人口構成をしている。
本来なら「労働者人口が増えて素晴らしい」ということなのだが、サウジの事情は少々異なる。20代前半の30潤オ40%が俗に言う「失業者」なのだというのだから驚き。しかも職がないから、ではなく「意図的に働かない」ことによる失業だ。
サウジアラビア人に対する若年層の優遇措置はざっと次のようになる。
・大学までの教育費、医療費、社会福祉費が無料。
・住宅も無償提供。
・国立大学や職業訓練場では毎月小づかいが出る。
・電気代、ガス代も補助金が国から出る。
ある30歳の若者は「政府から住宅資金として900万円をもらった。
仕事なんか必要ないさ」と語っていた。また、別の不動産業者の父親を持つ若者は、公務員試験に落ちたあとは毎月30万円のこづかいをもらい、働かないで遊ぶ毎日を過ごしているという。
「日本に生まれただけ幸せ」は嘘。
国連が調査した国民の幸せ度指数によると日本は191か国中120位だったそうです
住みにくい国、それがニッポン\(^o^)/
>>59
サウジってなんで老人少ないの??
82 樹海(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:38:16 ID:Hr/RKJJo0サウジってなんで老人少ないの??
>>59
ネトウヨにボコられるぞ。退避しとけ。
63 憲法改正反対派(新潟県) :2007/10/08(月) 03:28:48 ID:iL5ND6Ls0ネトウヨにボコられるぞ。退避しとけ。
サウジアラビアが日本より裕福な暮らしをしてるのは分かったけど
石油なくなったらどうすんだよ
73 白い恋人(関東地方) :2007/10/08(月) 03:32:11 ID:7AV3P0Hk0石油なくなったらどうすんだよ
>>63
原油価格のめちゃ高、んで枯渇とか考えて日本企業の株とか
買ってるみたいだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75 銀行勤務(栃木県) :2007/10/08(月) 03:32:27 ID:2nfDuj4E0原油価格のめちゃ高、んで枯渇とか考えて日本企業の株とか
買ってるみたいだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>63
今ドバイに金掛けて観光施設作ってるね
76 シウマイ見習い(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:33:42 ID:S5M5JFZx0今ドバイに金掛けて観光施設作ってるね
>>63
石油なくなったらサウジだけじゃなく全世界が滅亡するので無問題
68 通訳(ネブラスカ州) :2007/10/08(月) 03:30:40 ID:joxLXoTpO石油なくなったらサウジだけじゃなく全世界が滅亡するので無問題
日本が売れるものは加工品だ。食料さえ自給できないんだから
何らかの生産性がなければ生きていけないのだよ。
今は親の資産食いつぶしてるだけだろ。
74 自販機荒らし(福岡県) :2007/10/08(月) 03:32:18 ID:U6+PU48N0何らかの生産性がなければ生きていけないのだよ。
今は親の資産食いつぶしてるだけだろ。
>>68
でもどうせ資本も技術も労働市場も賃金の安いところに流れるんだから意味なくね?
77 ホテル勤務(福島県) :2007/10/08(月) 03:34:00 ID:8tu/QjjN0でもどうせ資本も技術も労働市場も賃金の安いところに流れるんだから意味なくね?
まぁ社会人って基本キチガイだしな
キチガイによって成り立ってる社会というところに参加するには自分もキチガイにならなくてはならない
プライドを持っている人間だけがキチガイにならず自分を保つことができる
社会はプライドもクソもないキチガイの溜り場
そんなところに行きたくないと思うのは普通のこと
就職活動やってきたやつらならわかるだろ あれの愚かさが
83 ねずみランド(京都府) :2007/10/08(月) 03:41:09 ID:zy8+lpwX0キチガイによって成り立ってる社会というところに参加するには自分もキチガイにならなくてはならない
プライドを持っている人間だけがキチガイにならず自分を保つことができる
社会はプライドもクソもないキチガイの溜り場
そんなところに行きたくないと思うのは普通のこと
就職活動やってきたやつらならわかるだろ あれの愚かさが
俺の妹が真正のニート。
高卒で「学校に行く必要はない」「仕事の意味が分からない」とニートに。
日がな一日2chとネットゲーとアニメで時間をつぶしている。
で、他の兄弟は「アレは親の年金食いつぶして生きるつもりか、親不孝め(長男)」、
「両親の面倒なら喜んで見るが、アレの面倒は嫌(次男=俺)」と
完全に災厄のように忌み嫌われる存在となっている。10年後はどうなることやら。
>>77
妹も全く同じこと言ったが、俺が
「何もしていないお前のプライドって何?」と言ったら、その場にいた全員が吹いた。
88 か・い・か・ん(樺太) :2007/10/08(月) 03:44:40 ID:syNiERY4O高卒で「学校に行く必要はない」「仕事の意味が分からない」とニートに。
日がな一日2chとネットゲーとアニメで時間をつぶしている。
で、他の兄弟は「アレは親の年金食いつぶして生きるつもりか、親不孝め(長男)」、
「両親の面倒なら喜んで見るが、アレの面倒は嫌(次男=俺)」と
完全に災厄のように忌み嫌われる存在となっている。10年後はどうなることやら。
>>77
妹も全く同じこと言ったが、俺が
「何もしていないお前のプライドって何?」と言ったら、その場にいた全員が吹いた。
>>83
俺は妹が来年から就職だな。
131 フート(長屋) :2007/10/08(月) 04:08:05 ID:sh77Yz1T0俺は妹が来年から就職だな。
>>83
プライドと何かしてるかとどう関係有るのか分からん
152 ねずみランド(京都府) :2007/10/08(月) 04:17:04 ID:zy8+lpwX0プライドと何かしてるかとどう関係有るのか分からん
断言するが、いざとなったら働く、といっても相当厳しいだろ。
働くときの競争相手は、自分より若くて可能性があり、
しかも物覚えがよく、安い給料でもそれを当然と信じ真面目に働く無知な若人だぞ。
78 釣氏(新潟県) :2007/10/08(月) 03:34:25 ID:aD+CfT+w0働くときの競争相手は、自分より若くて可能性があり、
しかも物覚えがよく、安い給料でもそれを当然と信じ真面目に働く無知な若人だぞ。
核融合発電はやくきてくれー!
79 自販機荒らし(福岡県) :2007/10/08(月) 03:35:31 ID:U6+PU48N0>>78
俺も思う。
産油国早くブッ潰れてくれ。
87 釣氏(新潟県) :2007/10/08(月) 03:43:27 ID:aD+CfT+w0俺も思う。
産油国早くブッ潰れてくれ。
技術があるだろ
最後になにもなくなったときに生き残るのは技術があるやつ
91 自販機荒らし(福岡県) :2007/10/08(月) 03:47:10 ID:U6+PU48N0最後になにもなくなったときに生き残るのは技術があるやつ
>>87
国内企業もどんどん生産現場を海外に移してるじゃない。
資本的にも国際化してぜんぜん日本のものじゃないし、経済界は外国人労働者をより受け入れたい意向だし、
技術が日本人のものだなんて幻想だよ。
90 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 03:45:50 ID:buQrImOX0国内企業もどんどん生産現場を海外に移してるじゃない。
資本的にも国際化してぜんぜん日本のものじゃないし、経済界は外国人労働者をより受け入れたい意向だし、
技術が日本人のものだなんて幻想だよ。
仕事=生きていくための価値の生産、だろ?
最終的に、生きていくのに必要な価値って食い物だろ
最終的には食い物生産できればやっていける
日本はつい200年前まで、生活に必要な最低限の産業しかなくてもやっていけてたし
93 相場師(dion軍) :2007/10/08(月) 03:47:21 ID:REu9/pfU0最終的に、生きていくのに必要な価値って食い物だろ
最終的には食い物生産できればやっていける
日本はつい200年前まで、生活に必要な最低限の産業しかなくてもやっていけてたし
ニートはRPGでいえば、
宿屋に何年も泊まり続けてるんだろうな
街の外でモンスターに会いたくない、ダメージ受けたくない
だけど自分は実は勇者だと思っている割合も少なくない
121 外資系会社勤務(樺太) :2007/10/08(月) 04:02:57 ID:CRD1fzlsO宿屋に何年も泊まり続けてるんだろうな
街の外でモンスターに会いたくない、ダメージ受けたくない
だけど自分は実は勇者だと思っている割合も少なくない
>>93
おれそのゲームやりたいな。
働かずにさ、虫とりしたり
魚釣りしたり
木の実を売って森のなかで
生活するんだ……。
あれ?
結構流行ってないか?
こういうの。
128 入院中(埼玉県) :2007/10/08(月) 04:06:20 ID:Os16VZVu0おれそのゲームやりたいな。
働かずにさ、虫とりしたり
魚釣りしたり
木の実を売って森のなかで
生活するんだ……。
あれ?
結構流行ってないか?
こういうの。
>>121
ぶつ森じゃんかw
ぶつ森があれだけヒットしたのはやっぱ心の奥底にはそういう願望が
あるからかもしれんね。子供よりも社会人に売れたらしいし。
94 彼女居ない暦(愛知県) :2007/10/08(月) 03:48:26 ID:DPChbD1z0ぶつ森じゃんかw
ぶつ森があれだけヒットしたのはやっぱ心の奥底にはそういう願望が
あるからかもしれんね。子供よりも社会人に売れたらしいし。
ニートは親が死んだら死滅する気がするんだけどマジでどうするの?
ホムレスも縄張り争いやらで大変そうだし
犯罪犯す度胸も無さそうだし
やっぱ死屍累々なの?
いざとなったら本気出すの?
98 自販機荒らし(福岡県) :2007/10/08(月) 03:50:38 ID:U6+PU48N0ホムレスも縄張り争いやらで大変そうだし
犯罪犯す度胸も無さそうだし
やっぱ死屍累々なの?
いざとなったら本気出すの?
>>94
野垂れ死ぬだけだよ。
社会不安は起きるかもしれんがね。
99 ねずみランド(京都府) :2007/10/08(月) 03:50:55 ID:zy8+lpwX0野垂れ死ぬだけだよ。
社会不安は起きるかもしれんがね。
>>94
自前で金稼いでニートになっている奴もいるから一概には言えんだろうが
たまに自宅で新聞とかティッシュとかかじって飢えをしのいでた奴が
餓死ましたっていう事件がたまにあるじゃない。
アレ
95 入院中(埼玉県) :2007/10/08(月) 03:48:27 ID:Os16VZVu0自前で金稼いでニートになっている奴もいるから一概には言えんだろうが
たまに自宅で新聞とかティッシュとかかじって飢えをしのいでた奴が
餓死ましたっていう事件がたまにあるじゃない。
アレ
突き詰めれば働くこととは食うことだから、食うに困らなければ
働かなくても良いというのは正論だな。
でも食うに困ったときは働けよニートども。誰も助けたりしないから。
97 農業(catv?) :2007/10/08(月) 03:50:31 ID:PdijSqjL0働かなくても良いというのは正論だな。
でも食うに困ったときは働けよニートども。誰も助けたりしないから。
>>95
ニートはその働く能力を養う期間に遊びほうけてるから働くなんてほぼ不可能
そのくせ自分はやる気になれば出来ると勘違いしてるから始末に負えない
110 図書係り(関西地方) :2007/10/08(月) 03:57:37 ID:UjKS0b/U0 ?BRZ(11225)ニートはその働く能力を養う期間に遊びほうけてるから働くなんてほぼ不可能
そのくせ自分はやる気になれば出来ると勘違いしてるから始末に負えない
>>97
ν速や+を見てるとそんな甘ったるい考えの奴が多すぎなんだよな・・・
こっちが可哀想になるのを通り越して呆れてくるよ
107 組立工(福島県) :2007/10/08(月) 03:56:46 ID:ijThJ4Bb0ν速や+を見てるとそんな甘ったるい考えの奴が多すぎなんだよな・・・
こっちが可哀想になるのを通り越して呆れてくるよ
>>95
社会経験はそれなりにあるからリアルにヤバイ時はちゃんと働くつもりだし、それなりにやれると思ってる
今さらプライドもクソも無いから高卒のガキに使われるのもどうってことねえしな
親の脛を齧るとも国の脛を齧るつもりはねえよ
111 農業(catv?) :2007/10/08(月) 03:57:42 ID:PdijSqjL0社会経験はそれなりにあるからリアルにヤバイ時はちゃんと働くつもりだし、それなりにやれると思ってる
今さらプライドもクソも無いから高卒のガキに使われるのもどうってことねえしな
親の脛を齧るとも国の脛を齧るつもりはねえよ
>>107
言うのは簡単だね
114 組立工(福島県) :2007/10/08(月) 03:59:07 ID:ijThJ4Bb0言うのは簡単だね
>>111
いざ始めてしまえば続けるのも簡単
119 農業(catv?) :2007/10/08(月) 04:02:30 ID:PdijSqjL0いざ始めてしまえば続けるのも簡単
>>114
歳をとっても同じように動けると勘違いしてる典型だな
102 カメラマン(東京都) :2007/10/08(月) 03:53:04 ID:9+ETfZ990歳をとっても同じように動けると勘違いしてる典型だな
まあペット飼ってるようなもんだよ。
死ぬまで面倒見るのは飼い主の義務。
105 外来種(長崎県) :2007/10/08(月) 03:55:49 ID:b0QV7cX+0死ぬまで面倒見るのは飼い主の義務。
>>102
飼い主のほうが先に逝くパターンが多いわけで
その後飼っていたペットは・・・
109 カメラマン(東京都) :2007/10/08(月) 03:57:36 ID:9+ETfZ990飼い主のほうが先に逝くパターンが多いわけで
その後飼っていたペットは・・・
>>105
だから遺産の残らないような家の子は、働いた方がいいよね。
115 自販機荒らし(福岡県) :2007/10/08(月) 03:59:21 ID:U6+PU48N0だから遺産の残らないような家の子は、働いた方がいいよね。
ニートに働けなんて言っても無駄だよ。
何の能力もないし、バイタリティーもない。
そもそも自分に何かできると思ってないし、周りに評価されたこともない。
つまり社会の残りカスだよ。
本人たちも排斥されてると自覚してるから大人しくしてる。
123 歯科技工士(東京都) :2007/10/08(月) 04:03:28 ID:lSZZZuz90何の能力もないし、バイタリティーもない。
そもそも自分に何かできると思ってないし、周りに評価されたこともない。
つまり社会の残りカスだよ。
本人たちも排斥されてると自覚してるから大人しくしてる。
>>115
ニートについて解説した文章を今までたくさん見てきた俺だがこれほど適切なのは無かった
142 名無しさん@(福岡県) :2007/10/08(月) 04:13:59 ID:YM1g5uNc0ニートについて解説した文章を今までたくさん見てきた俺だがこれほど適切なのは無かった
>>123
あれは正確じゃない。悪意を持った偏向記事。
ニートだって収入がある人もいる。無職でも不労所得はある。
1. ふろう‐しょとく【不労所得】
働かないで得る所得。利子・配当金・家賃・地代など。→勤労所得
116 水道局勤務(東京都) :2007/10/08(月) 04:00:07 ID:+411ubV+0あれは正確じゃない。悪意を持った偏向記事。
ニートだって収入がある人もいる。無職でも不労所得はある。
1. ふろう‐しょとく【不労所得】
働かないで得る所得。利子・配当金・家賃・地代など。→勤労所得
このスレにリアルのニートなんているの?実際は普通に仕事してるんでしょ?
118 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 04:01:31 ID:buQrImOX0>>116
呼びました?
大卒後、7年間全く働いたことない
124 外来種(長崎県) :2007/10/08(月) 04:04:07 ID:b0QV7cX+0呼びました?
大卒後、7年間全く働いたことない
>>118
親に面倒みてもらっている状態だよね?
両親が亡くなったらその後どうするつもり?
127 保母(福岡県) :2007/10/08(月) 04:06:11 ID:buQrImOX0親に面倒みてもらっている状態だよね?
両親が亡くなったらその後どうするつもり?
>>124
親が死ぬ前に俺が死ぬ計画だよ
なんとういうか、無気力というか無目的というかもういつ死んでもいいと思ってる
ウツとかそんなんじゃないけど、↑みたいな感覚
133 図書係り(関西地方) :2007/10/08(月) 04:08:28 ID:UjKS0b/U0 ?BRZ(11225)親が死ぬ前に俺が死ぬ計画だよ
なんとういうか、無気力というか無目的というかもういつ死んでもいいと思ってる
ウツとかそんなんじゃないけど、↑みたいな感覚
>>127
なら死んだつもりで働いてみろよ。
そしたらわかるよ・・・死んだほうが楽だったかもって・・・
アレ?オレなんで生きてるんだ?
なら死んだつもりで働いてみろよ。
そしたらわかるよ・・・死んだほうが楽だったかもって・・・
アレ?オレなんで生きてるんだ?
| ホーム |