2009年06月30日 (火) | Edit |
1 静岡makky ◆IgDbIlkkMo [(*ノνノ)あにゅー] :2007/05/19(土) 16:58:07 ID:uCWNo5al0 株主優待(4649)
5 気象庁勤務(愛知県) :2007/05/19(土) 16:59:39 ID:jZJNP3Ze0
平日昼間の内科はジジイとババアの社交場
6 ねずみランド(北海道) :2007/05/19(土) 17:00:51 ID:P02wBsj40じじばば健康すぎるだろw
少しは自重しろ。
7 くじら(東京都) :2007/05/19(土) 17:01:42 ID:/RYBafYG0少しは自重しろ。
まるで冥土カフェ
50 会社員(アラバマ州) :2007/05/19(土) 18:00:55 ID:0P4BhIHI0>>7はもっと評価されていい
12 光圀(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:07:19 ID:X2wxa05W0 ?2BP(4500)年寄り用の検診センター作れば良いんじゃね?
学校の保健室みたいな
13 理系(大阪府) :2007/05/19(土) 17:08:19 ID:tPD9z02XP ?2BP(1199)学校の保健室みたいな
レセプトの整理やってんだが複数ある患者はほんと多い。一時的に名前覚えてしまうこともある
14 牧師(長屋) :2007/05/19(土) 17:10:35 ID:FVSFt5GP0病院以外に行き場のない高齢者がこれだけいることの方が問題
彼らの受け皿を整備せずに叩くのはお門違い
16 私立探偵(catv?) :2007/05/19(土) 17:12:52 ID:OXHjQ1M90彼らの受け皿を整備せずに叩くのはお門違い
車の保険みたいにたくさん使う奴は自己負担あげて、
使わない奴は安くしろよ。
17 恐竜(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:15:28 ID:uBJX/f7P0使わない奴は安くしろよ。
看護人付きの社交場つくれよ。
ジジババはそこに逝け。
18 おくさま(神奈川県) :2007/05/19(土) 17:16:01 ID:w3sDk9Q/0ジジババはそこに逝け。
奴らのせいで、本当に具合の悪い人の順番が遅くなっちゃうんだよな。
混んでることが原因で病院に行くことをためらってしまうこともあるし。
19 ツアーコンダクター(樺太) :2007/05/19(土) 17:16:07 ID:MnBbyCu50混んでることが原因で病院に行くことをためらってしまうこともあるし。
だんだんどこの病院も予約診療になってきて
急に具合悪くなって病院に行っても2,3時間待たされる。1日仕事
待合室にいる8割が老人
総合病院は60歳以下専用の受付1つ作ってよ
27 留学生(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:30:22 ID:hWgik5Ft0急に具合悪くなって病院に行っても2,3時間待たされる。1日仕事
待合室にいる8割が老人
総合病院は60歳以下専用の受付1つ作ってよ
>>19
良い案
21 ディトレーダー(神奈川県) :2007/05/19(土) 17:18:44 ID:aGUtaIiF0良い案
俺も診断書一枚のために病院で丸一日つぶす気が起きずに交通事故の示談放置してる。
22 県議(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:22:48 ID:qzFeo9TM0そんなに暇があるなら経験を社会に還元するようなことを
すればいいのにな。毎日通院ってなんでそんなに元気なんだ。
23 小学生(東京都) :2007/05/19(土) 17:24:45 ID:0osIlR2i0すればいいのにな。毎日通院ってなんでそんなに元気なんだ。
病気でフラフラになりながらも病院行ったら
ジジババのせいで3時間待ちワロタ
26 絢香(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:29:48 ID:YNi1NGtT0ジジババのせいで3時間待ちワロタ
>>23
あるあるw
25 ホームヘルパー(樺太) :2007/05/19(土) 17:29:13 ID:RIgOWHanOあるあるw
慢性疾患の患者は薬でコントロールしてるから見かけ健康なんだよな
28 プロ棋士(佐賀県) :2007/05/19(土) 17:32:32 ID:yQ+tvc6/0うちのばあちゃんも生きてる頃は毎日病院に行ってたわ
30 天の声(コネチカット州) :2007/05/19(土) 17:37:01 ID:Jrz5GJsbO薬漬け老人共か。コミュニケーション取るためだけに行ってそう
32 共産党幹部(千葉県) :2007/05/19(土) 17:40:25 ID:nOCewFBF03審制にして、一ヶ月に3回行って3回無病だったら
保険が利かなくなるようにすればいいのに。
33 会社役員(東京都) :2007/05/19(土) 17:41:27 ID:eOjSaatk0保険が利かなくなるようにすればいいのに。
家にいても暇だからっていうんで病院の待合室で無料の玄米茶飲みながら雑談するジジババがいるとか
34 ほっちゃん(神奈川県) :2007/05/19(土) 17:42:03 ID:6WDZc4hj0年取ったらほぼ毎日通わないといけなくなるんだよ
健康なじじばばは行かなくていいけど
35 電気店勤務(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:43:50 ID:hZDIQ4hv0健康なじじばばは行かなくていいけど
骨折した時、普通に歩けるジジババのせいで
4時間待たされた時はその場で折ってやろうかと思った
36 天の声(コネチカット州) :2007/05/19(土) 17:44:24 ID:Jrz5GJsbO4時間待たされた時はその場で折ってやろうかと思った
総合病院はやばいね。最長五時間待ちあったらしい
38 うどん屋(福井県) :2007/05/19(土) 17:45:14 ID:A++GFk9/0昔つるべの落語でこんなのなかったっけ??
病院待合室の年寄りの会話
婆A「そういえば、今日、Bさんところの婆さん病院来てないなぁ・・・」
婆C「そうやなぁ、いつも来てるのに・・・病気でもしたんとちゃうやろか・・・」
43 私立探偵(catv?) :2007/05/19(土) 17:52:17 ID:OXHjQ1M90病院待合室の年寄りの会話
婆A「そういえば、今日、Bさんところの婆さん病院来てないなぁ・・・」
婆C「そうやなぁ、いつも来てるのに・・・病気でもしたんとちゃうやろか・・・」
>>38
つるべって落語やるのか!!!!
51 うどん屋(福井県) :2007/05/19(土) 18:02:44 ID:A++GFk9/0つるべって落語やるのか!!!!
>>43
笑福亭鶴瓶は落語家だよ
だけど今思い返してみたら>>38は文珍のネタだったかもしれない
39 銀行勤務(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:47:16 ID:fG7YNRcn0笑福亭鶴瓶は落語家だよ
だけど今思い返してみたら>>38は文珍のネタだったかもしれない
俺は風邪引いたら、あえて深夜の救急病院いくぜ?
貸切ざまぁw
47 司会(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:57:52 ID:gjWz+lV50貸切ざまぁw
>>39
深夜の救急だけはやめとけw
左足怪我して救急行ったら、異常なしといわれたw
次の日他の病院に行ったら、複雑骨折ですね、入院してください・・・とかw
救急は、外科が内科みたり、眼科が外科診たりすることが多いから、ヤブばっか
55 候補者(樺太) :2007/05/19(土) 18:05:52 ID:WVlWsuAlO深夜の救急だけはやめとけw
左足怪我して救急行ったら、異常なしといわれたw
次の日他の病院に行ったら、複雑骨折ですね、入院してください・・・とかw
救急は、外科が内科みたり、眼科が外科診たりすることが多いから、ヤブばっか
>>47
救急でのバイト医師は禁止されたから、今は若干改善してると思うぞ。
63 名人(愛知県) :2007/05/19(土) 18:14:41 ID:A1e+PW4i0救急でのバイト医師は禁止されたから、今は若干改善してると思うぞ。
>>47
複雑骨折は素人が見ても異常ありだろ・・・常識的に考えて・・・
66 海賊(長屋) :2007/05/19(土) 18:17:12 ID:EzaviIUA0複雑骨折は素人が見ても異常ありだろ・・・常識的に考えて・・・
>>63
救急は「とにかく明日もう一度来てください」ってことで
適当な診断をすることがよくある
俺はアキレス腱切れたのに捻挫と診断された
71 名人(愛知県) :2007/05/19(土) 18:23:21 ID:A1e+PW4i0救急は「とにかく明日もう一度来てください」ってことで
適当な診断をすることがよくある
俺はアキレス腱切れたのに捻挫と診断された
>>66
それは酷いな。
複雑骨折ってのは普通、開放性骨折のことを言うんだ。医者なら。
74 男性巡査(神奈川県) :2007/05/19(土) 18:25:29 ID:+y7RUXcW0それは酷いな。
複雑骨折ってのは普通、開放性骨折のことを言うんだ。医者なら。
>>66
複雑骨折っていうのは皮膚から骨が飛び出してる状態であって、それを異常なしなんていうメクラ医者なんていねーよw
40 会社員(dion軍) :2007/05/19(土) 17:49:27 ID:4RyZz8SL0複雑骨折っていうのは皮膚から骨が飛び出してる状態であって、それを異常なしなんていうメクラ医者なんていねーよw
ジジババは金持ってるんだから負担を五割にしろよ
41 青詐欺(北海道) :2007/05/19(土) 17:51:16 ID:KFF5R6+D0自己負担率が高くなったら病院なんか行かないようなやつばかりだぞ、待合室で溜まってる奴ら。
42 天使見習い(ネブラスカ州) :2007/05/19(土) 17:52:14 ID:2+Bgwoa5O老人のコミュニティが病院しかないってことなんだろ…
なんか悲しいが
45 酒類販売業(九州地方) :2007/05/19(土) 17:55:15 ID:5p5oIKLb0なんか悲しいが
どっかの笑い話に「今日は体調が悪くて病院に行けない。」なんてのが有ったな
46 また大阪か(アラバマ州) :2007/05/19(土) 17:56:11 ID:E8YEnD1d0自己負担して貰うしか無いよね。
自治体ごとに自己負担率が違ってもいいんじゃないの?
52 ふぐ調理師(神奈川県) :2007/05/19(土) 18:02:50 ID:7w1qTDXh0自治体ごとに自己負担率が違ってもいいんじゃないの?
俺が事故で入院してるとき毎日来ているジジババがいたんだが座る場所が決まっていたらしく
リハビリが終わってその場所で休んでいたらどいてくれと言われた。(´・ω・`)
こっちは杖を使ってやっと歩いているのに・・・・
53 22歳OL(群馬県) :2007/05/19(土) 18:03:38 ID:kM5g1YTA0リハビリが終わってその場所で休んでいたらどいてくれと言われた。(´・ω・`)
こっちは杖を使ってやっと歩いているのに・・・・
じじばばはあれだ、その辺の町医にいけよ。
血圧の薬もらうだけで大学病院に通うとかはやめれ。
58 ゆかりん(兵庫県) :2007/05/19(土) 18:09:05 ID:6Fl1bvY10血圧の薬もらうだけで大学病院に通うとかはやめれ。
じじばばには2chでも教えろ
62 候補者(樺太) :2007/05/19(土) 18:12:43 ID:WVlWsuAlO>>58
お前らがじじばばになったら2chばっかやってるだろうから、病院は快適で最高だな。
59 国際審判(アラバマ州) :2007/05/19(土) 18:11:08 ID:d5znUS4v0お前らがじじばばになったら2chばっかやってるだろうから、病院は快適で最高だな。
たまに風邪引いて病院行くとほんとジジババ・小さい子供ばっかだよな・・・
61 また大阪か(アラバマ州) :2007/05/19(土) 18:12:30 ID:E8YEnD1d0>>59
病院って一番金払ってるサラリーマンが、一番使いづらい時間帯だけなんだよねwww
65 酒類販売業(九州地方) :2007/05/19(土) 18:16:41 ID:5p5oIKLb0病院って一番金払ってるサラリーマンが、一番使いづらい時間帯だけなんだよねwww
たまに病院に行くと常連客ばかりで一見の患者は寄せ付けない雰囲気があるよ
69 レースクイーン(ネブラスカ州) :2007/05/19(土) 18:22:07 ID:iUm2MmzpO>>65
あるある
小さい病院だと特に
80 酒類販売業(樺太) :2007/05/19(土) 18:33:08 ID:pU/G0USQOあるある
小さい病院だと特に
お互い様だから別に構わないんだけどさ
混んでる時とか労働者優先で診てもらいたい
たかが通院で有給つぶしたくない
84 ねずみランド(北海道) :2007/05/19(土) 18:45:02 ID:P02wBsj40混んでる時とか労働者優先で診てもらいたい
たかが通院で有給つぶしたくない
>>80
同意だな・・・
若いやつは大抵苦しいから病院行くんだし。
優先枠は若者のほうがいい。
つーか貴重な労働力は基本的に優先させろw
83 北町奉行(北海道) :2007/05/19(土) 18:40:21 ID:GOp+2bHf0同意だな・・・
若いやつは大抵苦しいから病院行くんだし。
優先枠は若者のほうがいい。
つーか貴重な労働力は基本的に優先させろw
確か老人医療費無料→1割負担になったとき
通院患者数激減したんじゃなかったっけ?
もっと自己負担増やせ
85 空軍(大分県) :2007/05/19(土) 18:48:10 ID:fv7J5Tfn0通院患者数激減したんじゃなかったっけ?
もっと自己負担増やせ
限度額設定しろよ
それか使って無い奴には返還しろ
86 うどん屋(福井県) :2007/05/19(土) 18:51:23 ID:A++GFk9/0それか使って無い奴には返還しろ
知合いで肺が裂けて病院に行ったのがいるんだけど、
そこそこ患者いたけど最優先で診てくれたって言ってた。
即検査で、1時間もしないうちに手術→入院
本当にヤバイってのは受付の人でもわかったのだろうね
93 巡査(神奈川県) :2007/05/19(土) 19:12:34 ID:fU++WXre0そこそこ患者いたけど最優先で診てくれたって言ってた。
即検査で、1時間もしないうちに手術→入院
本当にヤバイってのは受付の人でもわかったのだろうね
待つのがダルいから救急車呼ぶって奴もいるんだろうな。
95 モーオタ(長屋) :2007/05/19(土) 20:17:22 ID:5q5eWeoF0今日、耳鼻科へ行ったら幼児と若い母親ばかりだった。
98 お世話係(dion軍) :2007/05/19(土) 21:47:57 ID:e/7NL5gQ0>>95
いいこと聞いた
いいこと聞いた
| ホーム |