2009年06月03日 (水) | Edit |
1 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 10:32:31 ID:V/YDhNyc
ジョジョで死んでほしくなかった人物
また死亡するシーンで好きな場面等もOKです
ちなみに私が死んでほしくなかったキャラは
1部 ジョースター卿
2部 シーザー
3部 花京院
4部 辻彩
5部 ブチャラティ
6部 承太郎
7部 マウンテン ティム
死亡するシーンで好きな場面
シーザーの最後の断末魔
10 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 16:08:15 ID:???また死亡するシーンで好きな場面等もOKです
ちなみに私が死んでほしくなかったキャラは
1部 ジョースター卿
2部 シーザー
3部 花京院
4部 辻彩
5部 ブチャラティ
6部 承太郎
7部 マウンテン ティム
死亡するシーンで好きな場面
シーザーの最後の断末魔
再起不能もあり?
11 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 16:22:40 ID:???ナランチャは残念だった。
13 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 17:18:04 ID:???佳境員………(;_;)
14 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 18:39:54 ID:???
基本>>1と同意でそれ以外だと
3部 イギー
4部 しげちー
5部 ナランチャ
6部 FF
ムードメーカー的キャラの死は辛い
15 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 18:54:37 ID:???3部 イギー
4部 しげちー
5部 ナランチャ
6部 FF
ムードメーカー的キャラの死は辛い
イ丈助のおじいちゃん
なんかいい人っぽいし
16 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 19:01:21 ID:???なんかいい人っぽいし
エシディシだろ…常識的に考えて……
17 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 19:54:46 ID:???三部 イギー
四部 吉良
五部 ポルナレフ
六部 ヴェルサス
SBR リンゴォ、ブラックモア
19 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 20:19:38 ID:???四部 吉良
五部 ポルナレフ
六部 ヴェルサス
SBR リンゴォ、ブラックモア
1部:ジョナサン
2部:スト様
3部:エンヤ婆(なんか後味が悪かった)
4部:つじあや
5部:ブチャラティ
6部:幸せになりたがってた人
20 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 23:20:49 ID:???2部:スト様
3部:エンヤ婆(なんか後味が悪かった)
4部:つじあや
5部:ブチャラティ
6部:幸せになりたがってた人
誰も書いてないから、アバッキオと言っとく。
21 マロン名無しさん :2007/02/19(月) 23:33:33 ID:???よほどのゲス野郎でもない限りみんな死んでほしくなかったな
23 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 11:34:49 ID:???ウェザーリポート
兄貴のせいで人生の大半監獄生活、せっかく脱獄したのに兄貴に殺されカワイソス
24 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 12:57:46 ID:???兄貴のせいで人生の大半監獄生活、せっかく脱獄したのに兄貴に殺されカワイソス
やっぱペッシだろ
他の漫画だとああいう思いがけない成長を遂げる奴は
その後主人公の仲間になったりするもんだが
34 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 13:32:22 ID:4ppDQma8他の漫画だとああいう思いがけない成長を遂げる奴は
その後主人公の仲間になったりするもんだが
>>24 ペッシも顔面偏差値の低さが・・・
レギュラー陣でもナランチャほど死んで悲しかった奴はいなかったな。
他の面子は何らかの救いを感じるんだが、彼だけは・・・
52 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 18:50:17 ID:???レギュラー陣でもナランチャほど死んで悲しかった奴はいなかったな。
他の面子は何らかの救いを感じるんだが、彼だけは・・・
>>34
あぁね…
ウィル、シーザー、アブ、イギー、アバッキオ、ブチャ、しげちー…
他の倒されてしまった味方キャラは、
みんな最期に見せ場があるのに…
25 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 15:15:55 ID:???あぁね…
ウィル、シーザー、アブ、イギー、アバッキオ、ブチャ、しげちー…
他の倒されてしまった味方キャラは、
みんな最期に見せ場があるのに…
2部:シュトロハイム (というか、信じてない)
3部:イギー (未だにヴァニラは好きになれない)
4部:辻彩 (少ない出番だが、いいキャラだった)
5部:ポルポル (うそだろ承太郎!)
6部:承太郎 (うそだろ承太郎!)
7部:リンゴォ (かっこよすぎた)
1部はいないな…ジョナサンもツェペリさんも惜しいけど
やっぱりこの二人が死ぬ=遺志を受け継ぐ物語だからなジョジョは。
衝撃度ダントツトップはやはり承太郎。頭まっしろになった。
ある意味すごく「らしい」死に方だとは思うのだが。
26 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 18:18:30 ID:???3部:イギー (未だにヴァニラは好きになれない)
4部:辻彩 (少ない出番だが、いいキャラだった)
5部:ポルポル (うそだろ承太郎!)
6部:承太郎 (うそだろ承太郎!)
7部:リンゴォ (かっこよすぎた)
1部はいないな…ジョナサンもツェペリさんも惜しいけど
やっぱりこの二人が死ぬ=遺志を受け継ぐ物語だからなジョジョは。
衝撃度ダントツトップはやはり承太郎。頭まっしろになった。
ある意味すごく「らしい」死に方だとは思うのだが。
一部 ジョナサン
二部 シーザー
三部 DIO
四部 吉良
五部 ポルナレフ
六部 空条承太郎
いまだにアヴドゥルが出ない件について
27 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 21:34:17 ID:???二部 シーザー
三部 DIO
四部 吉良
五部 ポルナレフ
六部 空条承太郎
いまだにアヴドゥルが出ない件について
正直承太郎超えは無いな、アレは電撃走った
28 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 21:34:24 ID:???アバッキオ!アバッキオ!
アバッキオのエピローグが一番シミタ
29 マロン名無しさん :2007/02/20(火) 22:21:38 ID:???アバッキオのエピローグが一番シミタ
シーザーとか花京院って死ぬことで物語に輝きが生まれるからキャラとしては
大好きだけど死んでほしくなかったとはちょっと違うな~
まぁそう考えると死んでほしくなかったキャラってあんまいないが・・・
強いて言えばF・Fにはもう少し生きていてもらいたかった。あとドッピオが死ぬシーン
で何故か泣いた
30 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 00:08:43 ID:???大好きだけど死んでほしくなかったとはちょっと違うな~
まぁそう考えると死んでほしくなかったキャラってあんまいないが・・・
強いて言えばF・Fにはもう少し生きていてもらいたかった。あとドッピオが死ぬシーン
で何故か泣いた
東方良平
まぁ、彼の死があったからこそ、仗助の街を守る動機が生まれるんだけどさ……
彼は良いキャラしてた。スタンド発現して、メインキャラになってもおかしくないくらい
31 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 12:48:49 ID:???まぁ、彼の死があったからこそ、仗助の街を守る動機が生まれるんだけどさ……
彼は良いキャラしてた。スタンド発現して、メインキャラになってもおかしくないくらい
アヴドゥルは死んでほしくなかったというか、もう1人か2人位スタンド使いを
かっこよく倒して退場してほしかった
32 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 13:19:14 ID:???かっこよく倒して退場してほしかった
>>31
キャラを知れ…そんな美味しい話が…あると思うか?
あんなブ男に…。
真面目な話、三部は顔に比例して敵を倒してると思う。
36 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 13:39:13 ID:???キャラを知れ…そんな美味しい話が…あると思うか?
あんなブ男に…。
真面目な話、三部は顔に比例して敵を倒してると思う。
ナランチャと承太郎だな 驚愕だった
37 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 14:10:06 ID:???おいおいジョージⅡ世を忘れてないか?
39 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 15:40:02 ID:JU3l6TPRアバッキオがあの世で警官と話すシーンはジョジョの中でも屈指の名シーンでしたね
人生のバイブル的要素が含まれた漫画。それがジョジョ!!!
48 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 17:23:57 ID:???人生のバイブル的要素が含まれた漫画。それがジョジョ!!!
1部:ダニー
2部:ジョージ
3部:チャカ
4部:吉良
5部:カルネ
6部:スポーツ
7部:教授
50 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 18:48:03 ID:JU3l6TPR2部:ジョージ
3部:チャカ
4部:吉良
5部:カルネ
6部:スポーツ
7部:教授
>>48
チャカは死んでませんよ
49 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 17:52:55 ID:???チャカは死んでませんよ
アバッキオのエピローグは普通に感動しただろ・・・それでも俺はFF
56 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 20:05:30 ID:???ペッシ
せっかく覚悟したのにあの最期は残念
57 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 20:16:38 ID:25yKxejxせっかく覚悟したのにあの最期は残念
ワムウの最期はマジ泣いた
60 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 21:02:41 ID:???意外とジョナサンの名が挙がらない
74 マロン名無しさん :2007/02/23(金) 23:20:13 ID:???>>60
ジョナサン死んでこそだと思うしな>1部
ジョナサン自身は好きだし死んだ時は悲しかったが、あそこでジョナサンが
死なないと何も始まらないし、きれいには終わらなかったと思う。
1部で死んで欲しくなかったのはジョージと知り合いだった刑事(?)だな。
75 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 00:28:00 ID:???ジョナサン死んでこそだと思うしな>1部
ジョナサン自身は好きだし死んだ時は悲しかったが、あそこでジョナサンが
死なないと何も始まらないし、きれいには終わらなかったと思う。
1部で死んで欲しくなかったのはジョージと知り合いだった刑事(?)だな。
>>74 それを言うとかなりのキャラが絞られちゃう・・・
で、ブチャは死ぬ必要があったけど、アバッキオは死ぬべきじゃなかったと思うんだ。
61 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 22:57:50 ID:???で、ブチャは死ぬ必要があったけど、アバッキオは死ぬべきじゃなかったと思うんだ。
1ツェペリ
2マリオ
3イギー
4辻彩、吉良
5ナランチャ、ポルポル
6徐倫(あれ最後死んだよな?)
ナランチャはいきなりすぎ&あっけなさすぎて流石にショックだった
63 マロン名無しさん :2007/02/21(水) 23:18:22 ID:???2マリオ
3イギー
4辻彩、吉良
5ナランチャ、ポルポル
6徐倫(あれ最後死んだよな?)
ナランチャはいきなりすぎ&あっけなさすぎて流石にショックだった
ダイアーさんかな。
初めて読んだ時は、ツェペリさんの代役としてジョナサンの相棒にでもなるのかと思ってた
72 マロン名無しさん :2007/02/23(金) 19:15:11 ID:???初めて読んだ時は、ツェペリさんの代役としてジョナサンの相棒にでもなるのかと思ってた
花京院の死についてだけど、花京院があの場面で死ぬのは本望だと思うし、死んで欲しくないとは思わなかったけど「真に気持ちがかよい合う人」=「スタンドが見える友だち」という考えのまま死んでいったのが惜しいと思う。
この先少しでも長く生きれば、スタンドが見えなくても「真に気持ちがかよい合う人」と巡り逢えたかもしれないのにな
78 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 05:15:04 ID:???この先少しでも長く生きれば、スタンドが見えなくても「真に気持ちがかよい合う人」と巡り逢えたかもしれないのにな
どの部のどの人死にもそれなりに意味があって受け入れることができるが
六部の承太郎だけはだめだ
80 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 12:40:21 ID:???六部の承太郎だけはだめだ
>>78
承太郎はなぁ……白蛇にしてやられすぎだよなぁ
最強の男の敗因が娘をかばったことって悲しすぎ
82 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 14:40:58 ID:fjpf2Tvd承太郎はなぁ……白蛇にしてやられすぎだよなぁ
最強の男の敗因が娘をかばったことって悲しすぎ
>>80
最強の男は大切な我が子のためなら死ねる・・・
良い話しじゃないの!
79 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 07:18:13 ID:???最強の男は大切な我が子のためなら死ねる・・・
良い話しじゃないの!
ナランチャとアバッキオは生かしておくとディアボロが危ないと判断したから殺したんだよな。
物語的な盛り上がりを考えたわけじゃないから仕方が無い。
81 マロン名無しさん :2007/02/24(土) 14:34:24 ID:CMA363FD物語的な盛り上がりを考えたわけじゃないから仕方が無い。
イギーとシーザーの死の場面は、涙が滝のように流れてどうしようもなかった。
しばらくは、何をしててもその場面を思い出して涙ぐんでた。
あと、ダニーの死も悲しかった。衝撃的すぎてしばらく鬱になった。
113 マロン名無しさん :2007/03/09(金) 00:35:00 ID:???しばらくは、何をしててもその場面を思い出して涙ぐんでた。
あと、ダニーの死も悲しかった。衝撃的すぎてしばらく鬱になった。
リゾット
単にいいキャラだったというだけでなく、こいつが死ななければ
アバッキオもナランチャも無事だったかもと思うと
114 マロン名無しさん :2007/03/09(金) 00:46:57 ID:???単にいいキャラだったというだけでなく、こいつが死ななければ
アバッキオもナランチャも無事だったかもと思うと
>>113
ボス倒す→リゾット「このままブチャ共も皆殺しだ」→エアロスミス
どっちにしろ死ぬね
115 マロン名無しさん :2007/03/10(土) 14:35:08 ID:???ボス倒す→リゾット「このままブチャ共も皆殺しだ」→エアロスミス
どっちにしろ死ぬね
>>114
そうとも限らんよ。
ホルマジオもエアロスミスにある程度粘ったんだし
でも5人を相手にするのは流石に無理か…
119 マロン名無しさん :2007/03/11(日) 21:02:38 ID:???そうとも限らんよ。
ホルマジオもエアロスミスにある程度粘ったんだし
でも5人を相手にするのは流石に無理か…
逆に死んでほしかった登場人物
120 マロン名無しさん :2007/03/11(日) 21:23:53 ID:???>>119
別に死を願うわけじゃないがグェスほどの下種が
再起不能にすらならなかったのは驚き。
アイツ2,3人は罪も無い人間を殺してるだろうし、
更正する見込みもなさそうなんだが。
あんな女と同室のままでよくもったな徐倫
138 マロン名無しさん :2007/03/13(火) 02:40:53 ID:???別に死を願うわけじゃないがグェスほどの下種が
再起不能にすらならなかったのは驚き。
アイツ2,3人は罪も無い人間を殺してるだろうし、
更正する見込みもなさそうなんだが。
あんな女と同室のままでよくもったな徐倫
>>119
チョコラータとセッコの話では、別に実際のローマが大惨事になってるわけじゃないのに
何か妙に焦って「早くコイツ何とかしてくれよ!!」とハラハラしながら読んでた。
死んで欲しくなかったのは辻彩と重ちー
四部のキャラには敵も味方も皆悲しむ家族とか友達とかいそうで、死なれるとかわいそうになる
123 マロン名無しさん :2007/03/11(日) 22:49:32 ID:W90WTiEIチョコラータとセッコの話では、別に実際のローマが大惨事になってるわけじゃないのに
何か妙に焦って「早くコイツ何とかしてくれよ!!」とハラハラしながら読んでた。
死んで欲しくなかったのは辻彩と重ちー
四部のキャラには敵も味方も皆悲しむ家族とか友達とかいそうで、死なれるとかわいそうになる
承太郎の死はまちがいなく全読者が驚愕しただろうな
124 マロン名無しさん :2007/03/11(日) 22:59:10 ID:???だってあの承太郎が死んだんだぜ、頭パックリ割れて
今になってトト神(だっけ?)の予言が実現したのかよっと思った
129 マロン名無しさん :2007/03/11(日) 23:59:29 ID:???今になってトト神(だっけ?)の予言が実現したのかよっと思った
>>124
バイツァのときも頭割れてたよな
トト神の予言は当たらずとも遠からずってことだったのかね
バイツァのときも頭割れてたよな
トト神の予言は当たらずとも遠からずってことだったのかね
| ホーム |