2009年05月13日 (水) | Edit |
1 スベリコミー3号φ ★[ ] :2009/04/21(火) 20:09:45 ID:???

本編126巻は一人の作者が描いた小説では世界最長と言われ、壮大な物語は1年半前見つかったがんと闘いながら今も広がり続ける。空前の「終わらない物語」への思いを聞いた。
刊行スタートは26歳だった1979年。前年に江戸川乱歩賞を最年少(当時)受賞して小説家デビュー、若者文化の代表として脚光を浴び始めたころだった。「当時の私は生意気で傷つくことを恐れず突進していた。今はこの話を2代、3代の家族で読み継ぐ読者もいる。年を取ったなと思うし、30年はうたかたの夢のようです」国を滅ぼされたパロ王家の双子の姉弟を救った豹頭(ひょうとう)の戦士グイン。その活躍に始まる物語は、剣と魔法の異世界を舞台とするヒロイック・ファンタジーの形式を日本に持ち込んだもの。本編は当初目標としていた100巻を2005年に超え、番外編の外伝22冊を含めると148冊に達する。「最初からいつまでも続くネバーエンディングストーリーを書きたかった。100巻は無限大の意味だったんですよ」。総発行部数は3000万部を超え、英独仏語などにも翻訳された。
4月に発売された最新刊
「三国志」のような国々の攻防を軸とし、王を目指す戦士、策謀家の貴公子、美しい予言者の王女らの運命が絡み合う物語は、シェークスピアのような宮廷劇にも、映画「アラビアのロレンス」のように砂漠の英雄譚(たん)にも変化する。「100巻を超える長さなら、やりたいことがみんなできると思った。宝塚のきらびやかさも歌舞伎の見得(みえ)もみんな入っている」と笑う。
「あなたは夢の国が近い人」。元SFマガジン編集長の夫にはそう言われるという。「その夢の中に好きな本や映画がふわふわ漂い、物語の栄養になっている」。つきないアイデアの秘密を明かす。ミステリー、ホラーの執筆のほか、中島梓名義での評論、エッセーから芝居の演出・脚本と活動は多彩。多忙な中でも、「グイン・サーガ」は、この30年間、2か月に1冊という超人的ペースで刊行してきた。一方で、2007年11月にがんが見つかり、半年間、入退院を繰り返した後も抗がん剤治療を続ける。副作用で体力が落ち、長時間の執筆ができなくなった。
「以前はコンスタントに月1000枚の原稿を書けたのに、今は200枚台。急がなきゃ、一冊でも先に行きたいと思っている」がんと分かった後に書いた125巻『ヤーンの選択』では、主要人物の一人、スカールが病の苦しみを独白する場面がある。物語全体には影響していないが、「闘病の実感は登場人物に表れたかもしれない」という。
だが、エネルギーの固まりのような作家は、「執筆を続けられる病気だったことは天のおぼしめし」と試練も前向きに受け止める。「私ってやりたいことが尽きない人間だった。でも足を止めて、自分の中で大切なものが何か考える『ゆとり』ができた」今年4月からは初のアニメ版の放送がNHK・BS2で始まり、新たなファンを増やし続けている。だが、フィナーレがいったい何巻になるか、どう終わらせるかはまったく考えていない。「読者もそうですが、まず自分自身が先を知りたいんですよ」
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20090421bk03.htm
4 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:12:12 ID:N1bsnUSs
200巻までやるとか言い出したので完結編を読む事は諦めた。
俺はそっと買うのをやめた。
8 スベリコミー3号φ ★[ ] :2009/04/21(火) 20:15:34 ID:???俺はそっと買うのをやめた。
23 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:45:10 ID:UqSoR9MU
>>8
いくら文庫とはいえ、100冊が二冊になるの?
どういうこと?
58 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 00:41:06 ID:dyNNOpGOいくら文庫とはいえ、100冊が二冊になるの?
どういうこと?
>>8
文庫本1冊460円(税抜き)として、100冊で46,000円(税抜き)。
これを半額にして23,000円+1,150円(消費税)=24,150円と言う感じか。
B4って結構でかいな。1ページ何段組なんだろ。
10 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:18:50 ID:jzVW3/3G文庫本1冊460円(税抜き)として、100冊で46,000円(税抜き)。
これを半額にして23,000円+1,150円(消費税)=24,150円と言う感じか。
B4って結構でかいな。1ページ何段組なんだろ。
前半は神だが
シルヴィアとグインの別離の決定打がグインの記憶喪失って時点で間違いなく終わったと思う
そもそも誘拐の張本人のユリウスにグインが悪感情もってないっていうのが…
11 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:19:30 ID:QZ/XXaN8シルヴィアとグインの別離の決定打がグインの記憶喪失って時点で間違いなく終わったと思う
そもそも誘拐の張本人のユリウスにグインが悪感情もってないっていうのが…
とりあずアニメはタイガーマスクが暴れた辺りで切った。原作は面白い?
14 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:26:26 ID:pJO/p22K>>11
豹だよwww
12 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:22:54 ID:rspuBdQ0豹だよwww
辺境編が全てだったな・・・ あとは惰性
俺は80巻で脱落しちゃった
13 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:23:48 ID:N1bsnUSs俺は80巻で脱落しちゃった
もし手を出すなら原作は17巻から読めば良いよ
そこから暫く読んで面白ければ1巻から読むと良い
15 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:27:34 ID:fMUf6UH+そこから暫く読んで面白ければ1巻から読むと良い
おお~長かったなあ。
やっと終わったのかぁ。
おいらは80巻前後で挫折した。
結局結末はどうなったんだ?
どこかあらすじ書いてるとこある?
17 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:29:50 ID:y0JWz0BAやっと終わったのかぁ。
おいらは80巻前後で挫折した。
結局結末はどうなったんだ?
どこかあらすじ書いてるとこある?
3行でたのむ
19 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:38:04 ID:3EDTxRen>>17
豹
最
強
18 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:37:40 ID:VuWQzP9F豹
最
強
30巻で止めた俺はまだ懸命な方だったのかもしれない。
22 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 20:45:04 ID:LzLis/Q6物語が終るのが寂しいと感じることがほとんどだが
いい加減終れww・・・
25 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:05:04 ID:+Fnm/AJCいい加減終れww・・・
完結は無理だろうね
ミュージカルまで見に行ったのになぁ
読むならせいぜい20巻位まで
外伝の最初のあたりはよかったと思うよ
26 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:10:05 ID:WyD5CWnLミュージカルまで見に行ったのになぁ
読むならせいぜい20巻位まで
外伝の最初のあたりはよかったと思うよ
今も惰性で読んでるけどせいぜいグインがケイロニアに仕官するくらいまでだな
27 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:22:28 ID:3zd06WwTでも中学生の時は夢中で読んでたよなぁ、面白かったしなにより読みやすい
マンガでいうと子供のための少年ジャンプ。中学高校生のためのファンタジィか。
もう大人のオレはこのレベルではとても読めない。高校の頃ムアコックの法と混沌シリーズ
読んだ時同じ天野のイラストでも中身の濃さが全然違うとビックリしたものだ。
本格ファンタジィのライトノベルだなキャラ主導の物語力の薄い記号マンガと同質性がある。
でも子供の頃は確かに夢中だった空想を掻き立てられたものだ覚えてるよ。
39 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:29:44 ID:seZ8iswkマンガでいうと子供のための少年ジャンプ。中学高校生のためのファンタジィか。
もう大人のオレはこのレベルではとても読めない。高校の頃ムアコックの法と混沌シリーズ
読んだ時同じ天野のイラストでも中身の濃さが全然違うとビックリしたものだ。
本格ファンタジィのライトノベルだなキャラ主導の物語力の薄い記号マンガと同質性がある。
でも子供の頃は確かに夢中だった空想を掻き立てられたものだ覚えてるよ。
>>27
ムアコックも今はぐだぐだだけどなw
まあ、和製ファンタジーの中ではよくできたほうだと思うw
28 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:24:16 ID:FUqu4eHQムアコックも今はぐだぐだだけどなw
まあ、和製ファンタジーの中ではよくできたほうだと思うw
アニメが1年に一度くらいのハイクオリティでwktkしてるんだがグダグダなのか・・・
29 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:31:21 ID:dhkJ0GSk126巻ってすげー
30 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:42:31 ID:Vw8yybPy読まなくていいよ。いったいいくらかかるとおもってんの?
自分は古本で20巻ぐらいまで。別に面白くない。
本屋で続き読む事もあったけど、ばかな時間の無駄だった。
んでどうなったの?
そいえば魔界転生だっけ話つなげるとか読んだんだけど。
33 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:51:51 ID:9Mc2z353自分は古本で20巻ぐらいまで。別に面白くない。
本屋で続き読む事もあったけど、ばかな時間の無駄だった。
んでどうなったの?
そいえば魔界転生だっけ話つなげるとか読んだんだけど。
>>30
今はもう腐女子向けのラノベみたいになってる。
34 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:56:05 ID:TXy/R758今はもう腐女子向けのラノベみたいになってる。
>>33
ラノベだってあそこまで密度低くない。
32 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 21:46:02 ID:CeHf04Idラノベだってあそこまで密度低くない。
安西雄介がグインなんだっけ?
38 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:29:22 ID:sm0AR7mP>>32
そんな設定あったの?
35 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:13:22 ID:njGfWGZ/そんな設定あったの?
初期は燃えて読んでた。
トーラスのオロ
37 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:28:36 ID:Z78F/+O6トーラスのオロ
でもさ、長くても5年くらいで締めないと読者サービスがなってないといわざるをえない。
続編を書きついで30年なら分かるけれども。
40 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:30:20 ID:zFj4XsgU続編を書きついで30年なら分かるけれども。
オロって言えば、それのおかーちゃんの作る饅頭が旨そうで
いろいろ想像したな~、初期の方の後書きに神楽坂の五十番が
でてきたから、そんな感じなのかな~とか想像してたのは遠い昔。
もう、三十年も読んでるのか俺は・・・
41 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:30:41 ID:ut7rkrowいろいろ想像したな~、初期の方の後書きに神楽坂の五十番が
でてきたから、そんな感じなのかな~とか想像してたのは遠い昔。
もう、三十年も読んでるのか俺は・・・
ディアゴスティーニあたりが週刊グインサーガを出すしかないね
43 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:31:56 ID:ut7rkrow>>41
もちろん付録でフィギュア付きでなww
42 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:31:38 ID:WSKc38ZZもちろん付録でフィギュア付きでなww
男装の姉ちゃんが好きな男と結ばれて駆け落ちかなんかするあたりで脱落。
44 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:40:15 ID:WyD5CWnL>>42
一瞬リギアかと思ったがイリスのことか
45 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 22:47:16 ID:WSKc38ZZ一瞬リギアかと思ったがイリスのことか
>>44
あーそれだ
今調べてみて本名オクタヴィアだったのとかマリウスと結ばれたのとか思い出したよ。
確か二人が旅立つあたりで脱落したけど当然その後もあるんだね。
離婚しちゃってたのかw
53 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:32:37 ID:1rY6FxHQあーそれだ
今調べてみて本名オクタヴィアだったのとかマリウスと結ばれたのとか思い出したよ。
確か二人が旅立つあたりで脱落したけど当然その後もあるんだね。
離婚しちゃってたのかw
>>45
オレもそうw
丁度キリが良かったんだよな
パロを奪還して、イシュトが光の公女に出会って、グインも出世してって感じで
面白いとこは終わっちゃっただろって感じがして興味なくなった
48 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:06:03 ID:NON1Kahnオレもそうw
丁度キリが良かったんだよな
パロを奪還して、イシュトが光の公女に出会って、グインも出世してって感じで
面白いとこは終わっちゃっただろって感じがして興味なくなった
俺はいまだに新刊を発売日に買ってるんだが……
惰性とかじゃなく、純粋に楽しみにして
文章が劣化してるというが、俺は「変化」としてそれはそれで楽しんでる
49 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:23:49 ID:mx10pp3F惰性とかじゃなく、純粋に楽しみにして
文章が劣化してるというが、俺は「変化」としてそれはそれで楽しんでる
後書きで(爆)と書きだしたあたりから読めなくなる
50 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:23:59 ID:6UdQGG4D俺も発売の週にはいつも買ってるよ
ちんたら1ヶ月くらいかけて読むので読み終わって少ししたら新刊出て(゚Д゚)ウマー
51 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:24:30 ID:mx10pp3Fちんたら1ヶ月くらいかけて読むので読み終わって少ししたら新刊出て(゚Д゚)ウマー
>>50
一時間で読み終わるだろw
52 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:31:39 ID:DgpvIJr4一時間で読み終わるだろw
初期の濃密な文章で126巻ずっと続けてたら尊敬したのに
54 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:36:28 ID:UGxaqykF新刊本屋で見たら栗本薫さんがいつの間にか美人になってて
びっくらこいた。
いつから写真変わったんだ?
55 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:42:57 ID:eDinEKROびっくらこいた。
いつから写真変わったんだ?
発売日に買わなくなって3年
発売月に買わなくなって2年
初刷で買わなくなって1年
56 なまえないよぉ~ :2009/04/21(火) 23:50:59 ID:h76VoeKo発売月に買わなくなって2年
初刷で買わなくなって1年
長すぎるだろwww死ぬ前に完結できるのか?
冗長でも良いけど、プルーストくらい全体の完成度も上げてくれ。
60 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 08:22:16 ID:8Lqaet0L冗長でも良いけど、プルーストくらい全体の完成度も上げてくれ。
>>56
新しいネタ消化するのに100巻w
やっと、最初の外伝の7人の魔道師に追いついたよw
75 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 14:49:45 ID:L+x0Hjny新しいネタ消化するのに100巻w
やっと、最初の外伝の7人の魔道師に追いついたよw
>>60
そっか。今のサイロンがあの七人の魔導師の時の話なのか
気がつかなかった
アリの辺りでかなり脱落したんだろうな
俺はリンダの結婚辺りが一番辛かった
61 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 08:35:05 ID:bg61xTMbそっか。今のサイロンがあの七人の魔導師の時の話なのか
気がつかなかった
アリの辺りでかなり脱落したんだろうな
俺はリンダの結婚辺りが一番辛かった
無駄な部分省いたら50巻にもならないストーリーだよ
モノローグで文庫1冊とかおかしいだろ
62 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 10:00:17 ID:H4U/HMycモノローグで文庫1冊とかおかしいだろ
801小説と化して文章もあまりにひどくなり、どうしようもなくなったな。
俺のグインサーガは23巻で完結している。
それ以降は影武者が書いてるんじゃないのか。
63 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 10:13:27 ID:OebAAWp9俺のグインサーガは23巻で完結している。
それ以降は影武者が書いてるんじゃないのか。
100巻で終わらせるのかと思ったら終わる気配なし
学生の頃読んでいたけどどこまで読んだのかも忘れた
終わる気配のない物語は読んでいて辛い
64 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 10:52:40 ID:zQpTzElO学生の頃読んでいたけどどこまで読んだのかも忘れた
終わる気配のない物語は読んでいて辛い
>元SFマガジン編集長の夫
この一文だけでああ、コネと本人の趣味だけで続いてるものなんだなって思った
アニメ面白いから見てるけど、原作は読まなくていいやw
67 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 12:17:51 ID:Zu/KWTFFこの一文だけでああ、コネと本人の趣味だけで続いてるものなんだなって思った
アニメ面白いから見てるけど、原作は読まなくていいやw
>>64
コネと本人の趣味だけでは続かない。
2ヶ月に1冊のペースで出て、新刊は十万部以上発行されるんだぞ
早川にとってはドル箱だ
内容がどうだろうと作者が生きているかぎり続くよ
76 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 14:57:40 ID:J16Xf4XEコネと本人の趣味だけでは続かない。
2ヶ月に1冊のペースで出て、新刊は十万部以上発行されるんだぞ
早川にとってはドル箱だ
内容がどうだろうと作者が生きているかぎり続くよ
>>64
結婚したときの不倫、略奪騒動を知らない世代か?w
SFマガジンの方が栗本のおかげでかろうじて生き延びてるような
関係なんだが。
65 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 11:16:13 ID:pP7j2a/V結婚したときの不倫、略奪騒動を知らない世代か?w
SFマガジンの方が栗本のおかげでかろうじて生き延びてるような
関係なんだが。
ホモ好きがにじみ出る文章に耐えられなくてやめた。
BL好きには良いんだろうな。
69 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 12:41:05 ID:Wmxv/fhfBL好きには良いんだろうな。
推敲して書けば、半分とはいわないがもっと少ない巻数ですんでると思う・・・
でも、その分ペースは落ちるんたろうな~
70 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 12:46:49 ID:ltTvVsJDでも、その分ペースは落ちるんたろうな~
途中リタイヤして初めてわかることって多いよな。
とりあえず長ければいいってわけじゃない。
79 なまえないよぉ~ :2009/04/22(水) 15:57:20 ID:tRwyud1/とりあえず長ければいいってわけじゃない。
おお、やっぱ20巻ちょいで飽きた人多いなw
おかんが栗山信者だから自分が変なのかと思ってたが。
おかんが栗山信者だから自分が変なのかと思ってたが。
| ホーム |