2009年05月08日 (金) | Edit |
1 主[nusi] :2006/05/07(日) 09:34:15 ID:???
鳥山明
高橋和希
3 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:39:43 ID:???高橋和希
鳥山明
4 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:40:11 ID:???クニミツの作者はサイコメトラーの時の方が良かった。
39 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 17:55:47 ID:???>>4
同感
5 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:40:25 ID:???同感
鳥山明
6 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:40:58 ID:XMsYPqIdうーん、一条ゆかり。
7 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:43:12 ID:???鳥山明
8 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:43:44 ID:???鳥山明
9 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 09:58:15 ID:???やっぱ鳥山明かなぁ
13 マロン名無しさん[] :2006/05/07(日) 10:15:29 ID:???
和月
15 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 10:19:38 ID:???>>13
同意、もっと人を人らしく描いてほしい
14 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 10:18:19 ID:???同意、もっと人を人らしく描いてほしい
鳥山
16 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 10:19:46 ID:???4部のころの荒木
17 1だよ :2006/05/07(日) 10:20:03 ID:???鳥山さん人気だなぁ(笑)
ちなみに俺はセルが初めて現れたくらいの頃の絵に戻ってほしいな。
18 マロン名無しさん[] :2006/05/07(日) 10:28:37 ID:???ちなみに俺はセルが初めて現れたくらいの頃の絵に戻ってほしいな。
そういや荒木は部によって絵柄が変わることで有名だね。
19 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 10:38:23 ID:???クランプ。
今のひょろひょろもやしっこな絵は見るに耐えない
20 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 10:45:42 ID:5rszwHld今のひょろひょろもやしっこな絵は見るに耐えない
和月
今の絵嫌い
22 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 11:01:41 ID:???今の絵嫌い
鳥山さんは、ドラゴンボール初期の頃が一番よかった。
23 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 11:16:15 ID:jIIAICLG平松伸二
24 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 12:31:14 ID:???4巻の頃の西よしゆき
25 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 12:44:16 ID:???あだち充
デビュー時の頃の絵は最高だったな。今はもう…
26 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 12:59:45 ID:???デビュー時の頃の絵は最高だったな。今はもう…
三家本礼
ゾンビ屋5、6巻くらいの絵が良かった。
こしたてつひろ
弾平の14巻くらいまでが良かった。
頼むからキャラの顔くらい描き分けてくれ。
27 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 13:21:45 ID:???ゾンビ屋5、6巻くらいの絵が良かった。
こしたてつひろ
弾平の14巻くらいまでが良かった。
頼むからキャラの顔くらい描き分けてくれ。
巻来功士
高橋ゆたか
麻宮騎亜
宮下あきら
31 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 15:06:29 ID:???高橋ゆたか
麻宮騎亜
宮下あきら
>>27
そこらへんは手抜きで絵が下手になってるのかねぇ・・・
絵柄の変化じゃなくて劣化だよね。
鳥山…変化
宮下あきら…劣化
高橋留美子…変化せず
28 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 14:44:11 ID:n/XSyLLRそこらへんは手抜きで絵が下手になってるのかねぇ・・・
絵柄の変化じゃなくて劣化だよね。
鳥山…変化
宮下あきら…劣化
高橋留美子…変化せず
魔法陣グルグルのひとの…
あと西森博之
29 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 14:46:35 ID:wG5Ya4Jzあと西森博之
富樫。
絶対昔の方が絵がきれい。
30 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 14:59:57 ID:???絶対昔の方が絵がきれい。
西森博之
32 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 15:45:22 ID:???スプリガンの人
33 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 16:21:22 ID:???ドルヒラの人
34 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 16:46:58 ID:CX6pRtr+久保帯人(最近足長すぎてキモい)
クランプ(こっちも手足長すぎてキモい)
河下水希(いちごの10巻以降は見るに耐えない)
35 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 16:48:19 ID:???クランプ(こっちも手足長すぎてキモい)
河下水希(いちごの10巻以降は見るに耐えない)
稲中
36 ボーボボ ◆HANAGE/QFM :2006/05/07(日) 17:00:23 ID:btkeA+IN尾田栄一郎
アーロン編あたりの絵柄の方が見やすいし好きだった
73 マロン名無しさん :2006/05/12(金) 03:04:41 ID:???アーロン編あたりの絵柄の方が見やすいし好きだった
>>36
禿同
37 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 17:20:38 ID:???禿同
まず間違いなく ちばてつや
腕の筋を切ってしまったという物理的な理由が大きい…
38 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 17:50:16 ID:alApIuEY腕の筋を切ってしまったという物理的な理由が大きい…
いのたけ
40 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 18:00:53 ID:???三家本礼
和月伸宏
麻宮騎亜
朝基まさし
41 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 18:04:07 ID:SgOhlrTm和月伸宏
麻宮騎亜
朝基まさし
衛藤ヒロユキ
42 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 18:40:12 ID:ZTK45EXiレイヴの真島。
絵柄ちょくちよく変わりすぎwww
4巻あたりが良かった。
だんだんエリーの胸やばす。
もう終わったけどね。
43 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 18:44:49 ID:jKZdf1zU絵柄ちょくちよく変わりすぎwww
4巻あたりが良かった。
だんだんエリーの胸やばす。
もう終わったけどね。
星野。
長くなってきた。てか今は描いてないけどさ。
44 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 18:48:41 ID:???長くなってきた。てか今は描いてないけどさ。
さとうふみや
今の絵はデフォルメしすぎ。
45 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 19:19:57 ID:???今の絵はデフォルメしすぎ。
島本和彦
逆境ナインあたりまでの、丸みのある線のが好きだ。
最近はなんかカクカクしちゃってて……。
46 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 19:37:27 ID:???逆境ナインあたりまでの、丸みのある線のが好きだ。
最近はなんかカクカクしちゃってて……。
芦奈野ひとし
47 なへ将軍 :2006/05/07(日) 19:44:07 ID:1DNmiPdOギャグマンガ時代の大場
49 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 19:54:55 ID:???ナルトの人。
最近カラー描くとセル画みたいで面白みがない
50 マロン名無しさん[sage] :2006/05/07(日) 19:56:31 ID:???最近カラー描くとセル画みたいで面白みがない
永井豪 バイオレンスジャックのエルドラド編ぐらいが1番良かった
51 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 19:57:44 ID:???久米田康治
昔のほうが表情がいきいきしてた
52 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 20:10:25 ID:oQVISp4a昔のほうが表情がいきいきしてた
ダイの大冒険の絵描いてる人
顔に癖がありすぎ、ダイ大の中盤あたりが一番良かった
53 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 20:44:38 ID:???顔に癖がありすぎ、ダイ大の中盤あたりが一番良かった
森川ジョージ
会長の過去編あたりの絵が一番良かった
佐藤秀峰
キャラの顔とかヤヴァイ
55 マロン名無しさん :2006/05/07(日) 22:49:24 ID:???会長の過去編あたりの絵が一番良かった
佐藤秀峰
キャラの顔とかヤヴァイ
西森博之
今日俺14巻あたりの絵柄が一番好き
今はナヨナヨした絵柄だし、鼻と口のバンスが気持ち悪い
ゴツくてカッコいい男キャラが描けなくなってる
漫画自体は今のものでも好き
あと岸本も
キャラに魂が入ってないっていうか
58 マロン名無しさん :2006/05/08(月) 18:19:10 ID:???今日俺14巻あたりの絵柄が一番好き
今はナヨナヨした絵柄だし、鼻と口のバンスが気持ち悪い
ゴツくてカッコいい男キャラが描けなくなってる
漫画自体は今のものでも好き
あと岸本も
キャラに魂が入ってないっていうか
4部後半の荒木かな一番見やすいし
女の子が一番可愛くかけてた部
62 マロン名無しさん :2006/05/11(木) 10:57:52 ID:???女の子が一番可愛くかけてた部
赤松健
ラブひなと比べて進化もしたと思うが、代わりに何かを失ってしまった感じがする
92 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 20:25:37 ID:???ラブひなと比べて進化もしたと思うが、代わりに何かを失ってしまった感じがする
>>62
絵の肉感みたいなものがすっかりなくなったよな。
なんていうかよく出来たフィギュアを脱がしているような感じ。
93 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 21:07:07 ID:???絵の肉感みたいなものがすっかりなくなったよな。
なんていうかよく出来たフィギュアを脱がしているような感じ。
>>92
上手い表現だな。今の赤松絵にピッタリだよ。
65 マロン名無しさん :2006/05/11(木) 18:07:23 ID:???上手い表現だな。今の赤松絵にピッタリだよ。
はじめの一歩の作者
あの鋭利なヒジは何なんだよwww
68 マロン名無しさん :2006/05/11(木) 22:16:23 ID:???あの鋭利なヒジは何なんだよwww
藤田和日郎
うしとらのときは神だった。
71 マロン名無しさん :2006/05/12(金) 00:31:02 ID:???うしとらのときは神だった。
>>68
ファッションセンスが酷すぎるのは気になった。
からくりはその点では向上してるけど。
てかそんなに絵柄変わったとは思わないが。
69 マロン名無しさん :2006/05/11(木) 23:05:47 ID:???ファッションセンスが酷すぎるのは気になった。
からくりはその点では向上してるけど。
てかそんなに絵柄変わったとは思わないが。
田島しょううはBASARAからRASAあたりの絵が1番好きだった
サイコはリアルに描こうとしすぎて逆に変になってる気がする
75 マロン名無しさん :2006/05/12(金) 09:50:30 ID:???サイコはリアルに描こうとしすぎて逆に変になってる気がする
このスレに上がってる連中は
絵が劣化したというより洗練されすぎてしまって味気なくなったって感じの連中が多いな
79 マロン名無しさん :2006/05/12(金) 23:23:47 ID:???絵が劣化したというより洗練されすぎてしまって味気なくなったって感じの連中が多いな
サイコも初期はいいけど、話進むにしたがって
どんどん美和がぶさいくになっていくのがつらい
80 マロン名無しさん :2006/05/13(土) 01:26:09 ID:???どんどん美和がぶさいくになっていくのがつらい
サイコは話の劣化振りのほうが酷い
82 マロン名無しさん :2006/05/13(土) 12:24:46 ID:???井上雄彦は昔の方が絶対よかった。
手抜きを覚えて、絵が全体的に雑になったし、女はブスばっかり。
スラムダンクの15巻前後が一番よかったと思う。
83 マロン名無しさん :2006/05/13(土) 14:04:44 ID:???手抜きを覚えて、絵が全体的に雑になったし、女はブスばっかり。
スラムダンクの15巻前後が一番よかったと思う。
帯びギュの河合
顔が面長になってバランスが悪くなった
86 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 11:24:02 ID:???顔が面長になってバランスが悪くなった
ハガレンの作者
1巻の絵が一番いい
87 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 11:32:01 ID:???1巻の絵が一番いい
今日俺
7~17まで
88 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 11:46:45 ID:???7~17まで
古賀亮一かな
ゲノム2巻の頃の絵が良い
89 マロン名無しさん :2006/05/14(日) 12:28:16 ID:???ゲノム2巻の頃の絵が良い
美味しんぼの栗田さんの劣化っぷり。
意図的?
97 マロン名無しさん :2006/05/15(月) 23:36:34 ID:???意図的?
高橋留美子はうる星がまだ不定期連載だったころが
一番良かった。
98 マロン名無しさん :2006/05/16(火) 03:55:15 ID:???一番良かった。
柴田亜美
南国パプワの中場あたりが良かった。
99 マロン名無しさん :2006/05/19(金) 08:49:19 ID:???南国パプワの中場あたりが良かった。
鳥山→DB初期
諸星→妖猿伝序盤
福本→ティッシュ箱
あたりの絵が良かった。
100 マロン名無しさん :2006/05/20(土) 06:12:14 ID:???諸星→妖猿伝序盤
福本→ティッシュ箱
あたりの絵が良かった。
高屋なつき。
どんどん描き分けすらままならなくなってきている。
101 マロン名無しさん :2006/05/21(日) 14:25:59 ID:ibgApxPLどんどん描き分けすらままならなくなってきている。
種村有菜
ジャンヌの頃は細かくて綺麗だと思っていたのに
今は細かすぎてゴチャゴチャ 目もさらにでかく…
104 マロン名無しさん :2006/05/21(日) 14:56:04 ID:???ジャンヌの頃は細かくて綺麗だと思っていたのに
今は細かすぎてゴチャゴチャ 目もさらにでかく…
板垣
なんか今のバキは目がカマっぽい
106 マロン名無しさん :2006/05/22(月) 00:06:52 ID:???なんか今のバキは目がカマっぽい
小畑健
いや、今ももちろん神絵師だと思うよ
でも個人的にはヒカルの碁の中盤辺りの絵が好きだった
107 マロン名無しさん :2006/05/22(月) 00:07:08 ID:???いや、今ももちろん神絵師だと思うよ
でも個人的にはヒカルの碁の中盤辺りの絵が好きだった
秋本治も70年代のこち亀はすんごい絵が上手かったよ。
ギャグ漫画なのにちゃんとした劇画だった。
ていうかだいたいの漫画家はブレイク後は絵が劣化するな。
139 マロン名無しさん :2006/06/10(土) 02:57:54 ID:???ギャグ漫画なのにちゃんとした劇画だった。
ていうかだいたいの漫画家はブレイク後は絵が劣化するな。
>>107
秋本は劇画が好きで同人時代は劇画描いてたからね
平和への弾痕(そして死が残った)とか最後の狙撃兵は劇画だし
こち亀は劇画の絵でギャグってのが当初の売りだったわけだし
だけどジャンプでギャグ漫画として連載するにつれてギャグ漫画としてかなり上手くなったと思うぞ
そんで60巻くらいにギャグとして今のこち亀の絵が完成されたと思う
劇画っぽさってのはなくなっちゃったわけだけど
絵としては個人的には80年代前半頃の絵が一番好きだな
背景とかの書き込みも凝っててよかったし
90年代に入ってからはどんどん劣化して・・・orz
109 マロン名無しさん :2006/05/22(月) 00:17:11 ID:???秋本は劇画が好きで同人時代は劇画描いてたからね
平和への弾痕(そして死が残った)とか最後の狙撃兵は劇画だし
こち亀は劇画の絵でギャグってのが当初の売りだったわけだし
だけどジャンプでギャグ漫画として連載するにつれてギャグ漫画としてかなり上手くなったと思うぞ
そんで60巻くらいにギャグとして今のこち亀の絵が完成されたと思う
劇画っぽさってのはなくなっちゃったわけだけど
絵としては個人的には80年代前半頃の絵が一番好きだな
背景とかの書き込みも凝っててよかったし
90年代に入ってからはどんどん劣化して・・・orz
ワンピースも劣化してるよね
1巻が一番巧いのでは?
118 マロン名無しさん :2006/05/27(土) 09:10:13 ID:???1巻が一番巧いのでは?
>>109
いあ、画力自体はすんごく上がってるよ。
好みの問題かもね。
111 マロン名無しさん :2006/05/24(水) 03:28:16 ID:???いあ、画力自体はすんごく上がってるよ。
好みの問題かもね。
三家本礼
ゾンビ屋の最後の方は綺麗は綺麗なんだが止まってるように見えた。
戦闘シーンすらも止まって見えた。
顔アップばっかでカッコつけてたのも面白くなかったし
れい子のパンツはやたら派手になるしムキムキになるし…
ゾンビ屋6巻くらいまでがほどよく綺麗で動きもあって良かった。
112 マロン名無しさん :2006/05/24(水) 19:44:07 ID:???ゾンビ屋の最後の方は綺麗は綺麗なんだが止まってるように見えた。
戦闘シーンすらも止まって見えた。
顔アップばっかでカッコつけてたのも面白くなかったし
れい子のパンツはやたら派手になるしムキムキになるし…
ゾンビ屋6巻くらいまでがほどよく綺麗で動きもあって良かった。
大暮維人
天上天下の過去編辺りの絵が1番好き
113 マロン名無しさん :2006/05/26(金) 15:27:55 ID:???天上天下の過去編辺りの絵が1番好き
日渡早紀
ぼく地球の8巻あたりの絵が綺麗だったのに・・後は・・
114 マロン名無しさん :2006/05/26(金) 18:54:31 ID:???ぼく地球の8巻あたりの絵が綺麗だったのに・・後は・・
アシかもしれんけど
ジョジョの背景のタッチは3部から4部初期が好きだった
115 マロン名無しさん :2006/05/27(土) 08:14:39 ID:HieaZtEnジョジョの背景のタッチは3部から4部初期が好きだった
柴田ヨクサル
20巻台からどんどん下手になっている
116 マロン名無しさん :2006/05/27(土) 09:00:38 ID:3GYjySHj20巻台からどんどん下手になっている
さんざん既出だけど、
鳥山明(~ドラゴンボール初期までが最高だった)
衛藤ヒロユキ(昔のへろへろな線のが味があった)
117 マロン名無しさん :2006/05/27(土) 09:04:07 ID:???鳥山明(~ドラゴンボール初期までが最高だった)
衛藤ヒロユキ(昔のへろへろな線のが味があった)
井上雄彦
スラダン中盤くらいが一番個性的かつシンプルで良かった
119 マロン名無しさん :2006/05/29(月) 08:55:21 ID:???スラダン中盤くらいが一番個性的かつシンプルで良かった
まつざきあけみ
今の方が個性的だけど綺麗じゃないしあんま好きじゃない。
なんかキモイし。
ホラーだからキモイのはいいことだけど…
128 マロン名無しさん :2006/06/09(金) 17:17:10 ID:zFTCrbzC今の方が個性的だけど綺麗じゃないしあんま好きじゃない。
なんかキモイし。
ホラーだからキモイのはいいことだけど…
>>119
同感。昔はとても品のある感じの絵柄だったのにな…。
120 マロン名無しさん :2006/05/29(月) 14:05:29 ID:???同感。昔はとても品のある感じの絵柄だったのにな…。
冨樫。休載云々じゃなく絵が変わってしまった。
完全版表紙のキャラの顔がハンター。特に飛影別人。
幽白後期とレベルEの頃が綺麗。
122 マロン名無しさん :2006/05/30(火) 14:46:01 ID:???完全版表紙のキャラの顔がハンター。特に飛影別人。
幽白後期とレベルEの頃が綺麗。
鳥山明
Gペン?とカラーインクに戻ってほしい
123 マロン名無しさん :2006/06/04(日) 12:02:05 ID:???Gペン?とカラーインクに戻ってほしい
幸村誠
プラネテス2巻~3巻くらいの絵柄のが良かった……。
127 マロン名無しさん :2006/06/09(金) 02:28:05 ID:???プラネテス2巻~3巻くらいの絵柄のが良かった……。
柴田亜美
パプワの中頃の絵が良かった。
絵だけじゃなくて漫画の内容もあの頃は良かった…
131 マロン名無しさん :2006/06/09(金) 17:54:49 ID:hFOADIbGパプワの中頃の絵が良かった。
絵だけじゃなくて漫画の内容もあの頃は良かった…
もう遅いが長谷川町子
初期のサザエさんの絵柄は雰囲気があってよかった
132 マロン名無しさん :2006/06/09(金) 18:36:09 ID:???初期のサザエさんの絵柄は雰囲気があってよかった
熊倉裕一
読みにくい→綺麗→逆に読みにくい
154 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 16:59:45 ID:???読みにくい→綺麗→逆に読みにくい
>>132
綺麗過ぎるのも考えものだな。
133 マロン名無しさん :2006/06/09(金) 23:43:22 ID:n9CuQFCv綺麗過ぎるのも考えものだな。
原哲夫
トーンやCGが凄過ぎて、どんどん見にくくなっていく。
もちっと手ェ抜いていいから。
135 マロン名無しさん :2006/06/10(土) 00:30:16 ID:???トーンやCGが凄過ぎて、どんどん見にくくなっていく。
もちっと手ェ抜いていいから。
高橋葉介
昔の偏執狂的なグニグニラインのほうが好きだった…
137 マロン名無しさん :2006/06/10(土) 02:40:24 ID:fepURaw5昔の偏執狂的なグニグニラインのほうが好きだった…
一関圭は昔の絵がまさに神
今のはあっさりし過ぎてつまらない…
カラーもパソコンなんて使わないで下さい。
138 マロン名無しさん[saga] :2006/06/10(土) 02:49:37 ID:???今のはあっさりし過ぎてつまらない…
カラーもパソコンなんて使わないで下さい。
藤島康介
女神様10巻あたり、逮捕最終巻あたりが一番良かった。
179 マロン名無しさん :2006/06/20(火) 02:32:19 ID:IObcQ/GF女神様10巻あたり、逮捕最終巻あたりが一番良かった。
>>138
秀同。現在の目は笑ってない感じが不気味すぎる。驚いた顔も変。
あとは渡辺道明。
初期のギャグ絵がめちゃくちゃ可愛い。今の連載のあの口元が気になる。
144 マロン名無しさん :2006/06/10(土) 03:09:03 ID:???秀同。現在の目は笑ってない感じが不気味すぎる。驚いた顔も変。
あとは渡辺道明。
初期のギャグ絵がめちゃくちゃ可愛い。今の連載のあの口元が気になる。
久米田は改造十巻前後の絵柄が一番良い。
西原理恵子
今の絵でも慣れたけど「ぼくんち」の頃の絵柄と色使いが好きだった。
145 マロン名無しさん :2006/06/10(土) 03:17:55 ID:???西原理恵子
今の絵でも慣れたけど「ぼくんち」の頃の絵柄と色使いが好きだった。
シャーマンキングも10巻前後が一番良かった
最初の方の設定も伏線も後になるに連れてボロボロになっていった
146 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 03:03:17 ID:???最初の方の設定も伏線も後になるに連れてボロボロになっていった
車田
もっとアシスタントにクオリティーを求めろよ
素人レベルの仕事で満足しないでくれ
152 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 16:11:40 ID:???もっとアシスタントにクオリティーを求めろよ
素人レベルの仕事で満足しないでくれ
>>146
鉄定規の事か
あの人けど塗りは上手いよね
157 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 20:54:35 ID:???鉄定規の事か
あの人けど塗りは上手いよね
>>152
鉄定規って誰なんだ!?
おれが給料払う側だったらリテイクさせるけどな
161 マロン名無しさん :2006/06/12(月) 17:12:37 ID:???鉄定規って誰なんだ!?
おれが給料払う側だったらリテイクさせるけどな
>>157
鉄定規 岡田芽武でググってみて
結構有名な噂
150 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 15:35:03 ID:Uzjqr72O鉄定規 岡田芽武でググってみて
結構有名な噂
満田拓也
男キャラは今でもいいけど、女キャラは昔のがよかった
背景やコマ割りとかは昔の見せかたがよかった
153 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 16:17:18 ID:???男キャラは今でもいいけど、女キャラは昔のがよかった
背景やコマ割りとかは昔の見せかたがよかった
魔夜峰央だな
80年代の頃がよかった
158 マロン名無しさん :2006/06/11(日) 21:24:06 ID:???80年代の頃がよかった
和月
小畑
柴田亜美
洗練されて逆に駄目になった。
159 マロン名無しさん :2006/06/12(月) 00:29:10 ID:???小畑
柴田亜美
洗練されて逆に駄目になった。
洗練というか書き慣れてダメになったのは
サザンアイズの高田裕三
160 マロン名無しさん :2006/06/12(月) 09:46:33 ID:???サザンアイズの高田裕三
矢吹は黒猫の絵柄の方がよかった
今は目がキラキラしすぎてキモイ
165 マロン名無しさん :2006/06/14(水) 10:34:09 ID:WeHDDbAg今は目がキラキラしすぎてキモイ
星野桂。
お願いだから、あまりリアル思考にならないで!!
166 マロン名無しさん :2006/06/14(水) 14:20:39 ID:???お願いだから、あまりリアル思考にならないで!!
森川ジョージ。
40巻前後の絵に戻ってほしい
167 マロン名無しさん :2006/06/15(木) 03:05:31 ID:???40巻前後の絵に戻ってほしい
津田雅美
絵柄も内容も
168 マロン名無しさん :2006/06/15(木) 21:19:36 ID:???絵柄も内容も
CLAMP
手足の長さをどうにかしてほしい
173 マロン名無しさん :2006/06/19(月) 21:54:08 ID:???手足の長さをどうにかしてほしい
巻来こうじ
昔の絵のがヌケた。
175 マロン名無しさん :2006/06/19(月) 22:42:48 ID:???昔の絵のがヌケた。
高田裕三の絵を戻してください
今の絵はてかてかぷくぷくしててあんまりだ
178 マロン名無しさん :2006/06/20(火) 02:04:31 ID:???今の絵はてかてかぷくぷくしててあんまりだ
紫堂恭子
辺境警備1巻の頃のカタい絵が好きだった
182 マロン名無しさん :2006/06/20(火) 05:02:23 ID:???辺境警備1巻の頃のカタい絵が好きだった
荒木
4部後半から5部前半が一番好き
でも絵柄を固定しない姿勢自体は嫌いじゃない
187 マロン名無しさん :2006/06/21(水) 05:00:45 ID:???4部後半から5部前半が一番好き
でも絵柄を固定しない姿勢自体は嫌いじゃない
本島幸久
MAYA書いていた頃が、いちばん良かった。
今は、何か小奇麗に書きすぎ。
188 マロン名無しさん :2006/06/21(水) 21:53:53 ID:GKnGuHzzMAYA書いていた頃が、いちばん良かった。
今は、何か小奇麗に書きすぎ。
八神健
密リターンズ!は最高だったのに
189 マロン名無しさん :2006/06/21(水) 22:24:59 ID:???密リターンズ!は最高だったのに
星野桂
戻ってきてくれ、新連載当初の絵に・・・・・orz
190 マロン名無しさん :2006/06/22(木) 02:25:46 ID:???戻ってきてくれ、新連載当初の絵に・・・・・orz
楠桂
八神君前半までは話も最高だった…。
八神君前半までは話も最高だった…。
| ホーム |