2009年05月12日 (火) | Edit |
3 キショウブ(東京都) :2009/04/28(火) 18:43:55.96 ID:C+/h91fc
980円ので十分だろ
4 キバナノアマナ(埼玉県) :2009/04/28(火) 18:43:59.40 ID:Aw4A7jAw安いのでじゅうぶん
12 ヘラオオバコ(長屋) :2009/04/28(火) 18:44:47.64 ID:ixVInS/0俺はよくカップラーメンの汁をかけてる
24 イヌムレスズメ(東京都) :2009/04/28(火) 18:46:57.19 ID:lLgU+W4Y>>12
DELL付属の耐久性がすごい。
何度もカップラーメンやらビールやらドバドバ掛けてるのに問題ない。
ゴミ捨て場から流れ出す腐敗生ゴミ汁みたいな臭気を纏ってるがまだ動く。
37 フジスミレ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 18:48:11.77 ID:dFMkrprUDELL付属の耐久性がすごい。
何度もカップラーメンやらビールやらドバドバ掛けてるのに問題ない。
ゴミ捨て場から流れ出す腐敗生ゴミ汁みたいな臭気を纏ってるがまだ動く。
>>24
何故洗わないのか
64 イヌムレスズメ(東京都) :2009/04/28(火) 18:51:57.42 ID:lLgU+W4Y何故洗わないのか
>>37
ストックが何枚かあるんだが壊れないとなんとなく変えにくい。
ストックが何枚かあるんだが壊れないとなんとなく変えにくい。
20 トキワヒメハギミツバアケビ(兵庫県) :2009/04/28(火) 18:46:18.41 ID:sssDnwOk
キーボードってめったなことじゃ壊れないよな
27 ユキノシタ(福岡県) :2009/04/28(火) 18:47:10.61 ID:eDUpNyl8>>1
攻守最強形態はソフトウェアキーボード
日本語メインの奴はハードウェアキーボードでいいかもしれんが
4ヶ国語以上を同時入力していくのには不便すぎる
34 ガーベラ(東京都) :2009/04/28(火) 18:47:50.18 ID:208YFtAv攻守最強形態はソフトウェアキーボード
日本語メインの奴はハードウェアキーボードでいいかもしれんが
4ヶ国語以上を同時入力していくのには不便すぎる
具体的に高いの使うとどう違うのか教えてくれよ
「疲れない」は今使っているキーボードでも疲れないからうけつけない
35 クレマチス・モンタナ(大阪府) :2009/04/28(火) 18:47:55.37 ID:O7oLGpQJ「疲れない」は今使っているキーボードでも疲れないからうけつけない
amazonで買った900円台のキーボードに、水1回掛けただけで幾つかのキー機能しなくなった
43 カタバミ(愛知県) :2009/04/28(火) 18:49:16.54 ID:K0i5Eyjd1代目:メーカーPC付属のキーボード、半年経たずぶっ壊れる
2代目:MSの1万ぐらいするやつ
カバー付けて3年ぐらい使う。汚れが目立ち初め分解して洗ったところ壊れる
3代目:薄型のキーボード、半年経たずぶっ壊れる
4代目:500円のキーボード。打撃感に少しの不満
5代目:友達からもらった5000円のキーボード。打撃音が超デカイ。現役。
54 キソケイ(中部地方) :2009/04/28(火) 18:50:46.66 ID:hMw3cHmF2代目:MSの1万ぐらいするやつ
カバー付けて3年ぐらい使う。汚れが目立ち初め分解して洗ったところ壊れる
3代目:薄型のキーボード、半年経たずぶっ壊れる
4代目:500円のキーボード。打撃感に少しの不満
5代目:友達からもらった5000円のキーボード。打撃音が超デカイ。現役。
おまえら掃除ってどうやってるの?俺は取りあえずたまに息吹きかけて
ほこり飛ばしてる。分解したほうがいいのか
65 エニシダ(東京都) :2009/04/28(火) 18:52:03.28 ID:qw27b/8fほこり飛ばしてる。分解したほうがいいのか
>>54
前キーボードの中見てみたらグロレベルの汚さだったから
キートップ全部外して水に浸して丸洗いした
ちゃんと乾かせば問題ない
73 カタバミ(愛知県) :2009/04/28(火) 18:53:22.09 ID:K0i5Eyjd前キーボードの中見てみたらグロレベルの汚さだったから
キートップ全部外して水に浸して丸洗いした
ちゃんと乾かせば問題ない
>>65
完全に乾かさないと中のプリント配線が即死するよなぁ・・・
81 エニシダ(東京都) :2009/04/28(火) 18:54:30.86 ID:qw27b/8f完全に乾かさないと中のプリント配線が即死するよなぁ・・・
>>73
念のため5日ぐらい乾かしてたな
今使ってるキーボードだけどまったく問題ない
66 ムラサキナズナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 18:52:08.89 ID:CXrIpRis念のため5日ぐらい乾かしてたな
今使ってるキーボードだけどまったく問題ない
>>54
たまにエアダスターでシューするだけ
69 シュッコン・バーベナ(dion軍) :2009/04/28(火) 18:52:36.84 ID:iSQA25vNたまにエアダスターでシューするだけ
>>54
エアダスターとウェットティッシュ
100 スズメノヤリ(神奈川県) :2009/04/28(火) 18:58:16.31 ID:Kv59+hd3エアダスターとウェットティッシュ
>>54
良吹きかけて掃除してるお前が可愛い
口尖らせてフーフーしてる姿が目に浮かぶ
112 カタバミ(愛知県) :2009/04/28(火) 19:00:16.99 ID:K0i5Eyjd良吹きかけて掃除してるお前が可愛い
口尖らせてフーフーしてる姿が目に浮かぶ
>>54
前にTVでやってたけど、キーボード掃除用の「スライム」や「ねり消し」みたいなのが
バカ売れって言ってたよ。そう言うアイテム使っても簡単でいいかもね
309 フクシア(アラバマ州) :2009/04/28(火) 21:16:46.92 ID:He0AlwFD前にTVでやってたけど、キーボード掃除用の「スライム」や「ねり消し」みたいなのが
バカ売れって言ってたよ。そう言うアイテム使っても簡単でいいかもね
311 トリアシスミレ(西日本) :2009/04/28(火) 21:22:46.12 ID:RHrRgEGk
>>309
これ面白そうだな
318 アグロステンマ(山梨県) :2009/04/28(火) 21:28:24.30 ID:JxahBJrNこれ面白そうだな
>>309
動画のカタコトっぽいナレーションがいい味出してる
319 シハイスミレ(三重県) :2009/04/28(火) 21:29:01.96 ID:zTtBjhaI動画のカタコトっぽいナレーションがいい味出してる
>>309
これ試したけど全然汚れ取れなかったぞ
328 キエビネ(東京都) :2009/04/28(火) 21:43:16.06 ID:LLnRQcWOこれ試したけど全然汚れ取れなかったぞ
>>309
今日買ってきたやつだw
55 タツナミソウ(徳島県) :2009/04/28(火) 18:50:46.90 ID:mar+vI1F今日買ってきたやつだw
親指シフトでフルキーなら何でもいい
57 オキナワチドリ(山形県) :2009/04/28(火) 18:51:05.76 ID:d1vdvFJpキーボードワイアレスだけはやめておけよ。
61 シナミズキ(福岡県) :2009/04/28(火) 18:51:30.10 ID:1oNuvFAUHHKB2lite使ってるけどもうちょっと小指キーは押下圧少なくていいと思う
63 シュッコン・バーベナ(茨城県) :2009/04/28(火) 18:51:53.32 ID:b0OBqNOqまあそらそうだけどその前にマウスに拘った方がいい
72 シュッコン・バーベナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 18:53:15.99 ID:ekjUGH2m ?PLTMacのアルミニウムキーボードをソフト入れて使ってる。
キーストロークの浅いのがいい。無駄な力を使わずすむ。
85 ナズナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 18:54:54.54 ID:YiLLGA4cキーストロークの浅いのがいい。無駄な力を使わずすむ。
>>72
それほしいけど高すぎ
はやくコピーだしてくれ
74 シュッコン・バーベナ(関西地方) :2009/04/28(火) 18:53:25.97 ID:DkCYSaKpそれほしいけど高すぎ
はやくコピーだしてくれ
印字が消えないやつ教えてくれよ
83 カンガルーポー(西日本) :2009/04/28(火) 18:54:43.51 ID:wcNUQiGOカバー外そうとしたらメキメキいって折れそうなんだけど、これどうすんだ
84 ムラサキナズナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 18:54:44.51 ID:CXrIpRisS70SD付属のやつは良かったな、使ってないけど
普段はロジの無線のやつ
86 シュッコン・バーベナ(岩手県) :2009/04/28(火) 18:55:12.57 ID:o1p5zlq1普段はロジの無線のやつ
会社にあるソラリス用のキーボードがめちゃくちゃタッチ感よかった
リアルフォースなんて全然目じゃないくらい
でも普通のPCには変換コネクタ噛まさないと使えないらしい
3万以上するキーボードなのに遊休設備として眠ったままなのが残念でならない
88 ヤマブキ(東京都) :2009/04/28(火) 18:55:46.32 ID:NzoZ6TEtリアルフォースなんて全然目じゃないくらい
でも普通のPCには変換コネクタ噛まさないと使えないらしい
3万以上するキーボードなのに遊休設備として眠ったままなのが残念でならない
PCに命令するのに最も重要な機器
これに手を抜いてるカスとは分かり合えそうにない
91 カタバミ(愛知県) :2009/04/28(火) 18:56:15.74 ID:K0i5Eyjdこれに手を抜いてるカスとは分かり合えそうにない
電源もPCケースもマウスも高いものはそれだけ良質だから
その辺でケチっちゃダメだよな
93 シュッコン・バーベナ(三重県) :2009/04/28(火) 18:56:33.38 ID:YpVEj6W8その辺でケチっちゃダメだよな
テンキーレス英字配列
この前提条件を満たすものが少なすぎる
97 カタバミ(愛知県) :2009/04/28(火) 18:57:39.08 ID:K0i5Eyjdこの前提条件を満たすものが少なすぎる
>>93
窓憂使えばテンキー最強になるのに、いらないとかアホすぎるよ
108 アザミ(愛知県) :2009/04/28(火) 18:59:27.30 ID:0+dE9Mou窓憂使えばテンキー最強になるのに、いらないとかアホすぎるよ
>>97
使わないから邪魔というよりも物理的に邪魔なんだよ
テンキーがあるとキーボードがモニタのセンターから外れるか、マウスが極端に右に行くかして使いにくくなる
122 ガーベラ(長屋) :2009/04/28(火) 19:03:13.87 ID:IF5UvS2w使わないから邪魔というよりも物理的に邪魔なんだよ
テンキーがあるとキーボードがモニタのセンターから外れるか、マウスが極端に右に行くかして使いにくくなる
>>93
http://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lineup.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0626/filco.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/23/news038.html
こんなもんかね
338 ムラサキナズナ(神奈川県) :2009/04/28(火) 21:53:16.27 ID:oZBwyvrghttp://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard/lineup.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0626/filco.htm
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0903/23/news038.html
こんなもんかね
103 オオイヌノフグリ(岩手県) :2009/04/28(火) 18:58:46.59 ID:6I5IwT+g
掃除が面倒だから安物を買って月一で替える
115 ヒュウガミズキ(関西地方) :2009/04/28(火) 19:01:02.01 ID:sfBA9aSK>>103
はwwww
キーボードって何処が壊れるのww?
マウスは半年ぐらいでいかれるけど
うちのエレコム\1980は度重なる暴力行為をうけても現役ピチピチ
123 オオイヌノフグリ(岩手県) :2009/04/28(火) 19:04:17.42 ID:6I5IwT+gはwwww
キーボードって何処が壊れるのww?
マウスは半年ぐらいでいかれるけど
うちのエレコム\1980は度重なる暴力行為をうけても現役ピチピチ
>>115
壊れる前に交換して何か問題でもあんの?
147 ヒュウガミズキ(関西地方) :2009/04/28(火) 19:12:48.45 ID:sfBA9aSK壊れる前に交換して何か問題でもあんの?
>>123
エコに気を遣え
107 スズナ(茨城県) :2009/04/28(火) 18:59:13.28 ID:TvpqsytUエコに気を遣え
埃たまりまくり、1日10時間は酷使してるDellの付属キーボードが
一向に壊れない。もう6年以上使ってるぞ
120 ラフレシア(アラバマ州) :2009/04/28(火) 19:02:02.40 ID:ZB9uvCYl一向に壊れない。もう6年以上使ってるぞ
>>107
俺はVAIOのキーボード9年目でカビだらけだけど余裕で動いている
SONYタイマーとは無縁です
121 ショウジョウバカマ(宮城県) :2009/04/28(火) 19:02:57.73 ID:8LIAYvVE俺はVAIOのキーボード9年目でカビだらけだけど余裕で動いている
SONYタイマーとは無縁です
白のキーボード探してるんだけどどれも汚れが目立ちそうで…
光沢加工したような感じに汚れが目立たない白でいいのないかな?
142 アルメリア(東京都) :2009/04/28(火) 19:10:59.92 ID:v0tbUuoW光沢加工したような感じに汚れが目立たない白でいいのないかな?
>>121
白はどうやったって汚れ目立つよ
隙間に入ってるゴミを見て鬱になるだけ
160 ショウジョウバカマ(宮城県) :2009/04/28(火) 19:18:57.49 ID:8LIAYvVE白はどうやったって汚れ目立つよ
隙間に入ってるゴミを見て鬱になるだけ
>>142
やっぱそうか…
安いの使いまわすか
134 シナノコザクラ(九州) :2009/04/28(火) 19:08:09.27 ID:J+Cnfmsbやっぱそうか…
安いの使いまわすか
大学のパソが全部HHKなんだけど
136 フデリンドウ(富山県) :2009/04/28(火) 19:08:53.67 ID:syr8qjpp>>134
どこのエリート大だよ
144 シンビジューム(関東・甲信越) :2009/04/28(火) 19:11:29.09 ID:Tq3GpGyIどこのエリート大だよ
Nキースクロールオーバー
USB接続
テンキーレス
この条件満たすキーボード教えろ
151 シザンサス(コネチカット州) :2009/04/28(火) 19:13:54.96 ID:PK2HlMcuUSB接続
テンキーレス
この条件満たすキーボード教えろ
>>144
俺が使ってるリアフォ91Uがその条件みたしてるが一回使ったら他のキーボードがまともにうてなくなる
違いがありすぎるんだわ
俺も買う前は大げさと思ってたがマジに他のキーボード使えなくなる
146 ヒメマツムシソウ(三重県) :2009/04/28(火) 19:11:55.13 ID:PmaOLSd/俺が使ってるリアフォ91Uがその条件みたしてるが一回使ったら他のキーボードがまともにうてなくなる
違いがありすぎるんだわ
俺も買う前は大げさと思ってたがマジに他のキーボード使えなくなる
凄い感触が良いキーボードって何よ?
思わず勃起するようなキーボーd-
149 番組の途中ですが名無しです :2009/04/28(火) 19:13:08.88 ID:FFFj0OGj思わず勃起するようなキーボーd-
150 ヒュウガミズキ(関西地方) :2009/04/28(火) 19:13:10.10 ID:sfBA9aSK
>>146
リアフォ一択
171 ヒメスミレ(関東) :2009/04/28(火) 19:23:18.00 ID:foMJ/AcZリアフォ一択
>>146
HHK
167 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 19:21:27.95 ID:A7LiU5t2HHK
170 菜の花(高知県) :2009/04/28(火) 19:23:02.51 ID:W/Pb1/G3
>>167
なんぞこれ
詳しく
174 タニウズキ(東京都) :2009/04/28(火) 19:23:38.62 ID:Xhk57aJbなんぞこれ
詳しく
>>167
真ん中のかっこ悪いひもは何?
カニの筋?
175 ヒメマツムシソウ(三重県) :2009/04/28(火) 19:23:47.32 ID:PmaOLSd/真ん中のかっこ悪いひもは何?
カニの筋?
>>167
うわ打ちにくそう
178 ショウジョウバカマ(宮城県) :2009/04/28(火) 19:25:14.32 ID:8LIAYvVEうわ打ちにくそう
>>167
Fキー無しとか俺には無理
214 シュッコン・バーベナ(関西地方) :2009/04/28(火) 19:50:06.73 ID:DkCYSaKpFキー無しとか俺には無理
>>167
おおお
左右対称の探してたんだよ
218 トリアシスミレ(西日本) :2009/04/28(火) 19:52:02.00 ID:RHrRgEGkおおお
左右対称の探してたんだよ
>>214
それ6万ぐらいするぞ
172 ペチュニア(福岡県) :2009/04/28(火) 19:23:19.41 ID:GVsVyUJ0それ6万ぐらいするぞ
GyaOで『フェア・ゲーム』っての観てたら、悪役ハカーがエルゴの中心にトラック
ボール付きの使ってたが、あれで10キーレスなら欲しい。
184 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 19:30:18.42 ID:A7LiU5t2ボール付きの使ってたが、あれで10キーレスなら欲しい。
190 ペチュニア(福岡県) :2009/04/28(火) 19:32:29.22 ID:GVsVyUJ0
>>184
似てるけど球の位置がもっと上でしかもEM5並の大きさだった。
198 サルトリイバラ(catv?) :2009/04/28(火) 19:39:34.60 ID:+aolk4TL似てるけど球の位置がもっと上でしかもEM5並の大きさだった。
205 ペチュニア(福岡県) :2009/04/28(火) 19:45:34.80 ID:GVsVyUJ0
>>198
10キーレスでもっと球がでかいならなぁ。
216 ユリオプスデージー(東京都) :2009/04/28(火) 19:51:06.40 ID:iraML0sj10キーレスでもっと球がでかいならなぁ。
俺は2万のキーボード使ってるんだと自慢して
もう他のキーボードは使えねーとかウンチクたれてる奴が
女におもいっきり引かれててワロタ
224 ガーベラ(長屋) :2009/04/28(火) 19:56:46.74 ID:IF5UvS2wもう他のキーボードは使えねーとかウンチクたれてる奴が
女におもいっきり引かれててワロタ
>>216
「980円ので十分。バカじゃないの?」って言われたから
1週間ぐらい貸してやったら、そいつも同じの買ってた。
良い物を知らないって不幸だぞ
229 キランソウ(長屋) :2009/04/28(火) 19:59:35.71 ID:VKQ/Xui8「980円ので十分。バカじゃないの?」って言われたから
1週間ぐらい貸してやったら、そいつも同じの買ってた。
良い物を知らないって不幸だぞ
>>224
いいものを知ると欲が膨らむから
貧乏な奴は逆に不幸になる
226 タマザキサクラソウ(山形県) :2009/04/28(火) 19:57:26.27 ID:QWW5WHmFいいものを知ると欲が膨らむから
貧乏な奴は逆に不幸になる
217 シュッコン・バーベナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 19:51:54.80 ID:7kX1GHmd
5kくらいでおすすめおしえれ
230 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:00:00.16 ID:A7LiU5t2>>217
>>198のやつ 処分価格で4000円で買える
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7003324
変荷重でメンブレン最強クラスの打鍵感
232 シュッコン・バーベナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:01:29.02 ID:7kX1GHmd>>198のやつ 処分価格で4000円で買える
https://www.justmyshop.com/app/servlet/item?item_code=7003324
変荷重でメンブレン最強クラスの打鍵感
>>230
良さそうなんだけどトラボ要らないです、調べてみたけどここで出てくるようなのは高いのな
244 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:10:49.77 ID:A7LiU5t2良さそうなんだけどトラボ要らないです、調べてみたけどここで出てくるようなのは高いのな
246 ヤブテマリ(兵庫県) :2009/04/28(火) 20:13:39.50 ID:KcpzhUK1 ?PLT
>>230
なかなかの神配列だな
234 リナリア(千葉県) :2009/04/28(火) 20:02:35.77 ID:koWFdFjmなかなかの神配列だな
980円以下のキーボードか2万円のキーボードどちらかだな
5000円前後のキーボードが一番中途半端
239 キランソウ(長屋) :2009/04/28(火) 20:08:11.03 ID:VKQ/Xui85000円前後のキーボードが一番中途半端
>>234
1000円以下はまじでだめだ
キーが押せないw
245 リナリア(千葉県) :2009/04/28(火) 20:13:22.01 ID:koWFdFjm1000円以下はまじでだめだ
キーが押せないw
>>239
どんなの使ってるんだ
1000円以下でもPCに付属してくるキーボードより使いやすい
243 オキナグサ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:10:30.81 ID:dLJWMBgQ ?PLTどんなの使ってるんだ
1000円以下でもPCに付属してくるキーボードより使いやすい
コードレスマウスはわかるけど、
コードレスキーボードの意味がわからない
247 ジギタリス(コネチカット州) :2009/04/28(火) 20:13:39.70 ID:RSgkLVHtコードレスキーボードの意味がわからない
>>243
コード邪魔
俺はロジのEX100をつかってる、4Kでコードレスキーボード、マウスセットだから満足
256 オキナグサ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:17:32.46 ID:dLJWMBgQ ?PLTコード邪魔
俺はロジのEX100をつかってる、4Kでコードレスキーボード、マウスセットだから満足
>>247
頻繁にキーボード動かすの?
271 ジギタリス(コネチカット州) :2009/04/28(火) 20:27:37.16 ID:RSgkLVHt頻繁にキーボード動かすの?
>>256
机で作業するときとか、PCからTVに出力してるときに動かす
同様に動けばコードあるとないとだったらないほうがいいだろ
275 オキナグサ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:32:05.64 ID:dLJWMBgQ ?PLT机で作業するときとか、PCからTVに出力してるときに動かす
同様に動けばコードあるとないとだったらないほうがいいだろ
>>271
へーそうか
値段変わらないならコードレスの方がいいかも
252 タネツケバナ(千葉県) :2009/04/28(火) 20:14:11.50 ID:o+1upbTzへーそうか
値段変わらないならコードレスの方がいいかも
DELLのがクソ打ちづらい
リアフォ最強
261 雪割草ユキワリソウ(関東地方) :2009/04/28(火) 20:18:49.80 ID:y566fwQgリアフォ最強
>>252
マジそう思うわ
変な形な上にガチャガチャうるさい
バッキャローの無線のやつ使ってる
ノートパソコンみたいな感触が最高だ
258 ハボタン(東京都) :2009/04/28(火) 20:17:45.98 ID:PToMvmEvマジそう思うわ
変な形な上にガチャガチャうるさい
バッキャローの無線のやつ使ってる
ノートパソコンみたいな感触が最高だ
コンパクトだけどhomeキーとendキーが独立してるのってある?
264 モッコウバラ(栃木県) :2009/04/28(火) 20:21:35.83 ID:Zm79CPRV>>258
変換>home
無変換>end
keyswapってソフトで入れ替えてる
269 イモガタバミ(山形県) :2009/04/28(火) 20:26:26.77 ID:6SbeA+zw変換>home
無変換>end
keyswapってソフトで入れ替えてる
>>264
こういうソフト欲しかった。感謝してる。
259 ラナンキュラス(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:18:01.52 ID:M+ZNLImaこういうソフト欲しかった。感謝してる。
思いっきりコーヒー溢したせいか壊れてしまったが
ミネベアのキーボードは良かったな。
あまり店に売ってないのが難だけど、コスパはかなりの物だと思う。
329 フクシア(アラバマ州) :2009/04/28(火) 21:43:41.10 ID:He0AlwFDミネベアのキーボードは良かったな。
あまり店に売ってないのが難だけど、コスパはかなりの物だと思う。
>>259
S70SD付属のキーボードはミネベアOEMらしい。
336 ナズナ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 21:50:44.83 ID:YiLLGA4cS70SD付属のキーボードはミネベアOEMらしい。
>>329
あれはダメなミネベアだよ
343 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 21:56:01.43 ID:A7LiU5t2あれはダメなミネベアだよ
>>329
今のミネベアのキーボードって全部キートップ一体型のクソじゃないの?
267 モッコウバラ(栃木県) :2009/04/28(火) 20:24:51.84 ID:Zm79CPRV今のミネベアのキーボードって全部キートップ一体型のクソじゃないの?
CapslockとBackspace入れ替えない奴は人生損している
268 クンシラン(埼玉県) :2009/04/28(火) 20:26:01.94 ID:JtS/vPRO>>267
どうやるの?
308 キショウブ(埼玉県) :2009/04/28(火) 21:11:27.05 ID:JcXWfNESどうやるの?
282 バイカカラマツ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:43:29.14 ID:jQGpGZrP
>>267
その発送はなかったわ
C-hでいいだろ
294 トリアシスミレ(西日本) :2009/04/28(火) 20:56:03.81 ID:RHrRgEGkその発送はなかったわ
C-hでいいだろ
>>282
秀丸使いなんだろう
285 ペチュニア(福岡県) :2009/04/28(火) 20:44:29.79 ID:GVsVyUJ0秀丸使いなんだろう
320 クワガタソウ(愛知県) :2009/04/28(火) 21:30:49.46 ID:+d2X/9RD
>>285
これ系ので日本で買えて安い奴ない?
335 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 21:50:35.54 ID:A7LiU5t2これ系ので日本で買えて安い奴ない?
344 ペチュニア(福岡県) :2009/04/28(火) 21:57:18.44 ID:GVsVyUJ0
290 サンダーソニア(大阪府) :2009/04/28(火) 20:52:41.72 ID:LVuydUK+
Macのテンキーなしキーボード糞すぎ
エコなのか?
エコだったらキーボードとマウス外してくれよ
295 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 20:56:25.21 ID:A7LiU5t2エコなのか?
エコだったらキーボードとマウス外してくれよ
>>290
350 ピンクパンダ(広島県) :2009/04/28(火) 22:06:28.47 ID:eUZT8wI3キー一つ一つが有機ELディスプレイになってるキーボード欲しかったなあ
353 クサノオウ(アラバマ州) :2009/04/28(火) 22:08:06.84 ID:A7LiU5t2
| ホーム |