2008年03月19日 (水) | Edit |
10 メロン名無しさん :2006/04/28(金) 18:59:03 ID:???O
萌えるための設定、萌えるためのストーリー、萌えるためのキャラクター
作品としてまず萌えさせること、萌えなきゃ見てても意味が無いようなアニメ
多少強引でもまず萌えが優先、何よりもまず萌えありきで作られたアニメ
13 1 :2006/04/28(金) 21:36:23 ID:???0作品としてまず萌えさせること、萌えなきゃ見てても意味が無いようなアニメ
多少強引でもまず萌えが優先、何よりもまず萌えありきで作られたアニメ
>>10
なかなか的を得た秀逸な説だな
つまり作品の第一義を「萌え」に置いているのが萌えアニメである
ということだな?
14 メロン名無しさん :2006/04/28(金) 22:25:35 ID:???0なかなか的を得た秀逸な説だな
つまり作品の第一義を「萌え」に置いているのが萌えアニメである
ということだな?
>>10
これを言うにはまず萌えの定義が必要な気が。
17 メロン名無しさん :2006/04/30(日) 14:02:38 ID:???0これを言うにはまず萌えの定義が必要な気が。
萌え=超かわいいでいいよ
22 メロン名無しさん :2006/04/30(日) 21:10:07 ID:???O>>17
そうなるとぼのぼのとかも萌えアニメか…
そうなるとぼのぼのとかも萌えアニメか…
スポンサーサイト
[READ MORE...]
| ホーム |