2007年06月30日 (土) | Edit |
1 番組の途中ですが名無しです[{´┴`}] :06/07/06(木) 09:18:12 ID:ZgUbhg3F0 ?#
永谷園が「キレンジャーカレー」発売
永谷園はレトルトカレー「キレンジャーカレー ポーク中辛」を10日に発売する。
75年4月からテレビ放送された「秘密戦隊ゴレンジャー」に登場し、カレーが大好
物というキレンジャーをイメージキャラクターに使った。スーパー戦隊シリーズが
今年で30作になるのを記念した。「当時ファンだった子どもたちも30代の大人。
懐かしがって手に取ってくれれば」(同社)という。限定18万食で希望小売価格は
税込み247円。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/0706/002.html
キレンジャーカレーのパッケージ
http://www.asahi.com/life/update/0705/image/TKY200607050552.jpg
5 番組の途中ですが名無しです :06/07/06(木) 09:18:56 ID:d8YDaom30永谷園はレトルトカレー「キレンジャーカレー ポーク中辛」を10日に発売する。
75年4月からテレビ放送された「秘密戦隊ゴレンジャー」に登場し、カレーが大好
物というキレンジャーをイメージキャラクターに使った。スーパー戦隊シリーズが
今年で30作になるのを記念した。「当時ファンだった子どもたちも30代の大人。
懐かしがって手に取ってくれれば」(同社)という。限定18万食で希望小売価格は
税込み247円。
ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/life/update/0706/002.html
キレンジャーカレーのパッケージ
http://www.asahi.com/life/update/0705/image/TKY200607050552.jpg
キレンジャー自殺したんだよな
35 番組の途中ですが名無しです :06/07/06(木) 09:23:28 ID:jTddTaQH0>>5
え?キレンジャーは爆死だろ?
泣いてキレンジャーごっこした覚えがあるぞ
カレー持ったまま爆死した記憶もあるが、それはたぶん記憶違いだろう
63 番組の途中ですが名無しです :06/07/06(木) 09:31:49 ID:sZLq+yXx0え?キレンジャーは爆死だろ?
泣いてキレンジャーごっこした覚えがあるぞ
カレー持ったまま爆死した記憶もあるが、それはたぶん記憶違いだろう
>>35
キレンジャー (大岩大太→熊野大五郎→大岩大太・おおいわ だいた、くまの だいごろう)
(大岩大太:畠山麦、熊野大五郎:だるま二郎)
大岩はイーグル九州支部の生き残り。設定年齢23歳。
カレー好きの九州男児でムードメーカー。挿入歌の歌詞によれば10人兄弟らしい。
精密機械や通信関係のスペシャリストで、相手を撹乱する作戦ではその実力を発揮する。
専用武器はYTC(無線機)⇒キーステッカー(棍棒。無線機機能も付いている)だが、
これらは殆ど使わずに得意な柔道を駆使して相手を投げ飛ばす、
また自身の怪力や頭突きを武器とした格闘戦を挑むことが多い。
なぞなぞが得意。
大岩が古巣の九州支部長官に栄転した後、イーグル内で選抜されていた
ゴレンジャー予備隊員の中より熊野大五郎が2代目キレンジャーとなった。
しかし熊野は自分のミスを挽回するために戦死してしまい、再び大岩がキレンジャーとして復帰する。
なおこの大岩交代および復帰劇は、大岩役の畠山麦が舞台出演の関係でスケジュールの都合がつかなくなり、
急遽ピンチヒッターが必要になった、という事情によるものである。
熊野はスーパー戦隊シリーズ初の殉職戦士。
キレンジャー (大岩大太→熊野大五郎→大岩大太・おおいわ だいた、くまの だいごろう)
(大岩大太:畠山麦、熊野大五郎:だるま二郎)
大岩はイーグル九州支部の生き残り。設定年齢23歳。
カレー好きの九州男児でムードメーカー。挿入歌の歌詞によれば10人兄弟らしい。
精密機械や通信関係のスペシャリストで、相手を撹乱する作戦ではその実力を発揮する。
専用武器はYTC(無線機)⇒キーステッカー(棍棒。無線機機能も付いている)だが、
これらは殆ど使わずに得意な柔道を駆使して相手を投げ飛ばす、
また自身の怪力や頭突きを武器とした格闘戦を挑むことが多い。
なぞなぞが得意。
大岩が古巣の九州支部長官に栄転した後、イーグル内で選抜されていた
ゴレンジャー予備隊員の中より熊野大五郎が2代目キレンジャーとなった。
しかし熊野は自分のミスを挽回するために戦死してしまい、再び大岩がキレンジャーとして復帰する。
なおこの大岩交代および復帰劇は、大岩役の畠山麦が舞台出演の関係でスケジュールの都合がつかなくなり、
急遽ピンチヒッターが必要になった、という事情によるものである。
熊野はスーパー戦隊シリーズ初の殉職戦士。
スポンサーサイト
[READ MORE...]
| ホーム |